自分の内側と繋がって
自分らしく、人生をクリエイトする♪
 
 
 
 
 
 
野木まさこです。
 
 
 
 
 
 
はじめましての方は、こちらから気づき
 

 

 

 

    

キラキラプログラム講座生さんの変化キラキラ

 
 

【50代主婦】

夫から生活費を出してもらえない。

お金をくれる夫に逆らえない。

夫が激変し、夫の方からお金を

出してくれるようになった。
 
 

【20代会社員】

早く転職しなきゃいけないと

いう焦りや不安で

押しつぶされそう。

日常の満足感&充実感が増え 

望みをほぼ満たした職場に転職。
 


【女性会社員】
取り繕いすぎて、人間関係を

作っては壊していた。

他人の言動に振り回されなくなり、

収入もアップ。

 

 

✳︎✳︎✳︎
 
 
 

 

 

 

本当はやりたくないのに

バカな素振りをしたり

変にウケを狙ったり

優しいふりをしてしまう。

 

 

 

本当はそんな人間じゃないのに。

 

 

 

自分のアイデンティティがわからないし、

周りを騙している

ピエロな気がします

 

 

 

先日のセッションにて

クライアントのMさんが

そう言われました。

 

 

 

 

 

『自分のアイデンティティがわからない』

これ、かつての私も

ハマってました。

この違和感って苦しいですよね...💦

 

 

 

 

周りに相談しても

なかなか理解して

もらえなかったりするし

 

 

 

 

考えるほどに混乱して

わからなくなったりする。

 

 

 

 

 

 

なぜピエロになるのか?

深掘りしていくと、、、

 

 

 

 

素の自分はつまらないから。

優しくないし、おもしろくないし

取り柄もない。

 

 

 

 

だからこそ

チヤホヤしてもらうために

ピエロになっていた。

 

 

 

とのこと。

 

 

 

 

 

 

つまり

 

 

 

 

————-

 

素の自分はつまらない

 

優しくないし、おもしろくないし

 

取り柄もない

 

————-

 

 

 

自分自身のことを

こう捉えて、

その自分をNGにして

 

    

 

 

 

周りが求めるような

ピエロになっていた

ということです。

 

 

 

 

当たり前のように

言われたけれど

ここ。

 

 

↓↓↓

 

 

 

素の自分はつまらないから。

 

優しくないし、おもしろくないし

 

取り柄もない。

 

 

↑↑↑

 

 

 

 

 

改めて

一緒に見ていきました。

     

 

 

 

*つまらないって

どういうこと?

 

 

*なんで、そう思うの?

 

 

*優しくないとは?

 

 

*仮に優しくないとして

それはダメなの???

 

 

後半は爆笑でした♡笑

 

 

 

でね。

 

   

 

 

お話していくなかで

見えてきたのが

 

 

 

 

Mさんが

とってもユニークな

考えの持ち主であった

ということ。笑笑笑

 

 

 

 

『みんなが真面目にしてる

場面をみると

ふざけたことをしたくなって

しまうんです』

 

 

 

とか

 

 

 

『明石家さんまさんの喋りを

研究して、笑いをとっていた』

 

 

 

 

とか。

 

 

 

 

 

素の状態で

笑いに貪欲でした🤣💗

 

 

   

 

 

過去、親からは

つまらないと言われ

 

 

 

 

職場からは

怒られてきたようで

 

 

 

 

そんな自分を否定的に

思ってたようですが

それって、

「ダメなところ」じゃない。

 

 

 

 

その時のTPOに合ってないとか

親の感覚と合ってないとか。

 

 

 

 

あと職場に関しても

その職場では

合わない言動であった、だけ。

 

 

 

 

(聞くと誰もが納得するような

笑い要素があるとマズイ

現場でした🤣)

 

 

 

 

 

ピエロにならなくても

十分おもしろいですよ!

そのままでいて下さい!!!!笑

 

 

 

とお伝えしました。

 

 

 

お世辞抜きで、そのまま面白いですー🤣

 

 

 

 

 

そのままの自分はダメだから

違う自分にならなきゃ

 

 

 

この考え方、

私も持っていてたけど

 

 

 

 

表面の考え方、行動は変えられても

自分の素材(性質、資質)は

どうしたって変えられないです😂

 

 

 

 

 

変えるべきは、

その素材(性質、資質)扱い方。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

 

 

「チヤホヤされたくて 

ピエロになった」

という自分(Mさん)もまた

自分(Mさん)でしかないんです。

 

 

 

 

 

どうしたって

自分でしかないですからね!

 

 

 

 

 “

そのままの自分(Mさん)で

チヤホヤされたい💗

 

 

 

 

というのが本心と思うので

まずは、自分から

素の自分をチヤホヤ

してあげて下さいね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

「自分なんて・・・」

と思うほどに、自分から

目を逸らしたくなって

余計にわからなくなるのだけど

 

 

 

 

自分のことだから

気付きにくいだけ!

そこに魅力があったりする。ラブラブラブ

 

 

 

 

 

「自分がよくわかんない」

「本当の自分じゃない気がして違和感・・・」

 

 

 

 

そんな自分迷子の方はぜひ

会いに来てください♡

 

 

 

 

 

 

関連記事

結婚の引き寄せでミスったところ

「できない」って強みにできる。

『周りを怒らせちゃう私を変えなきゃ!』←ちょっと待って!

 

 

 
 
 

 募集中 

 

​主体的に人生を選べるようになる

マインドの土台づくりセッション

 

〜マインドを整えたら人生好転〜

 

 

⚪︎お客様の変化

・希望を満たした職場に転職できた

・家事育児の「やらされ感」がなくなる

・ハラスメントをされなくなる

・仕事の充実感が倍増する

・同僚へのイライラがなくなる

・ビクビクすることなく穏やかに働ける

・苦手な人とも円滑に働けるようになる

・やりたいことを発信できるように

 

image

 

5月分 残り1名様

6月分  受付中

■詳細&お申込みはこちら

 

 

 
 

 

 

 

LINE登録はこちらから/

ID検索の場合は、@749zvohn

 

 

特典1.サービスの優先ご案内♪
LINE登録者さんに特別枠を
設けておりますスター

 

 

特典2.特別企画は登録者さんだけ♪

不定期で実施してる企画・プレゼントは

こちらから受け取れますスター

 ただいまプレゼント中🎁❣️

 

 

特典3.質問・相談受付中

自分らしく豊かに生きたいあなたからの

ご相談、受け付けてますスター