今日も、沢山のブログの中から

私のブログに遊びに来てくれて

ありがと(人*´∀`*)♡♪

 

ゆっくりしてってね(^^)

 

↑ ブログフォローはこちら

 

 

 

 

 

手巻きって

テンション上がるよね♪

しかも! 甘いコーンの

美味しいとうもろこしご飯

絶品に合うアボカドと鮭ハラス

の、手巻き  (o^-')b

昨日ご紹介の

最高に甘い美味しいとうもろこし

 

茹でて一晩

冷蔵庫で寝かせてから

 

ダーリンのリクエストを聞き

とうもろこしご飯!

 

 

昨日も書きましたが↓

とうもろこしは

・滋養強壮

・健胃・整腸作用

・便秘改善

・大腸がん予防

・ストレス緩和

・コレステロール低下

・動脈硬化予防

・疲労回復

・夏バテ予防

こんな、ありがたい力と

美味しさを併せ持つ

夏のお助け野菜!

 

その、とうもろこしに

抗酸化作用の強い鮭と

相乗効果が嬉しいアボカドと

 

 

そう。

美味しいっていうのが

第一条件で

更に

『疲労回復には

これがいい』

疲労回復にはこれがいい

とうもろこしご飯

手巻き

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

昨日、北海道から

めっちゃ立派な

とうもろこしが届いて

茹でたお話を

ブログに書きましたが

 

 

 

 

 

① 残りの8本ほぐしました。

冷蔵庫で一晩

味わいが落ち着いて

扱いやすくなったとうもろこし。

 

包丁でざっくり削いでいったら

早いのですが

 

 

② この胚芽部分を削ぎ落としたくない

実がびっしりと詰まって

太っていた、とうもろこし!

2~3列、1粒ずつ丁寧に

ひねって外した後

タテに1列ずつ倒すようにして

芯から外す。

 

これ、ぴっちぴちジューシーな

とうもろこしを、潰さないように

外すのが、

結構手間のかかる作業。

 

でも、胚芽部分にある

リノール酸や

(コレステロールを制御し

 動脈硬化予防)

ビタミンB1など

(疲労回復ビタミン)

多くの栄養素を

逃したくないですもんね

 (o^-')b

 

 

多くのコーン缶や冷凍コーンは

この大事な胚芽部分が

切り落とされてるから

せめて自分でやる時には

勿体ないことのないように

十二分に、

根こそぎ、いいとこ取り

o(〃^▽^〃)o

 

 

 

③ 美味しいとうもろこしご飯の作り方

・米、2合

普通に研いで

(研ぎすぎないように)

・酒、大さじ2

・水、分量よりも少し多めに

・昆布だし顆粒、小さじ半分

 

 

④ そこに、とうもろこし

・ほぐしたとうもろこし、

 カップ2

(米と同量)

 

 

⑤ 香りと旨味に

・とうもろこしの芯、2本

入らないので両端を落として

普通炊きします。

 

 

 

⑥ 残りのとうもろこしは

・ほぐしたとうもろこし、

 カップ3ずつ

ジッパー付き保存袋に入れて

いつでも凍ったまま

使えるように、冷凍庫で待機。

 

それでも

カップ1.5ほど残ったので

コーンパンを焼きました♪

 

 

 (o^-')b

生のとうもろこしを

加熱するのも、

保存状態にするのも

できるだけ早いほうが

甘みも栄養も

損なわれずに済みます

 (o^-')b

 

 

 

⑦ 炊きあがり直ぐに

 

⑧ とうもろこしの芯を外し

芯に、お米が付いてると

勿体ないので

ヤケドに気をつけながら

外し

・岩塩、ミルで5~7ガリガリ

よくかき混ぜて

10分ほど蒸らします。

(塩加減は、

 しょっぱくならない程度。

 とうもろこしの甘味が

 更に引き立ちます)

 

 

 

⑨ 使い捨てカットタオルを

濡らして固く絞って敷いて

とうもろこしご飯をよそい

テーブルへ

 

 

⑩ 同時進行でトッピング用意

さんおすすめの

真の実(まのみ)アボカド、1個

 

 

 

⑪ いつも食べ頃で届く

美しいおいしい

なめらかでクリーミーな

アボカド。

種と皮を取り除き

斜めスライス

 

 

 

 

⑫ 他トッピングと一緒に盛り付け

・レタス

・アボカド

・ミニトマト

・玉ねぎスライス

・訳あり サーモン

 切り落とし 炙り ハラス

・黒胡椒、ミルでガリガリ

・バジル、全体にふりかけ

 

 

ハラスって、生で売ってるものを

お家で炙ると、脂がすごく出るけど

こちらは、生っぽいとことろ

炙ってあるところが混じった食感で

思っていたよりも

あっさりいただけて、いい(o^-')b

 

 

 

⑬ でもって、こんなテーブル

普通に元気だったら

ビールだけど (^^:)

まだ、お酒に手が出るほどの

回復には至らず。

 

でも、とにかく

口から食べ物を

食べられてるだけでも

自分たちでは満足。

 

 

そんだけ、酷く長引くのよ

今回のコロナ。

だから、個人個人の予防。

マスクや手指消毒は

まだまだ必要よ。

お気をつけて  (o^-')b

 

 

 

⑭ 焼海苔に乗せて

とうもろこしご飯を

適量、乗っけ

これに、軽く岩塩を

ミルでガリガリして

それだけでも

美味しさに歓喜だけど

 

 

⑮ そこに好みでトッピング

ダーリン、無声の雄叫び

 о(ж>▽<)y

 

「ナニコレって言うくらい旨い!

 どした?このサーモン

 いつ、買うてた?」byダーリン

(今日届いたんやわ

 お刺し身サーモンハラス。

 500gずつでパックになってて

 1キロ(^^)

 家族が多かったら1食で

 500g食べちゃうお家も

 あると思うけど、

 うちは二人やん?

 一旦解凍したのは

 再冷凍できひんから

 いっぱいお食べぇや)

 

「ハラスって聞いたら

 もっとギトギトの感じするけど

 わりとアッサリしてて

 食べやすいなぁ」byダーリン

(お茶漬けとか、炊き込みご飯とか

 カルパッチョとか、和えもんとか

 何にでも使えるやつやわ

 冷凍で届くのに、

 送料も無料やったし

 お造りのおまけも付いてた♪)

 

「おまえ、色んなもん

 よう見つけはるなぁ」byダーリン

(ほら!あの青森の筋子!

 1キロで他所の半額ぐらいの

 おいしいの買うたやん。

 あのお店やよ♪)

 

 

 

「おまえ、あの筋子

 絶賛やもんなぁ

 あれのおかげで、

 コロナの時も、少しでも

 食べれてたもんなぁ」byダーリン

(熱あった時にでも、

 食べれてたからかして

 ありがたいことに、

 味覚障害が出ぇへんで

 ほんま良かったわ)

 

「しょっぱさとか、旨味感じるって

 毎日確認してはった

 もんなぁ」byダーリン

(料理ブログ書いてて

 味覚障害になったら

 どないしよう思ったもん(^艸^))

 

 

 

⑯ レタスにも乗っけて

とうもろこしの甘さと

旨味の出たご飯と

サーモンハラスと

しゃきしゃきレタスと

マヨ♪

 

もう最高に美味しい!

 

 

 

⑰ ダーリンは、これくらい一口

 

⑱ 私はちゃんと、かじるけど

でも、美味しいから

2口で、口の中に消える♪

 

「とうもろこしとサーモンは

 北海道やから合うんやろ

 なぁ≧(´▽`)≦」byダーリン

(ノルウェー産のサーモン

 らしいで、それをミャンマーの

 自社工場でこの形に

 してるらしいわ)

 

「ほな、違うかぁ( ̄ー ̄;

 北海道か思ったわ・・・」byダーリン

(産地を全部、お揃いにする

 必要はないやん(^艸^)

 美味しかったら、どこのを

 合わせてもええやろ♪)

 

「とにかく、合う(´ρ`)」byダーリン

(合ってよかったなぁ

 まだちゃんと、普通の食欲には

 なってへんけど、いっぱい

 食べれるようになってきた♪

 ええこっちゃ(^^))

 

 

実は鮭は

・コレステロール値低下

・動脈硬化予防

・健脳作用

・美肌作り

・老化予防

の作用があるので

 

ハラスは

油脂分が高い部位なので

カロリーで見たら高いですが

蓄積される余分な脂肪には

なりにくい食物 (o^-')b

それ以上に良いとこいっぱい。

 

人も食物も

一面だけ見ても

その全てはわからないもの。

いろいろ試して

いい人と繋がったり

必要な栄養素を持った

食品を試したり

したいものですね(^^)

 

今日も皆様の

お体も心も

元気になれる

素晴らしい一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれてありがと~♡

良かったらポチッと

してやってくださいまし

(人*´∀`*)