ペアレントトレーニングのお知らせです。 | 「ぴゅあ」

「ぴゅあ」

のんびりさん、ハイパーアクティブさん、こだわりさんなど(発達障害と呼ぶ人もいる)
個性的でピュアな天使を育てています。

■ペアレントトレーニングについて■

 ペアレントトレーニングは、子育てに取り組むお母さんやお父さんが、その役割を積極的にひき受けていくことが出来るよう、親と子どもを支援するために開発されたものです。

 特に発達障害をもつ子どもたちは、それぞれに特徴的な困難を抱えています。

 ペアレントトレーニングは、「してほしくない行動」や「してほしい行動」といった子どもの行動に焦点を当て、具体的にどのような対応ができるかを学習していくプログラムです。

 ペアレントトレーニングを通して、親と子どものより良いやりとりを具体的に学び、親としての自信を積み重ねていくことができます。


■日時・スケジュール

 平成26年7月~12月 90分×10回コース

  (なるべく通しでのご参加をお願いいたします。)


時間は全ての回、14:30~16:00です。


 7月12日(土) ふれセン介護実習室 「ペアトレについて」オリエンテーション

 7月26日(土)       〃       子どもの行動観察と理解(ロールプレイ)

 8月 9日(土)       〃       子どもの行動へのよい注目

 9月 6日(土)  ふれセン集会室    親子タイムと上手なほめ方

 9月20日(土)    くるみ2階      前半ふり返り

10月 4日(土)       〃       子どもが従いやすい指示の出し方

11月 1日(土)       〃       上手な無視の仕方

11月15日(土)       〃       トークシステムとリミットセッティング

12月 6日(土)       〃       ほめ方・無視の仕方・タイムアウトのまとめ

12月20日(土)       〃       学校との連携、全体のまとめ


■場所

 高岡市ふれあい福祉センター(高岡市博労本町4-1)

 特定非営利活動法人 くるみ (高岡市木津991-4)


■講師

 礪波 留美子 先生


■費用

 1回1500円(参加費1000円+諸経費500円)

 当日その都度集めます。


■対象

 今回の対象は、発達障害をもつ小学生のお子さんの保護者とさせていただきます。


■お申込

 お申し込みは7月10日まで。

 くるみさんに提出して頂くか、FAXにて申込下さい。(FAX:0766-54-0465)


お申し込みは、

『ペアレントトレーニングに申込みます』書いていただきまして、

  ・住所

  ・氏名 

  ・電話番号

  ・子どもさんの学校と学年

  ・お子さんについて気になること(あればご記入下さい)

 

 を、提出下さい。



お問合せ・連絡先

 0766-54ー0463(NPO法人くるみ 岡本)