SKI日誌2016第1弾:暖冬のハズなんに…、極寒の田代で初滑りィ(12/19) | 滑り屋本舗 ☆ 雪がある限りはSKIに行こか~♪

滑り屋本舗 ☆ 雪がある限りはSKIに行こか~♪

Oyagee'S World別館

Skiは「おバカ」、機械モンは「おタク」、文書表現能力は「ナッシング」のワタクシが
日々の出来事をユル~く綴ってます。
参考になるようなネタは皆無なので、『アホやね~♪』とか『ぷぷぷぷっ!』 と笑い
飛ばしながら読んでちょーだいませ。

ブロガーさんやクラブ仲間達が次々とシーズンinする中、「もちょっとやね」と出控えていたワタクシらでしたが、この19日、田代のオープンに合わせて初滑りを済ませて来ました!。よろこび
 ⇒ゲレンデやリフトが混むんは「好かん」し、板をゴリッとやるんは「嫌」やし
 ⇒みつまたの下山コースを「板を担いで徒歩」いうんはシンドそうやったし
 ⇒狭山の融雪が無かったら、もっと早い段階で突撃してたでしょーね
 ⇒シーズン初日は 『 やることが決まってる 』 んで、田代で十分!ちうコトですわ


----ほし1----ほし1----ほし1----ほし1----


この日は、今シーズン2回目の寒波到来イウこともあり、ロープウェイ麓駅で気温マイナス5℃&上へ上がったら上がったで 『 横殴りの地吹雪 』 状態だったため、フード付きクワッドがある「アリエスカコース」のみ滑走してました。さむぅさむい。

田代ロープウェイ山頂駅からの展望


ゲレンデはガランガラン


高速クワッド乗り場の状況もこんなモン


【やったこと&チェックポイント】
毎度ながら、「ポジション」と「ポジショニング」の感覚を取り戻すことに終始!

①推進系プルークボーゲン→プルークターン→基礎パラレルターン

 ⇒パラレルターンに発展させていくには、「どのポジション」に身体(重心)を置くか?
 ⇒そのポジションを固定さすのか?、可変さすのか??
 ⇒プルークターン=外スキーを確実に運動さすことができるか?(身体から遠ざける)
 ⇒基礎パラ=左右の脚の同調操作がスムーズにできるか?


②横滑り(大回り+小回り&大~小の展開)
 ⇒ズレの量と方向を調整することで基礎的なパラレルターンへと発展させられるか?
 ⇒必要な「ポジショニング」を適切に行えるか?





途中、2回ほどの「暖取り休憩」を挟みましたが、実質4時間滑りっぱなしで13:45のロープウェイで下山。
怪我明けの相方も今日のメニューについて来れたので一安心しました。ほっ
ワタクシ的にも、本日履き下ろしたFischerクンとの相性やNewスタッドレスの具合も確認できたので、まずまずの初滑りだったように思いまっす!!。

え??、滑りの方ですか???、ソラもぅ、ばっちぐーですヨ渦つうか、早くのウチに感覚を取り戻せたので胸をなで下ろしました(あはははー。

沼田のピエモンテさんで遅い昼食を済ませました




じゃ、今日はこんなトコで
またお会いしましょ☆しーはいるっっっ!!



皆さんからのご支援が励みになります!


「お恵み」のつもりで、バナーを 『 ポチッ! 』 と連打でプリーズお願いします。




自作機・BTOパソコンでブログを書こう!

ハード全般を広くカバー

より専門的なラインナップ