◇2/26@スノータウンYeti (Sking ALL Night??) | 滑り屋本舗 ☆ 雪がある限りはSKIに行こか~♪

滑り屋本舗 ☆ 雪がある限りはSKIに行こか~♪

Oyagee'S World別館

Skiは「おバカ」、機械モンは「おタク」、文書表現能力は「ナッシング」のワタクシが
日々の出来事をユル~く綴ってます。
参考になるようなネタは皆無なので、『アホやね~♪』とか『ぷぷぷぷっ!』 と笑い
飛ばしながら読んでちょーだいませ。

この週末、土曜は相方の同窓会、日曜はマンションの理事会と予定が詰まっていたため、ワタクシらとしては「初見参」となるイエティで、オールナイトで練習 しまひょよろこびということになりました。
滑り屋本舗:雪がある限りはスキーに行こか~♪-Yetiでナイター②


----ほし1----ほし1----ほし1----ほし1----



相方の場合、



先のクラブ合宿でリセットボタンが入り-というかあっっ



自信喪失してしまったのでがくがく



今回のスキー行は相方の自信を回復させること力こぶに主眼をおいた次第デッス。


----------


ホイデ、23:00から滑走開始にひひ

ほし2A単位

横滑り、谷回りとも「も1回頭ん中を整理させておく必要」があったので、、、

「これができれば合格点」という滑りをワタクシが師範し
それを、
「目をつむっても再現出来る」ようになるまで何度も何度も反復させ、身体で覚えるよう仕向けました(刷り込み)。


----------


双方の滑りについて、合格点の滑りを出すためには様々なエッセンス(技術的要素)を複合的にミックスしなければならないのですが、今の相方は、「教えていく都度、その分ドツボにはまっていく」ふうに見受けられ真っ青顔
その一方で、
最も問題となる(合格点の妨げとなる)部分を矯正してやれば、合格点に至る滑りを再現できるようにも感じ取れたにま~ので、 『 最後のツボ 』 的なアドバイスを与えたところ、満足のいく滑りを再現してくれるようになりました(※)。
※横滑り…肩関節の「力み」があるので、疲れた感じで怠く滑る。ただし、顔の向きと足指反らしは必須
※谷回り…重心を内足にしっかりと移動させたら、その内足を確実に「内旋」させる


感覚派スキーヤーの相方の場合、
頭で理解させるより身体に憶えさせる方が近道であり、また、演技のための注意点を最小限までに絞り込んでやった方が効果的だったため(今も昔も>苦笑い)、こうしたやり方も、時と場合によってはアリなのかなはてなマーク-と思います。

ただしビックリマーク

これをやってしまうと、いざ、滑りの要素を言葉で正しく伝えること、、、、つまり、指導者として必要な資質、その芽生えを妨げることに成りかねないのですが、そこはホレ、「そうしたシチュエーションに置かれる可能性が発生した時」、つまり、「合格」出来たら、じーっくりと教えれば良いかなはてなマーク-と、今回は割り切ることにします!!グー



ほし2B&C単位

「谷回り」で板を走らせる部分を構築することと、切り換え時に腿が寝てしまう部分を矯正する必要がありましたので、、、、

先の点は、
「エッジの切り換えで板がフラットになるのを確認した上で(ニュートラルを確認し)外足を伸ばしていく」方法で、かつ「ゆったりと動くこと」を、

また、次の点は、
「足裏(指)起動による谷方向への重心移動(現在の外足小指側から)」で乗り切るようアドバイスしました。

本来であれば、根本からじっくりと直してあげたいところなのですが、 『 翌々週は本番 』 という時間的制限が大きかったので…(;^_^A、
こうした「裏技的」「対処療法的」も、まあ、致し方ないところだと思いまーすえへ


滑走終了、、、29:00(ぐえ。

滑り屋本舗:雪がある限りはスキーに行こか~♪-Yetiでナイター③滑り屋本舗:雪がある限りはスキーに行こか~♪-Yetiでナイター①
この時間帯になると、さすがに「ガラガラ」でした苦笑(27:00頃から人が減っていきましたネ)


帰宅、、、朝の6:40(爆。←日曜はお昼まで死亡眠い


じゃ、今日はこんなトコで。
またお会いしましょ☆しーはいるっっ!!