実視界2度 | owner1のブログ

owner1のブログ

ななつがたけ北天文台オーナーの「天文台日記」 (2012.6~2019.6)
観望記録や天体用機材などについて書いています。

天文台HPはこちら   http://www.cc9.ne.jp/~narabu2/
2019.6以降はこちら  http://owner1.cocolog-nifty.com/blog/

双眼望遠鏡では、実視界が2度あると導入も楽だし、Deep Sky観望に便利です。イーソスアイピースを付けて50倍です。オーナー1は、星雲星団の写真は視野円1度と3度にしていましたが、2度というのもあった方がいいですね。とりあえず2晩で、2度あるとちょうどいい6つの天体を撮ってみました。


共通データ
TOA130+0.7xレデューサー+QBPフィルター+α7s(改)
ISO20000 露出25秒 x 80~100枚加算合成
SXP赤道儀でノータッチガイド
写野円2度にトリミング
撮影地:栃木県栃木市

イメージ 1
イメージ 2

















バラ星雲                                M81,81

イメージ 3
イメージ 4

















M65,M66,NGC3628                   M97,M108

イメージ 5
イメージ 6
















NGC4631,NGC4656                     M84,M86付近