29w3d 入院は避けたい | 雨のちくもり、いつか晴れ

雨のちくもり、いつか晴れ

3人目不妊と思っていたら、まさかの不育症?! 3度目の流産に落ち込む日々から立ち直りたい。  いつかこころの天気が晴れますように!

昨日は約2週間ぶりの健診日でした病院


28wの時点で

これまで飲んでいたカプセル6アスピリンが終了して

大丈夫なんだろうか?と不安だったのだけど、

胎動は毎日あるし、健診でも赤ちゃんは元気でしたホッ

カプセル8柴苓湯は引き続き飲んでいます)


あとは、体重増加を注意されるのではと

薄着で行くように気をつけてドキドキしていたら、

先生から言われたのは、もっと深刻なことでしたガーン


前回の健診時に

お腹の張りと子宮頸管の短さを指摘されてはいたものの、

張り止めの薬が効いていたのか

最近はお腹の張りがましになったと思っていました。


それが、内診をしてすぐに

「ダメだよ~。子宮頸管がまた短くなってる。

このまま赤ちゃんが降りてくるようなら入院しかないよ。

張り度めの薬増やすから、家でも入院してると思って生活して」

と言われてしまいましたがーん!!


前回3cmギリギリと言われていた子宮頸管の長さが

今回は3cmきってる(たしか2,3cm?!)とのことでした。

張り止めのカプセルウテメリンは1日2回→3回に増えました。


「今産まれても1,000gちょっとだよ。

せっかくがんばって授かったんだから、大事にしないと」

と何度も言われてしまいました。


全くその通りですあせ

お腹の張りがましになったと思い込んで

買い物や映画へ出かけたり、

年末大掃除をするべきではなかったようです。


これからは、幼稚園の送迎も家事も

代わってもらえるなら誰かに頼んで、

なるべく寝てすごすようにとのことでした。


誰かにお世話になるのも申し訳ないのだけど、

せっかく授かった命を今外に出すわけにはいかないので

週明けからは色々な援助体制をお願いしようと思います。


まずは、次の健診で入院を言い渡されないように

2週間じーっと安静にしようと思います寝る

子どもたちの行事もかわいそうだけど全てパスして、

年末大掃除も今年はあきらめます。


ブログもしばらくお休みしようと思いますが、

体調がよければ皆さんの記事は読ませてもらいますね♪*




ペタしてね

↓参加しています
にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ
にほんブログ村 -不育症


にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症で妊娠へ
にほんブログ村 -不育症で妊娠