【群馬県/邑楽町】タワーを建てて町おこし?タワーサブレもあるんだよ!邑楽町シンボルタワー未来 | 【横浜発!】タワーと索道巡りのオワコンハンター 

【横浜発!】タワーと索道巡りのオワコンハンター 

オワコンハンターへようこそ(・∀・)人(・∀・)
このblogはオワコンハンターとまろやか豆乳で書い
ているゆるゆるblogです!
主にB級スポット、珍建築、tower、に関することがメインでS級なモノはあまり出てきません…すみません…

タワー巡りが趣味のまろやか豆乳です。
昨年末のタワーマニア忘年会でお土産をいただき存在を認識した未来タワーに行ってきました。
その節は皆様本当にありがとうございました。

そんな思い出の邑楽町シンボルタワー。


行ってきましたと言っても本当に偶然で、あしかがフラワーパークに行ったついでに発見した感じです。
邑楽町?なんかどこかで聞いたことあるぞ??
あっ!!

みたいな感じで行ってまいりました。


{1CAA248E-9FC1-4EA4-B562-E695171A4426}

これが伝説の邑楽町のシンボルタワー!
その名も…


未来MiRAi です!
{05BC2A02-AA92-45D1-87C1-63DCC9A5B8BD}

道中こんな感じに、一本道の正面にそびえたつ未来タワーに、ゾクゾク感が止まりませんでした。

本当に一本道なんですよ。


{9F446399-02AD-44B1-86AE-F4F5AFD4FD72}
⬆︎タワーから道を見た図

ね?


見事な直線!!


{630E3CEE-01BF-49D8-B680-86139B2B28CD}

シンボルタワー未来の高さは60メートルです。


{F3C46192-F37D-4A64-B9B1-F76994D88583}

それでは入り口に入ってみます。



{CBEF8125-3FD4-427B-994B-0E2BF5D8DAED}
⬆︎ムラサキに赤という奇抜な配色が素敵です!

三角のモチーフが多いのはたぶん、邑楽町のシンボルマークが三角っぽいから?

{731FD7C8-5FCF-4B91-BCCD-8C02A4C5B588}

⬆︎邑楽町のシンボルマーク








{BCB75596-498C-4FD6-A9D5-7AD4D9F14B03}

⬆︎エレベーターにはご丁寧に高さの表記有り


エレベーターの写真撮るやつなんて私だけなんじゃないかなーと思いつつ



{E22C22BC-945B-43F7-B3EB-33C3785F572A}

⬆︎スカイツリーに挑むシンボルタワーMiRAi


{4DB24D22-C0B4-4644-B71B-675BFC24C649}

⬆︎展望料金は100円です。


横浜のシンボルタワーは無料だけど、階段でひたらすら上がらないといけない 。

それに比べて邑楽町シンボルタワーはたったの100円でエレベーターを使わせてくれるなんてありがたい!!


まー、こんなこと思ってる人は少数派だと思いますが、維持費考えたら安いもんだ!


{7FE1F3AE-5F48-4DB4-B1F5-2D0DE68AF23A}



⬆︎展望室への望遠鏡・双眼鏡の持ち込みを禁止する掲示物


なんでかな?と疑問に思いつつ展望フロアに上がると納得の景色が!!





{ADEC7929-3BFA-4DB2-B5C3-70C0A2A378F4}

⬆︎周辺が民家だらけ!


ここまで近いのは確かにあまりないかも。
双眼鏡とか確かに…嫌ですよね。



{B744AEA0-ACC1-45F8-BA39-FC2507FEE428}

⬆︎施設を建設中


{DF3BE520-14D9-46A7-8BCE-E7D7C8E1EF32}

⬆︎道中にとっても気になった塔

{DEF77F6D-3C68-4B90-9D4C-FDBF853DB2D5}

⬆︎屋上もございます。

100円で屋上にまで上がらせてくれる、太っ腹さが最高です。
こんなこと書かれていたら、登るしかないですよね。


{607E85B3-4914-4A89-9CFB-4AA51212BDF1}

⬆︎階段から見た展望フロア

シンボルタワー未来は屋上を開放しており、40メートルの空気、景色まで楽しめます!



{05F0C18C-C7C3-4C44-AC94-22CA65FEE6F9}


もちろん登りましたよ!!
階段にも邑楽町のカラーが使われていました。



{011A5819-4287-4865-BFD7-AF1A62D47807}

⬆︎階段をあがると40メートルの文字が出迎えてくれます。

いちいち高さを教えてくれるスタイルに感謝ですね。





{2DB8FD4D-01F3-4DD1-9117-671CD9BAFC59}

⬆︎タワーの先端が近かった




{687CC4C3-0E66-4CC3-88E3-8AF2AFDF9191}

⬆︎一部狭い箇所有り


とりあえず、屋上は予想通りの突風で、長居出来ませんでした。


{FA798893-15F7-4A63-A191-680F21B2CDA2}

⬆︎親切にも今何メートル地点かを教えてくれる階段

そのまま階段で下まで降りました。



{4F1EC06B-ACCB-43A2-8AFA-167FC7B1B141}

⬆︎1階の階段入り口には鳥の剥製がいます。

この鳥さんとのエピソードは画像右下の張り紙に書いてあります。
気になる方は現地でチェックして下さい。


{68C79CCD-3F68-4B80-93CE-1C6553CFAA73}

⬆︎最後に定礎を撮影


100円で堪能しまくり!!

ふるさと創生事業バンザイ!!


{E9DC369E-2062-45FB-8DC0-FEDA9B02A33B}



立ち寄れなかったけど、例のお菓子を売ってるとこも発見しました!!

例のお菓子=タワーサブレ
{B7C52606-1102-451B-A348-932B8319324D}

⬆︎一見の観光客が入るには少しハードル高いと思うのは私だけでしょうか。

なかにしと言う名前の学生服屋さんでした!!
こんな場所であのお菓子を購入してくれたなんて感無量です。


こちらのタワーはあしかがフラワーパークのついでに立ち寄りました。
皆さんも是非、大藤を見たついでに、バブルの象徴シンボルタワーを見て行って下さいね。