【格安設立.COM】会社の設立日、いつにしよう? | 中小企業経営者の知恵袋

中小企業経営者の知恵袋

こんな時代でも、強くたくましく成長を続ける中小企業経営者の皆様の力に少しでもなれたら…そんな想いで情報を発信していきます。

みなさん、こんにちはビックリマーク

今週は「会社設立日」についてのお話です。

法務局に会社設立書類を提出した日が会社設立日になります。

土日祝日などの法務局の休日は書類が受理できないため、
設立日にすることはできません。

大安の日を選んだり、
語呂合わせを考えたり、
こだわりを持っている方が多いようです。

とくにこだわらない方には、
設立日を月初にすることをおすすめします!!

第1期目を長くすることによって、
消費税免除の期間が長く設定できるからです。

消費税免除の措置が受けられるのは、最初の2期です。

少しでも第1期目を長くすれば、
消費税免除の措置を最大限に活用できます。



会社設立を検討されている方は、
オーナーズブレインの会社設立専門サイト
格安設立.COMまでご相談ください。
右矢印格安設立.COM ホームページへ
 http://ownersbrainclub.com/

さあ、あなたの夢の実現の第一歩を、共にスタートしましょう!!