いらっしゃいませ こんにちは~

o(〃^▽^〃)o

”ダーリンのつま”

の ブログです

毎日の夕食レシピを

写真と解説付きで

ご紹介してます

 

沢山のブログの中から

遊びに来てくれて

ありがとう (人*´∀`*)

 

ゆっくりしていってね 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

 

 

久しぶりのお家ピザ

今、ダイエット中につき

とろけるチーズなしでも

美味しいピザを作ります

 (o^-')b

トマトソースがベースの

ピザのイメージが強いですが

今回のピザは、色合いが逆(^^)

 

 

 

丁度、毎朝のパンが切れたので

パン生地を捏ねるのに

・リスドォル、カップ2強

 (準強力粉)

・ドライイースト、小さじ1.5

・三温糖、大さじ2弱

・塩、小さじ半分

をボウルに入れて

空気を含ませるように

均等に混ぜ合わせ

・水、カップ1弱

(カップ3/4から少しずつ

 様子を見ながら足して)

 

 

フランスパン用の粉ですが

何を作っても、きめ細かで

美味しくできる

お気に入りの小麦粉です

 

 

 

① ザックリと粉っぽさがなくなってまとまったら

・オリーブオイル、大さじ2

直ぐに捏ねても

馴染みが良くないので

片手の握力で、

ぎゅっと握りつぶすように

指の間から生地を押し出すように

するのを、6~7回

すると捏ねやすく馴染むので

ここから腰を入れて

ウンコラドッコイ!! っと

20分、しっかり捏ねます。

 

すると、

手にもボウルにもくっつかない

表面に艶のある生地になるので

 

 

② ひとまとめにして

ラップをかけて

35度程度で1時間10分ほど

一次発酵させます。

 

 

③ 発酵後は倍以上になるので

粉(薄力粉)を振った台の上に

取り出して

 

 

④ スケッパーなどで2つに生地を分け

ガスを抜きながら丸め直し

ボウルに並べて戻して

再びラップをかけて

室温で

20~30分置きます。

(ベンチタイム)

 

 

何のパンにしようかなぁ~?

 

あぁ、夕飯も何にしよう?

そやっ! ピザにしたろ


っという感じで決定になった

『本日のおうちごはん』

本日のおうちごはん

ほうれん草ソース

ピザ

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

お薬によるダイエットでも

食事量がいつものままとはいかず

食べる量は、いつもの半分

と、決めてのお食事 (o^-')b

(こんなダイエットを5月7日から始めてるの↓

でも、

しっかり食欲は押さえられてるから

どんなに好きなものでも

今までの記憶の食べていた量

の半分くらいまで食べると

お腹いっぱいの感じになるから

今までの記憶の食べていた量

を、どうしても食べるんだ!という

習慣さえ忘れたら

すごく楽な、ありがたいダイエット

 

 

ダイエットしていないダーリンも

私の食の量が

いつもの半分くらいになったら

”つられダイエット” 

食の量が押さえられて

少しずつ、やせて来てる

という、面白い現象 (^艸^)

 

「なんか、体が軽くなって

 きてる気がする」byダーリン

っと、

ちょっと嬉しそう(^艸^)

 

 

さて!もとい

話を元に戻しましょ♪

 

 

⑤ 強火で沸騰したたっぷりのお湯を用意し

イヤシロソルト大さじ1

・ほうれん草、1束

は、よく洗い

沸騰のお湯に、根っこの方だけ

先に20秒熱を通し

そこから鍋に寝せて

・ニンニク、1かけ

 タテ半分に切って

(芽は取ってね~)

ほうれん草と一緒に

鍋に入れます

 

 

 

還元力が非常に高い

特別なお塩のイヤシロソルト

ですから、酸化で劣化していくのを

止めるだけでなく、還元に導く力が

研究で明らかになっています。

私は、きれいな色を残したい時にも

こうして使います (o^-')b

 

 

 

 

 

ほうれん草の下側が

さっと緑が鮮やかになり

再び沸騰が始まったら

 

 

⑥ ほうれん草をひっくり返し

少し柔らかくしたいので

ここから5分、強火にかけ

ざっとザルにあけてから

ほうれん草は水にさらし

チョロチョロ流水で5分ほど

したらギュッと絞って

短めに切ります

 

 

 

⑦ ニンニクは水にさらさずに

・軽く茹でたニンニク

・切ったほうれん草

(根っこの部分も)

・水、カップ1/4

を、足して

フードチョッパーの中に入れ

ブ~ン♪

 

 

⑧ ザックリと細かくなったら

・塩、小さじ1/3強

・テーブルコショー、3振り

・オリーブオイル、大さじ2

(オリーブオイルは3~4回に

 分けて馴染ませながら

 フードチョッパーを回します)

 

 

⑨ ほうれん草ソース 完成!

 

⑩ ベンチタイムが終わったら

 

⑪ 生地を円形に広げ

穴が開かないように形を整えて

 

 

⑫ 縁を少し残して

・ほうれん草ソース

(この量で作った分量の半分)

を、塗って

 

 

⑬ トッピング

トッピングは

先日作って残しておいた

・野菜たっぷりトマト味のビーフ煮込み

冷蔵庫で冷たくなっているので

塊で、ピザの上に落とせます。

 

・ミニトマト、3個

 タテ半分に切って

・玉ねぎ、小さめ1/4個

 ヨコにスライス

して、散らして

 

ここまでやって

生地が乾かないようにしながら

常温で1時間半ほど

 

 

ダーリンが帰ってくるまで

待機しました

 

 

「おぉ~、何か焼かはった?

 家ん中ええ香り」byダーリン

(明日の朝のパン、焼いたから)

 

「今日の夕ごはんは

 何?≧(´▽`)≦」byダーリン

(ピザやよ、チーズなしの(≧∇≦))

 

「なんでぇΣ(゚∀゚ノ)?

 買うて来ようか?

 ピザ用チーズ」byダーリン

(チーズなしでも美味しいんやって

  (o^-')b どうしても欲しいん

 やったら、ベビーチーズが

 あるから、細かく切ったるわ)

 

「よぉ分からへんけど

 美味しくお願い」byダーリン

(ラジャ!( ̄^ ̄)ゞ)

 

 

 

⑭ オーブンで焼いて

オーブンは先に

230度に予熱して

230度で15~20分

(オーブンによって

 焼き加減が違うので)

この様に、フチの生地が

きつね色になったら

焼き上がり♪

 

 

⑮ 熱々をピザ皿に乗せて

 

⑯ こんなテーブル

ダイエット時栄養補給の定番

・ゆで卵

・前の日に残った鶏天

(オーブントースターで熱々に)

・細かく刻んだベビーチーズ、

 2個分

それと

 

2キロで買って

大量に有るので、せっせと食べる

・龍眼(ライチ)

 

 

小さいけど、お値段お手頃

 

 

 

 

「ちょ~っとこれやったら

 ワインかなぁ♪」byダーリン

(呑みたかったら、どぉぞ~)

 

「おまえは?

 おまえが呑まへんのやったら

 おれも、一人ではさみしい

 (-""-;)・・・・・。

 なっ、一杯だけ付き合ったら?

 どやっ?」byダーリン

ダイエット中やと言っておろうっ!

 ヾ(。`Д´。)ノ この1ヶ月は

 平日は呑まへんって!

 週末呑んでも、蒸留酒しか

 呑まへんって! 

 ダイエット始める時に

 あんたに言うたよなぁ!)

 

「そんなら、ビールは?

 \( ̄ー ̄;)」byダーリン

(耳の穴に、鳥が巣でも

 作ってんのんか?

 蒸留酒しか呑まへんし

 今日はゴリゴリの平日!)

 

「あんたは呑んだら

 ええやん!って!」

「一人で呑むのはさみしいぃ

 。(ノω・、)」byダーリン

ほな、呑むのやめぇさ

 どんなに頑張っても

 あんたの誘惑には負けへん!)

 

「それが、

 高橋一生さんやったら?

 ソ ハジュンさんやったら?

 おまえ呑んでるやろ?

 浮気やっ!あ~、浮気や

 ヾ(-ω-*)」byダーリン

(あのな、ダレは言おうと

 決めたことはやり通す。

 それに、そんな人達が

 私にお酒勧めるわけ無いやろに

 無いこと想像して

 一人で小芝居するの

 やめてもらえる?(ー。ー))

 

 

 

⑰ 切り分けます

 

⑱ 私は1/8カットを、2個

ダーリンは3/4ホール

ぺろり食べました。

 

「たまらへん~♪

 ジェノベーゼ?ちがうなぁ?

 この緑の」byダーリン

(ほうれん草のソースや(^^)

 ジェノベーゼみたいに

 松の実とか入ってへんから

 極めてヘルシーや

 そやけど、にんにくとオイルが

 入ってるから

 コクがあるやろ~ (o^-')b )

 

「めっちゃ良い、これ♪」byダーリン

(トマトソースは、この間の

 ビーフの煮込みのやつや、

 ほうれん草のソース

 まだ半分残ってるから

 明日はパスタにしたろ♪)

 

 

 

 

⑲ せっかくチーズも切ったので

ベビーチーズですけど

チーズはチーズ(^艸^)

少しずつゆっくりいただきました

 

久々のおうちピザ

美味しかったです~

 

 

昨日は急激な雨だったり

風だったり

それが東北方面に移っていって

そして週末は真夏のように

なるとか (╯•﹏•╰)

 

天候気温が変だから

ブロッコリーなんかも

生育が遅れて、めっちゃ高値

まだ5月なのに・・・

 

梅雨前の、

気持ちの良いあの気候は

いずこへ~  (;´Д`)ノ

 

皆様も

体調を崩されませんように

今日も美味しく

素晴らしい一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれてありがと~♡

皆様に感謝です

良かったらポチッと

してやってくださいまし

(人*´∀`*)