こんにちは~

ようこそ

沢山のブログの中から

遊びに来てくれて

ありがとう (人*´∀`*)

 

ゆっくりしていってね♪

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

 

今日で2月も終わりですね。

しかも閏年。

4年ぶりの2月29日です。

 

私も、2月いっぱいまで

抜けないと言われた

天中殺とも、おさらば(。ノ∇`)

明るい春を迎えたい♪

っという節目を思い

冷凍庫で眠っていた

鯛の一夜干しを取り出して

ディナー

 

っという

『本日のおうちごはん』

本日のおうちごはん

鯛の一夜干で

ディナー

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

鯛の一夜干しは

まとめて買って

数匹有ったのを、焼いて

一人1尾ずつ食べたのを

繰り返し

 

① 1尾だけ残ったのを

冷凍してありました。

・全長20cm程の鯛

 一夜干し、1尾

(内蔵エラ抜きの

 開きなし

 浅め塩一夜干し)

冷凍庫から冷蔵庫に移し

一日かけて半解凍

 

 

普通に焼くと

二人で1尾には

物足りないサイズ

 

そんじゃぁ、

喧嘩しないように

半身ずつにしましょうかねぇ

 

 

② 三枚おろし、やり方

まずは

☆胸びれを持ち上げて

 胸びれ下をぐぐり

 中骨まで頭と断ち切る

 ように身に包丁を入れ

☆お腹側も背中側も

 背びれ尻びれに沿って

 皮だけ切込みを入れます

 

 

③ 身に包丁を入れる

背中側もお腹側も

中骨の上を這わせるように

中心まで

両側から包丁を入れ

中心を残し

身を骨から外します

 

 

④ 背骨中心を外す

尾っぽ手前に

中骨に沿って

尾っぽ側向きで

包丁の先を入れて

身を切り離し

 

 

⑤ 切り離したところをとっかかりに

頭側に刃を向けて

首の切り込みまで

中骨の上を滑らせるように

身を切り離します

 

 

⑥ こんな状態です

これを両面おこなって

三枚おろしの完成。

 

 

⑦ 腹骨の処理

内装を包むようにして有る

腹骨に包丁の刃を這わせ

すくい取るように

身から腹骨を外します

 

 

⑧ 側線ラインに

血合い骨、と呼ばれる

小骨が有るので

首側から指先を這わせると

指先に小骨の頭が当たるので

これを刺抜きで抜きます

 

 

⑨ 皮には

縮んでズル剥ける のを

予防して、バッテンに

皮に切込みを入れます

 

 

⑩ 半解凍のうちに手早く行い

・薄力粉、

 両面に茶こしでふりかけ

待機。

 

 

 

⑪ 頭や骨周りの身は

かつかつの水を沸騰させ

ボイルして

丁寧に骨から外し

そぼろにしても良いのですが

うちは、ワンコのご飯に

混ぜて使います

 

残るのは

猫もまたいで

通り過ぎるほどの

骨のみ  (o^-')b

 

 

 

二品目は

⑫ イカごはん を用意します

寒シマメ

(シマメは隠岐諸島での

 スルメイカの呼び方)

 

この時にも紹介しましたが

酒のアテや

ご飯のお供にも美味しいけど

 

 

⑬ 今回は炊き込んでみました

・米、2合

・水、2合分の水

・寒シマメ(しゃきしゃき漬け)、

 1袋(80g)

・昆布だし顆粒、

 親指と人差指で2つまみ

 

 

⑭ 普通に炊いて

炊きあがり直ぐを

かき混ぜます。

 

 

三品目は

⑮ 海老を解凍

・ブラックタイガー、5尾

・水、海老がかぶる程度

イヤシロソルト、小さじ1強

で、溜め塩水解凍

解凍になったら殻をむきます

 

 

 

⑯ アボカドは

アボカドは

さんおすすめ

(ご提供いただいてます)

 

切っても黒くなりにくい

滑らかでクリーミーなのに

薄く切っても型くずれしにくい

最高のアボカド!

 

今回のは

2月5日頃が食べ頃

で届いたものなのですが

1個ずつ新聞紙に包み

1個ずつキッチンぽり袋に入れ

冷蔵庫の野菜室の中に

小さな段ボール箱に入れて

保存したら

食べ頃から3週間過ぎても

まだ食べ頃♪

美味しさもみずみずしさも

保てています (o^-')b

 

 

⑰ 美しいですよね~

・アボカド、1個

タテ半分に切って

タネと皮を取り除き

ボウルに入れて

マッシャーで潰し

 

 

⑱ ディップにします

・潰したアボカド

・味の素、2振り

・テーブルコショー、3振り

・刻み青ネギ、大さじ3強

・三温糖、親指と人差指で

 1つまみ

・塩イヤシロソルト

 親指と人差指で3つまみ

・昆布だし顆粒、

 親指と人差指で1つまみ

・レモン汁、小さじ半分

・マヨネーズ、大さじ3強

よく混ぜて

 

 

 

⑲ 殻をむいた海老は

・水、海老が入る程度

イヤシロソルト、小さじ2

沸騰させて

・殻を剥いた海老

を入れて

再び沸騰してきたら

火を止めて

予熱を通しながら

冷めるまで置き

食べやすい大きさに切ります

 

 

⑳ 切った海老はアボカドディップと混ぜ

 

㉑ 落としラップをして

食べる直前まで冷蔵庫で待機

 

 

㉒ 食べるときに盛り付けて

自家製フォカッチャを切って添え

海老のアボカドディップ

 

 

 

㉓ すき焼き残り具材を

そのままラップして

冷蔵していたので

・焼き豆腐

・アク抜きしらたき

・長ネギ

・エリンギ

これも、使っちゃいましょう

 

 

㉔ フライパンを中火で温め

・無塩バター、30g程度

・ネギ青いとこ、2切れ

・切ったエリンギ

 

 

㉕ バターが溶けて

ジュワジュワしてきたら

・薄力粉をまぶした鯛

を、身の面から入れて

弱めの中火で5分ほど焼き

ひっくり返して

皮面も焦げない程度に焼きます

 

お魚はね (o^-')b

水分が多いので

フライパンで焼く場合

加熱による身の縮が大きく

皮面から焼くと、皮だけが

先に縮んでズルムケるので

身から焼くのがセオリー

 (o^-')b

 

 

 

㉖ 残ってるすき焼き具材は

・アク抜きしらたき

・焼き豆腐

・切った長ネギ

・貝の出汁顆粒、大さじ1

・昆布だし顆粒、

 親指と人差指で、1つまみ

 

 

これ、ホント便利。

隠し味にも良いけど

お鍋のベースにも

おすましとしても使えるの♪

お気に入り o(〃^▽^〃)o

 

 

㉗ フタをして弱めの中火で20分

美味しい優しいスープ

になります

 

 

「なんかええ香り~

 (人´∀`)」byダーリン

(そりゃぁ、愛する旦那が

 帰ってくるんやから

 ええ香りさせとかへんと

 ね~(´0ノ`*))

 

「わぁ~おぅ♪

 (人*´∀`*)」byダーリン

(反応が女子やんσ(^_^;)

 おばちゃんの二人暮らし

 みたいやんなぁ)

 

「\( ̄ー ̄;)おれは

 オッサンの二人暮らし

 思ってたで・・・」byダーリン

(性別を超えた、人類の

 博愛やな・・・・σ(^_^;))

 

 

 

 

㉘ 薄味だけどイカの旨味!

イカごはん

 

 

 

㉙ 焼いた鯛も盛り付けて

・黒胡椒塩漬け

散らして

一夜干し鯛のムニエル

 

 

 

㉚ で、こんなテーブル

厄落としの献立

 

「どした?!(゚o゚〃)

 なんか記念日

 やったっけ?」byダーリン

(記念日っちゃァ記念日やけど

 めでたいものを集めて

 天中殺明けの厄落としやわ)

 

「よぉ、鯛とか有ったなぁ

 きれいなぁ~♪

 買うた?」byダーリン

(いや、これ、何度か

 丸焼きで食べた

 あの一夜干しの鯛や。

 最後の1尾を分けッコで

 三枚おろしにしたんや)

 

「1尾の鯛、焼いて出して

 もらっても、食べにくいし

 食べる所もあまり・・・って

 思っちゃうんやけど

 こうやってもらったら

 半身でも充分にご馳走

 やな(*'0'*)」byダーリン

(あんたの魚の食べ方が

 ヘタすぎるんやわ!

 突っつき回して、しまいに

 身がないからもう要らへん

 って、ワガママ食べするから

 やんな\( ̄ー ̄;))

 

「骨が嫌いやねん・・・・

 なんで魚って小骨が

 有るんや(-""-;)」byダーリン

(骨のない魚は、居てへんわなぁ

 脊椎動物やからね・・・・

 あんたかって、骨が有らへん

 かったら、立って歩かれへん

 のやよ、タコみたいに

 うねうね、うねるか?)

 

「何言ってるんや、おれは

 骨のある男や」byダーリン

(チョット・・・・σ(^_^;)

 意味、違うなぁ・・・)

 

 

 

㉛ 骨を外した鯛の身は食べやすい!

浅い塩気の一夜干しなので

いつも、丸焼きの時は

少しお醤油をかけますが

バターで焼いて

この、塩漬け黒胡椒の塩味が

すごく合う♪

 

 

何にでも

そのまま乗っけるだけ♪

チーズケーキとか

スイーツに添えても美味しい

 

 

 

㉜ 海老とアボカドってなんでこんなに合う?

まったりと、食べて

話したい時などには

モッテコイのメニュー

黒くなりにくい真の実のアボカドで

きれいな色のまま美味しく(o^-')b

久々に作ってよかった

o(〃^▽^〃)o

 

 

 

今年は閏年。

太陰太陽暦での、

月の動きを基準にして

いることでちょっとずつ

生じる、季節とのずれを

補正する年であり

この2月29日が閏日。

 

この日に生まれた方には

4年に1回しか

お誕生日がこないけど

特別なサービスが受けられたり

お得なことも多いと聞きます。

きっと

2月29日生まれの方は

人間関係のもつれや

いろんな事柄の不具合も

修正してくれそうな

ありがたい方のように

思います(^^)

 

 

生きていれば

なにか修正しなくては

いけないことにも

多数出会うでしょう。

でも、

修正していけるのも

人に備わった能力だと

私は思います。

 

今日の皆様も

いい方向に

軌道修正できる

素晴らしい一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれてありがと~♡

皆様に感謝です

良かったらポチッと

してやってくださいまし

(人*´∀`*)

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー