2月26日『英語であそぼうリトミック』in青少年会館 | ☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

活動報告や告知を各スタッフがそれぞれの言葉でアップ致します☆
皆様とのコミュニケーションツールとして活用できたら嬉しいです。
参加者様からのコメントもお待ちしております♪

こんにちは!


今週は寒さが和らぎ過ごしやすいですねおひさま

親子でリトミックあそび♪井手です(*^_^*)


さて、

2月26日は青少年会館にて

『英語であそぼうリトミック♪』の

活動を行いました!


この日も、初めてご参加くださった方から
リピーターの皆さん

赤ちゃんや入園前のお友達まで

沢山の皆さんが遊びに来て下さいましたキャー


始まりは、英語のレッスンから♪

皆さん先生のお話を真剣に聴いて下さっています!

2014022611000000.jpg


ちなみに・・・

英語の時間は『オールイングリッシュ』ですハロー


日本語は一切使わないので一瞬不安に思われる方も

いらっしゃったかもしれませんが


そこは、先生の分かりやすい言葉の表現

ジェスチャーと表情から皆さんしっかり理解

してくださっていました!


2014022610470000.jpg


大きいお友達は先生を見て

一人でしっかり動けていました!え゛!素晴らしい!

2014022610540000.jpg


みんな大好きな絵本の時間♪

今日は英語の絵本です(*^_^*)

楽しい内容に釘づけですはぁと
2014022611000001.jpg

後半は『リトミック』の時間です♪

元気にお散歩からスタートです散歩

お散歩で着いたのは氷の世界!

滑らないように『そーっと』・・・歩いたり

ペンギンさんに変身してスケートもしましたペンギン


豆まきならぬ、ボールまきもしましたよ♪
2014022611200000.jpg


最後は、少し難しい言葉のリズムにもチャレンジ!

ママ達のご協力があって、みんなしっかり出来ました音符


ご参加頂いた皆様ありがとうございました♪



次回は3月3日(月)五井公民館にて

活動を行います!


この日の活動も、

『英語であそぼうリトミック』です。


前半を英語の先生Helloにお任せし、

後半は通常のリトミック活動♪になります。




楽しい英語とリトミックの活動を体験してみてくださいね♪


最後に忘れ物のご案内です。

2月3日の辰巳公民館で『北風小僧の寒太郎』の

際に使用したタオル。

どなたかのお忘れ物です。

お心当たりのある方は、スタッフにお声掛け下さい。

大切にお預かりしています♪





※お写真の掲載について※


参加者の皆様よりご許可を頂いた上、掲載させて頂いております。
ご協力頂いた皆様ありがとうございましたぺこり




☆3月の活動予定日☆

サクラ 3日 (月) 五井公民館…視聴覚室
              
【英語であそぼうリトミック】

サクラ17日 (月) 辰巳公民館…視聴覚室
サクラ27日 (木) 市原青少年民館…音楽室


♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・' ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜
    
◇活動時間・・・

    (10分程前にお越し下さいaya)           
◇参加費・・・一家族 500円

 
(初めて参加される方もお申し込み不要です笑顔☆
会場へ直接お越しください♪)       

☆お子様もお母様も動きやすい服装でお越しください
親子         

☆上記、各会場共通ですニコ顔

☆ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください(*^_^*)

*各公民館は、場所をお借りしているだけなので、
 直接お問い合わせを頂いてもお答えできない場合もあります。
 お手数ですが、
お問い合わせはこちら
へお願いたします→
10:30~11:30 

mail* 配信メールのご登録方法はこちら
マイク 参加者様の声
ありがとうございます(*^_^*)




【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた ピアノ 手遊び 幼稚園 音楽 サークル 子育て 支援 友達作り ママ友 パネルシアター 絵本 読み聞かせ 赤ちゃん リフレッシュ 英語リトミック