特別展『古代日本と百済の交流 - 大宰府・飛鳥そして公州・扶餘 - 』に行ってきました | おやじのどブログ

おやじのどブログ

最近、どぶろく作りにはまってる中年のおやじです。
でも、ブログはどぶろくだけでなく、その時々で感じたことを発信していきたいと思います。
≪アルコールが1%を超えるお酒を作ることは違法です。くれぐれも1%を超えないよう注意しましょう≫

久しぶりの書き込みです。
自分では全く気が付いていませんでしたが、
なんと2カ月以上も更新していませんでした・・・
もう少し何とかしなければ。

ということで、今回のブログは
九州国立博物館で
特別展『古代日本と百済の交流 - 大宰府・飛鳥そして公州・扶餘 - 』
を見てきましたので、その報告です。
最近はブログのタイトルと大きくことなり
博物館、美術館ネタの比率が多くなってます。

まずは、九博に行く途中の寄り道から。
1つ目はいつものリョーユーパン福岡工場。
半額ぐらいで買えるので食べ盛りの息子がいる
我が家には大助かりです。
パンはそれなりの頻度で運ばれてきますが、
タイミングが悪いと何もありませんのでご注意を!!

リョーユーパン


次の寄り道は小麦冶(こむぎや)。
九博についたのがちょうどお昼頃だったので、
一旦九博を通り過ぎ、裏手にあるうどん屋さんで
腹ごしらえです。

小麦治

頼んだは豚盛肉うどんと、
スパイシーキーマカレーうどん。
福岡の肉うどんは牛肉が多いのですが、これは豚肉。
お肉たっぷり、生姜がきいていてとてもおいしいです。
驚いたのはスパイシーキーマカレーうどん。
インド人もビックリ!!とうたっているだけあって
通常のカレーうどんでは考えられないぐらいの辛さです。
よく激辛系の食レポで「辛いだけじゃない。辛さの奥に複雑な旨味が・・・」
というのを良く見かけますが、このうどんはどちらかというと
シンプルな辛さ。複雑というよりすっきりした味のおいしさ。
しかも食べ終わっても暫く辛い!!
たまにはこんなのも良いですね。
小麦治2


お腹もいっぱいになったところで九博に到着。
まずは、エントランスホールに展示されていた
九州のひな人形を見学。
この場所はこういった九州に関する展示が
いつも行われていて、手軽に楽しむことができます。
ひな人形


次はミュージアムホールでやっていた
博多仁和加(はかたにわか)をちょっとだけ見学。
このホールは特別展に関連した講演などを
やっていることが多く、手軽に楽しむことができます。
ただ事前の申し込みなどが必要な場合もありますのでご注意を。
博多にわか


ちなみに、博多仁和加(はかたにわか)とは
お面をつけて博多弁で行う小噺のようなもの。
私が見ている時にやっていたのは以下のようなものでした。

『あんたどこに出掛けよーとな?』
  (あんた、どこかに出かけようとしているの?)
『ホークス戦ば見に行きよーとたい。』
  (ホークス戦を見に行くんだよ。)
『ホークスば応援に行くときは下駄で行ったらいかんばい
  (ホークス戦を見に行く時は下駄で行ったら駄目だよ。)
『なしな?』
  (なんで?)
『かたーん、かたーんって音がする~』

  (かたーん(勝てない)、かたーん(勝てない)って音がする~。)


肝心の百済展の話ですが、
長くなってしまいましたので、
また明日(?)、書きたいと思います。