こんにちは
昨日は、色々と仕込みをしていて
写真が撮れなかったので、今日撮影したのですが
みかん酵素ジュースづくりをしました
密閉できる瓶にみかんと、素粒水を入れて
蓋をして1ヶ月待つだけ。
ふつう、梅の酵素ジュースを作るには
1キロの梅に対して、1.1キロの砂糖が必要ですが・・・
素粒水で作る場合には、砂糖は使いません
そこが嬉しいところ
素粒水の素粒子エネルギーが食材を自然醗酵へ導きます!
食材を素粒水に浸漬して作る醗酵エキスは、
白砂糖はもちろん、その他の醗酵条件を整えなくとも
素粒水の素粒子エネルギー作用が
食材に残る生物酵素の働きを蘇活して自然醗酵していきます。
ですから素材だけの風味をそのままに
低カロリーの醗酵エキスを作ることができます。
また、果実酒や梅酒とも違いアルコールの使用もないので
子供から大人まで実用的にご利用いただけます。
だから、とっても簡単なんですね~
無駄に砂糖も摂りたくないし、嬉しいことだらけ
↑の画像のように、保存容器に空気が入らないように
深い入れ物の中で、瓶の蓋をするというのが大切らしく。。。
背の低い、小ぶりなインスタントコーヒーの瓶を使いました
【追記1:コーヒー瓶ではうまく空気を抜くことができないので、べんりなびんがオススメ】
【追記2:白カビが瓶の水面上部に発生しますが、それは酵母。問題ないものです】
この素粒水を作る浄水器は
本当に優れもの
うまくいくといいな~
30日後が楽しみです
梅の酵素ジュースも作りたいな~