今日のおうちごはんは

ダイエット28日目で

ほぼカロリーなしの山菜

ヘルシーミートのささみを使い

めちゃんこ美味しい煮浸し!

それと旬のサワラの白子の話。

 

ブログに来てくださってありがと~♡

いつもコメントくださる皆さん

重ねてありがと~♡

ゆっくり見ていってくださいね(^^)

 

↑ ブログフォローはこちら

 

 

 おうちごはん

↑ ランキングフォローはこちら

 

 

ダイエット食づくりにも

だいぶ慣れてきて

いかにもダイエット食!って

いうのではなくなってきた

今日このごろ。

皆様いかがお過ごしですか?

っていう、手紙文章的な

言い回しが  (人´∀`)

結構好きだったりします。

 

そして、

優しい味わいの煮浸しも

結構好きだから、

小料理屋さんによく行ってた頃は

よく頼んだメニューでした。

この上品で、お箸が止まらない

クセになる美味しさの煮浸しですが

ちょっと「技有り」を加えると

簡単に美味しくなる♪

 

っという技有りを教えしちゃう

そんな 『本日のおうちごはん』

本日のおうちご飯

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

おうちごはんって

毎日のことだから

お腹に入ればいいでしょう

っていうことではない(^^)

家族の健康に留意しながら

飽きさせずに美味しくありたい。

これが、「おうちごはん」

のベースだと思う。

 

 

そして!

4月1日から始めた

平日だけ続けているダイエットも

今日で28日目。

丸4週間になりました (o^-')b

恒例、週一の体重報告~!

始めた当初: 57キロ

4週間後: 53.2キロ

マイナス3.8キロ

平均、週950gずつ落ちてる~♪

(朝、う◯ちしてから測れば

 もっと良かったかな?σ(^_^;)

 自然分便だからしょうがないけど)

 

 

ではでは!

ありがたい旬の食材で

 

① 調理開始! 

と、言っても当日ではなく

前日の日曜日に買ってきて

 

 

② ピチットシートで処理

そう。浸透圧で脱水する

ピチットシート。

サワラ(鰆)白子、1本

ピチットシートで巻いて

バットなどに乗せて

冷蔵庫待機で丸一日。

 

感の良い方は

気付かれたと思いますが

「生さわらの子」 っていう表記

間違いですよね σ(^_^;)

「子」ではなく「白子」です。

 

 

 

このピチットシート

浸透圧で食材の中の水分を

脱するから、

美味しさが濃くなって

食材の生臭みもおさえられる。

解凍のお肉やお魚の

ドリップも取り除いてくれるから

食材を美味しくいただける。

燻製作りをする前の

脱水にもありがたい (o^-')b

 

これが、前の日の作業。

白子は好きだけど、

生臭さは嫌いなダーリンには

特に、ありがたいシート!

 

 

 

③ では、当日作業に入ります♪

たっぷり茹でて

冷蔵庫保存していた山菜

・しどけ(モミジガサ)、大きく1束

・あいこ(ミヤマイラクサ)、5本

両方とも、葉っぱは口当たりが

悪くなるので落とし

4~5cmに切っておきます。

 

 (o^-')b

無ければ、山菜水煮でも

お好きな茹で菜っ葉野菜でも

OK

 

 山菜下処理の記事ここ↓↓↓

 

 

 

④ 山菜と一緒に煮びたすのが

・鶏ささみ、3本

冷蔵庫解凍して

イヤシロソルト

 表裏全体にふりかけ

・テーブルコショー、

 表裏全体にふりかけ

お魚焼きグリルの強火で

6分。ひっくり返して

3分焼きます。

 

 

肉や魚の生臭みもおさえ

マイルドな塩味が魅力の

竹炭塩イヤシロソルト。

使ってすぐ硫黄の香りは

ありますが、調理とともに

消えるので安心安全で使えます。

これからの季節は

ムレる足を洗うのに

ソープに混ぜて使うと

サッパリします。

ダーリンも足の臭いスッキリです

 (o^-')b

 

 

 

⑤ 煮浸し出汁づくり

・水、カップ4

いつもおなじみ

さんおすすめの

・和風万能だしやすまる1包

沸騰するまでは強火で

沸騰したら弱火に下げます

 

鰹の出汁がしっかりと効いた

料亭の味わいを出せる、日本人が大好きな味わいで

ベストセラーのお出汁だから

気になる方はバナークリック (o^-')b↑↑↑↑

 

 

 

⑥ 味付け

・薄口醤油、大さじ1

・酒、大さじ1

(辛口の清酒を使っています)

・みりん、大さじ1

一旦しっかり沸騰させて

 

 

⑦ 火を止めて

・切っておいた山菜

を入れて

熱々のまま待機。

 

 

⑧ ひっくり返しながら焼いたささみは

表面だけバーナーで

焦げ目を入れて

 

 

⑨ この状態

 

⑩ 中はやっと熱が入った状態で

肉汁あふれる柔らかい仕上がり。

このまま酒のアテに最高だけど

(^^:) ダイエットの日は

呑まないので

つまみ食いも我慢。

・炙り目を入れたささみ は

筋肉繊維を切るようにしながら

斜めに1cmはば程度で

スライス

 

 

⑪ まだ熱い汁の中に入れて

全部が汁の中に浸かる様に

しながら、室温で冷まします。

 

 (o^-')b

冷めていく時に

味わいが入り込むので

濃い味にはせずに

冷める時間に任せます。

 

ここまでやって

ダーリンの帰りを待ちました。

 

会社の中のトラブルが

まだ解決していないので

社長からの処理対処の方法の

相談に乗っていたので

ダーリンが帰ってきたのは

普段よりも2時間も遅い時間。

 

「遅ぅなったわ。

 風呂入らへんで、ごはん

 食べるわ。

 お腹すいたわぁ~」byダーリン

(ご苦労さん。あんたなら、会社もやってたんやし

 意地悪叔父の嫌がらせがあらへんかったら

 今でも会社やれてる力量があるんやから

 今の会社がええ方向に行くように、

 軌道修正、力入れはったほうがええんやから

 遅ぅなるんは、かまへんよ。頑張りぃ)

 

 

そして、

前の日にピチットシートで

脱水していた

白子の調理に入ります

 

 

⑫ フライパンを

弱火で熱して

・バター、10g程度

(無塩のグラスフェッドバター

 を、使っています)

・オリーブオイル、大さじ1

・にんにく、1かけ タテ半分に切って

(芽は取ってね~)

ゆっくり弱火で、

バターが焦げないように

いい香りを引き出します。

 

 

 

無塩のグラスフェッドバターは

人の体の中に脂肪として

蓄積しにくい不飽和脂肪酸

たっぷりだから、

ダイエット時の使用にも優良!

 

 

 

⑬ ピチットシートを剥がして

浸透圧で二重構造になってる

シート内部に水が移って

表面がひっついているので

丁寧に剥がします。

 

 

⑭ 表面水分は全くない状態

斜めに厚めにスライス

 

 

⑮ 並べて味付け

表面になっている方に

・シチリアの塩、ミルでガリガリ

(魚介に良く合う岩塩)

 軽く降りかかる程度

・黒胡椒、ミルでガリガリ

 軽く降りかかる程度

・ディルウィード、軽く表面に

 降りかかる程度

 

 

⑯ 茶こしで軽く粉はたき

・薄力粉、粉雪が軽くかかる程度

 茶こしでふりかけて

 

 (o^-')b

薄力粉が気になる方は

オートミールを粉砕して

ふりかけてもOK

 

 

⑰ ひっくり返して

イヤシロソルト、ふりかけて

・薄力粉、粉雪が軽くかかる程度

 茶こしでふりかけて

 

 

⑱ 香りが立ったフライパンに

くっつかない様にして並べ

弱火のままで軽く

焼き色が入るまで

10分ほど焼きます。

 

 

⑲ 焼き色が入ったら

ひっくり返して

フライパン面のバターオイルを

白子の周りに集めながら

7~8分焼いて、反対面にも

焼き色を付けます。

 

 

⑳ 両面に焼き色が入ったら

お皿に盛り付けて

・ピンクペッパー、小さじ1程度

手でもみながらふりかけ

・細ねぎ(チャイブでもOK)、

 刻んで散らし

・ミニトマト、3個

添えて、テーブルへ

 

 

㉑ お気に入りの「きゅう昆布キムチ」

きゅう昆布キムチ作り方ここ↓↓

 

 

㉒ 温かいうちに取り分けて

いただきます。

 

「これ、あの、あれか?」byダーリン

(ちゃんと喋れ \( ̄ー ̄;)

 私には通じるけど、そのままにしておいたら

 脳が錆びていく! ちゃんと思い出して

 喋るまで食べたらアカン!)

 

「σ(^_^;)ん・・・っと

 これは、〇〇スーパーで買った

 本当は白子やのに、さわらの子

 って書いて売ってた白子か?」byダーリン

(よくできました♪ ほな、食べてもええで :*:・( ̄∀ ̄)・:*:)

 

「そんな許可が必要か?

 \( ̄ー ̄;)?」byダーリン

(あたりマエダのクラッカーやわ!

 旦那をボケさせずに働かせるのも

 奥さんの役目やんな ┐( ̄∀ ̄)┌ )

 

 

㉓ 濃厚とろり!

鱈の焼き白子の100倍美味しい♡

 

「旨んまっヽ(*'0'*)ツ

 全然臭みあらへんし

 この濃厚さっ! 高級

 レストランの味わいやな!」byダーリン

(160円とは思えへんやろ(^艸^))

 

「あそこに売ってたの全部

 買うてきたら良かったなぁ」byダーリン

(ほんのちょっとやからええんやよ(^^)

 白子は高タンパクの低カロリー食材やけど

 核酸を多く含んでるから、核酸の

 構成成分のプリン体も多いから

 新陳代謝に欠かされへんけど

 多く摂ると尿酸値があがって

 痛風の危険もあるから、美味しいのは

 程々が一番なんやわ(^^)

 何でも食べ過ぎはアカン。)

 

 

㉔ 煮浸しも取り分けて

 

㉕ このささみの処理がミソ!

ささみを直接ボイルせず

強火で表面を固めて

中の旨さを逃さないように

しながら、炙って香ばしさを

オンすると、

香りと味わいがぐっと締まって

お箸が止まらない美味しさになるの

o(〃^▽^〃)o

 

㉖ 旨味を逃さずに入れたささみは

断面から程よい旨味が

煮汁にも流れ出て

出汁と合わさり、それが

山菜に染み込んで

噛めば噛むほど、

やめられない美味しさ (o^-')b

 

「煮浸しって、バカにしてたけど

 こんなに旨いもんなんやなって

 最近思うわ ≧(´▽`)≦  

 ずっと食べておりたい味や」byダーリン

(年齢とともに、こういう味が好きになるってことなのかもね(^^)

 美味しいから、よく噛むやろ? よく噛むと美味しいやろ?

 旨味の無限ループやね)

 

 

止まらない止まらないとσ(^_^;) 

「もうやめとけ」 と

私に取り上げられるまで

お箸を動かしていたダーリンでした。

 

 

1ヶ月弱!

休日は好きなものを食べる

平日だけダイエットで

3.8キロ落としましたから

目標のマイナス10キロまで

頑張ります~♪

 

今日も皆様の

おいしい

素晴らしい一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれた

あなたの応援でがんばれます♡

 ↓ o o(〃^▽^~♡) ありがと~