こんにちは。

 

日本乳幼児遊び教育協会

ぐちゃぐちゃ遊び認定講師のあやです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

東京目黒区でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開講予定です。

 

前回は、「皮膚は露出した脳!?」についてお伝えしました。

https://ameblo.jp/oyakodeasobu/entry-12502708992.html

 

 

今回は。「ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室はほかの教室とはここが違う」についてお伝えします。

 

 

 

image

 

ぐちゃぐちゃ遊びとは、

絵の具や粘土を使って周りを気にせず汚れたり、

新聞紙を破ったり、

散らかしたりする遊びです。

 

楽しそうだけど・・・

 

他の教室とは何が違うの?

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室ならではの特徴って何だろう?

 

気になるところではないでしょうか。

 

ではさっそく、見ていきましょう。

 

 

 

【子育て支援施設との違い】

 

・子どもの年齢にあった連続したプログラムで成長過程が見える

 

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室は、単発の体験講座を除き、複数回もしくは通年の連続したプログラムになっています。

このため、お子さんの成長過程が見えやすいです。

 

・教育理念が近い人同士が集まる

 

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室の教育理念や活動内容、育つ子ども像に共感する方が集まる安心感があります。

 

 

 

【一般的な幼児教室との違い】

 

・子どもが主体的になる活動

 

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室では、プログラムにそった活動を提案しますが、やるやらないはお子さんの自由です。

ですので、自分で動き出さないと何も始まりません

 

しかしながら、見ていることもお子さんの立派な主張ですので、活動をしましょうとは促しません。

ママやほかの子がやっているのを見て、自分で「やってみよう、やりたいな」という気持ちが芽生えるのをとても大切にしています。

 

 

・目に見えない部分が育つ

 

お子さんの「やり切った!!遊びきった!!」という達成感を味わう事を大事にしているため、目に見える形での教育は少ないです。

 

 

 

 

【遊び場との違い】

 

専門知識をもった講師がいる

 

・子どもの年齢にあった連続したプログラムで成長過程が見える

 

・親同士のコミュニケーションができる

 

 

 

 

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室で大切にしていること。それは・・・

 

教えて育てるのではなく

 

子どもの持っているものが育つようにサポートすることです。

 

 

 
ぐちゃぐちゃ遊びは子どもが主体的にかかわります。
 
子どもが自分で見つけたものだから
 
学びを広げていける!!
 
大人の知識や想像を超えることができる!!
 

ぐちゃぐちゃ遊び、一緒に体験してみませんか?

 

次回は「子どものやりたいはチャンス!」についてお伝えします。

https://ameblo.jp/oyakodeasobu/entry-12506070442.html

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

今日もみなさんが笑顔で過ごせますように。

ぐちゃぐちゃ遊びのおきゃこ教室 東京目黒の最新情報や子育て情報を発信!!

おやこ遊育らぼのLINE@ご登録はこちらまで♪

取り上げてほしいテーマやご質問も随時受け付けております♪

友だち追加