今日も、

沢山のブログの中から

私のブログに遊びに来てくれて

ありがと(人*´∀`*)♡♪

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

 

 

 

メスのワタリガニの

シーズンですよね~♪

先回は小サイズを

茹でて、全部むき身に

しましたが

今回は中サイズで

ヤンニョンケジャンを

作ります  (o^-')b

作りやすくて良いと

生産者さんから

オススメいただいた

中サイズの冷凍ワタリガニ

 

冷凍と言っても

わざわざ活け蟹を

業者さん冷凍温度で

冷凍してくださっての

お届けなので

鮮度保証!  (o^-')b

 

私は作ってから

家庭用冷凍庫で凍らせる

手間と

アニサキスの不安を

解消すべく

冷凍していたのを

買わせて

いただきました 

 

蒸したり茹でたりするの

だったら生でも良いのですが

 

 

ケジャンは

醤油ベースの

カンジャンケジャンも

甘辛タレで漬け込む

ヤンニョンケジャンも

基本、

生で食べるものなので

作る前か、作った後で

必ず冷凍しないと

やっぱりアニサキスが心配

 

 

先回、茹でた小サイズの

ワタリガニが

めっちゃ美味しくて

どうしても、こちらの蟹で

ケジャンを作りたくて

業者さんに

「ケジャンを作りたい」旨を

お伝えして

中サイズをお願い

したのでした

 (o^-')b

 

 

本当は

カンジャンケジャンで

とろりとした内子も

楽しむために『メスガニ』

をお願いしましたが

「えぇ~!\( ̄ー ̄;)

 おれはヤンニョンケジャン

 のほうが好き!」byダーリン

(それやったら、オスの蟹に

 したら良かったね(^^:))

 

理由は後で書きますが

 

 

① 作りましたヤンニョンケジャン!

2キロのメスガニ

全~んぶ、

ヤンニョンケジャンに

しました。

 

「なぁσ(^_^;)

 最近、おまえ

 業者か?って

 言うほど、蟹いらって

 へんか?」byダーリン

(そうやよね(^^:)

 シーズンでもあるけど

 剥くのも食べるのも

 大好きなんやわ)

 

 

 

そう、無性に

『最近食べたいもの』

最近食べたいもの

カニ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

中サイズ2キロで

9杯程度と聞いていたのに

 

② 11杯も入ってたぁ~♪

活きたまま冷凍の

鮮度の良い冷凍ワタリガニ!

 

まずは一旦

冷凍庫で待機させて

 

 

【ヤンニョンケジャンの

 下漬けのタレ】作ります

 

③ 下漬けのタレ

・酢、大さじ9

・醤油、大さじ6

・酒、大さじ6

・みりん、大さじ10

・水、カップ6

よく混ぜて待機

 

 

【本漬けのヤンニョン】

作ります

 

④ 大きめのボウルに

★ヤンニョンベースその1

・醤油、大さじ8

・みりん、大さじ8

・ナンプラー、大さじ6

・韓国粗挽き唐辛子、

 大さじ8

・三温糖、大さじ4

混ぜて待機

 

 

⑤ 固形物

★ヤンニョンベースその2

・にんにく、6個

 タテ半分に切って

(芽は取ってね~)

 フードチョッパーでブ~ン

・しょうが、

 使い切りパック1パック

 皮ごと乱切りにしてから

 フードチョッパーでブ~ン

・玉ねぎ、3/4個

 ざく切りにしてから

 フードチョッパーでブ~ン

・玉ねぎ、1/4個

 ヨコにスライス

(後で生野菜と一緒に

 入れます)

・りんご、1個

 皮を剥いて芯を外して

 フードチョッパーでブ~ン

 

フードチョッパーでブ~ンした

(すりおろしでもOK)

★ヤンニョンベースその2

★ヤンニョンベースその1

混ぜて合体ダレにします。 

 

 

⑥ どろっと系

★ヤンニョンベースその3

・コチュジャン、大さじ6

・はちみつ、大さじ12

(水飴のある人は

 はちみつの半量

 水飴でもOK)

混じりづらいので

しっかりとよく混ぜて

 

 

⑦ 合体ダレで伸ばす

ドロッとした

★ヤンニョンベースその3

オタマ1杯ずつの

合体ダレで伸ばし

ベタつきが薄れたら

 

 

⑧ 合体ダレに戻し入れ

よく混ぜて

 

 

⑨ 生野菜

さんおすすめ

・甘果にんじん、半本

(ご提供頂いています)

皮ごと薄めの短冊切り

・ニラ、半束

 4cm程度に切って

・スライスしておいた玉ねぎ

混ぜたヤンニョンに

入れて

よく混ぜます

 

 

【PR・甘果にんじん情報♪】

 

 

 

⑩ 2種の漬け込みダレ完成

できれば冷蔵庫で待機。

 

 

【冷凍蟹を処理】

していきます

 

⑪ 流水をかけて解凍

カチンカチンなので

まずは、

ふんどしが外れるくらいまで

流水をかけて解凍し

ハサミを押さえていた

ゴムを外し

 

 

⑫ ふんどしを外します

めくって

バキッと外側に折って

外し

甲羅をふんどしの根本から

パカッとめくって

 

 

⑬ ビラビラのエラを外し

手で簡単にちぎれます

 

 

⑭ 甲羅をめくった時に

甲羅前方にびっしり

内子と味噌が

詰まっているので

甲羅から、

きれいにすっぽり外し

 

 

⑮ 身のない足先を切って

 

 

⑮ エラと甲羅と足先は

水分を落とし

 

 

⑯ 捨てます

ゴミ収集の人が万が一

怪我されないように

新聞紙を厚めにして

しっかり包み

臭いが出ないように

ワンコのウンチ処理袋

に入れて

燃えるゴミの日に

出せるように待機。

 

 

⑰ すると身は、こんな感じで待機

まだ、中心の凍り方が

キツイので

味噌や内子を

きれいに取るために

もうしばらく待機。

 

 

⑱ 解凍の時に脚が折れてしまうので

食べられる足の根元だけ

残して、足先をカットして

捨て

 

 

⑲ 蟹肉の中心が溶けるまで

ほんの少し、待機。

(20分ほど)

 

ほんと、鮮度が良いので

冷凍であっても

きれいな色♪(人*´∀`*)

 

 

⑳ 凍り方が緩んだら

体の中心に鎮座する

内子とミソをスポッと外し

この時に

口と消化器官は

取り除きます。

 

 

㉑ 甲羅から外したのは

この液体は、

蟹の血のようなもの

味噌と内子と体液

って、とこでしょうか

このまま冷蔵庫で待機。

 

 

㉒ 鮮度保持もあって

・内子とミソを外したカニ

を、バットなどに入れて

・イヤシロソルト、大さじ1

(ご提供いただいてます)

・水、身が被る程度

入れて

1杯ずつ処理する間

浸け置きます。

 

 

生臭みも取り除き

その強い還元力で

鮮度保持もしてくれる

イヤシロソルト!

腐敗に向かう酸化を

止めるだけでなく

還元に導きます (o^-')b

 

 

 

㉓ カニの最終処理

食べやすいように

カニのハサミの先を

調理用ハサミで切り落とし

 

 

㉔ 胴体の中には

取りそびれたミソや

打ち子もありますが

残さず流水とブラシで

洗い流します。

 

なぜ~?

さっきも内子とミソを

外したし、

せっかくなのに

勿体無いじゃない!

っと、おっしゃる方も

あると思いますが

 

 ここ重要!(o^-')b

醤油ベースのタレで作る

カンジャンケジャンでは

水分が隅々まで回るので

内子などもそのまま

液に沈めるように

漬け込みますが

実は

内子やミソは

上手に漬けないと

生臭みの原因にもなる

ので

絡めるタレの

ヤンニョンケジャンでは

きれいに取り除いたほうが

臭みのない美味しい

ケジャンが

食べられるんです (o^-')b

 

もちろん!

打ち子もミソも捨てません!

ちょっとやってみたい事が

あるので

取り置いています (o^-')b

 

 

㉕ 身を切り分ける時は

家庭用の包丁で切ると

潰れて身が出てしまう

場合もあるので

調理用のハサミで

切り分けます。

しかも一度に挟んで

しまわずに

下の中心と外側、

上の中心と外側

という風に

分けて切ると

 

 

㉖ 身も飛び出ず

きれいに切れます

 

 

㉗ 余計な殻を切り落とすと

むっちりの身が

見えます。

ザルに上げて

余分な水分を落とし

 

 

㉘ カニがぎりぎり入る大きさの器に

詰め込んで入れて

 

 

㉙ 下漬け用のタレを満たして

冷蔵庫で30~40分

休ませます。

(ボウルに残った

 下漬けのタレは

 後で使います)

 

 

ここでダーリンが

帰ってきました

「ただいまぁ~

 なぁ、 σ(^_^;)

 焼きそばやって、って

 言うたんやけど

 カニで忙しそうやから

 カップラーメンでも

 食べよか?」byダーリン

(何、言ってんの!(^^:)

 帰るコールで焼きそば

 言わはるから、後は

 麺を焼けば良い状態に

 してあるんやよ

 カニは、一段落やから

 すぐに作るね)

 

「お待たせ~」

「あれ?!おれだけ?

 おまえは?」byダーリン

(だって、まだカニの

 下漬け終わったとこやし

 最終漬け込みがあるから

 ビールだけ呑んで

 待ってるわ)

 

「一緒に食べようやぁ~

 (´□`。) 寂しいやんかぁ

 座って、ちょっとでも

 つまみぃやぁ」byダーリン

(子供かっ!(^^:)

 お母さんが居てへんと

 ご飯食べへんって・・・?)

 

 

㉚ 結局1時間置いちゃいました

予定の倍位の時間

置いちゃいましたからね~

下漬けのタレに

お酢が入っているので

タンパク質の身は

少し縮んでいますが

 

生臭みもすっかり取れて

中まで美味しい味わいが

入り込んで

飴色の身になっています。

 

漬け込んだ

下漬けのタレは

カニの臭みも出ているので

捨ててしまいます。

 

 

 

㉛ バットなどに出したヤンニョンで

カニの身、

1個ずつ絡めるようにして

 

 

㉜ 隙間なく詰めるように

漬け込み

 

㉝ 残ったヤンニョンも

全部被せてフタをして

冷蔵庫で寝かせ

ヤンニョンケジャンの

本ちゃん漬けします。

 

漬け込んで1時間ほどで

食べられますが

最低でも

3~5時間漬かったほうが

私は好き(^^)

冷蔵では、3日以内に

食べ切ると

良いのですけど

食べきれない時には

食べ切れる分だけ残して

冷凍しましょ (o^-')b

 

冷凍の場合も

家庭用の冷蔵庫での

冷凍なので

長くても1ヶ月以内には

食べきりたいですね

 (o^-')b

(お鍋にしても

 美味しいのよ~♪)

 

 

㉞ 分けて取り置いたカニ味噌と内子

水分はカニの体液って

先程も書きましたが

このまま置くと

臭ってくるので

とりあえず

残った下漬け液と混ぜ

処理はまた (o^-')b

 

まだ何にするか

決めてませんが

行き当たりばったりで

実験くんです(^^)

 

皆様の今日も

行き当たりばったり

でも

結果オーライの

一日で

あられますように♡

 

 

最後まで読んでくれてありがと~♡

良かったらポチッと

してやってくださいまし

(人*´∀`*)