支援ツール教室のお知らせです。
学んでみたい方、申し込んでみてはいかがでしょうか。
2008年より、障がいのある子どもの生きる力を少しでもパワーアップし、より豊かで自立的に生活できるようにと考えて開催してきた「とやま支援ツール教室」も、今年で7年目を迎えました。みなさんも一緒に支援の方法を考えてみませんか?
日時 : 6月21日(土) 10:00~12:00
内容 : 障がいのあるお子さんにかかわる保護者・教員向け参加型勉強会
場所 : 富山市恵光学園 富山市石坂新950-1
参加費は無料です。
『子どもが考えて動けるための支援』
講師 : 富山大学 准教授 阿部 美穂子
申込 : お名前・参加希望日・電話番号・所属を下記メールアドレスにお送り下さい。
Eメール : toyama_shien_tools_net@yahoo.co.jp
HP : http://www.geocities.jp/toyama_shien_tools_net/
主催 とやま支援ツール教室実行委員会
代表 藤永 陽子 (保護者)
特別顧問 武藏 博文 (香川大学)
企画委員 橋本 伸子 (恵光学園)
阿部 美穂子(富山大学)
大村 和彦(富山大学附属特別支援学校)
大村 知佐子(奥田小学校)
浅川義丈 長濱由香(しらとり支援学校)