以前、オンラインでお医者さんに診てもらうというブログで、お薬の貰い方について少し書きましたが、もう少し今日は詳しく書きたいと思います。

 

 

日本でも、私が小さいころは、病院に行くと、会計のお時にお薬をもらえたんですが、気づいたら、病院の隣や近く、院内に別のお薬局があって、そこにドクターからもらった処方箋を持っていくというシステムに変わってました。

 

カナダでも、これと同様のシステムで、病院でお薬はもらえず、自分で薬局に行ってもらわなければなりません。

 

上記ブログで書いたように、オンラインの場合は、お医者さんが自分が希望する薬局に処方箋を送ってくれます。オンライン診察が終わり、お薬が必要な場合は、「どこの薬局に処方箋送ってほしい?」と聞かれるので、自分のアクセスしやすい薬局の住所(店舗情報)を伝えると、そこに処方箋をファックスで送ってくれます。

 

数時間後に、その処方箋を送ってもらった薬局に「私のお医者さんから処方箋が送られてると思いますが、準備できていますか?」という電話をかけます。

 

英語のセンテンスだと、

 

" Hi, I want to check to see if my prescription is ready for pick up"

 

と電話します。

 

そうすると、名前やお医者さんの名前を聞かれるので答えると、準備できているかどうか教えてくれます。もう少しかかるよと言われることも。

 

準備ができたと言われたら早速取りにいきます。

 

薬局にいくと、たいてい「Pickup」と「Drop Off」と書かれたサインがあるので、Pickupの方にいきます。

 

たいてい「うちの薬局使ったことある?」と聞かれるので、初めての場合は、名前や住所などの情報登録をしてもらいます。念の為、身分証明証を持っていきましょう。 初めてじゃない場合は名前と誕生日を聞かれることが多いです。

 

あと、この登録時に、電話番号を伝えて、「通知システム」に登録してもらうと、今後は、準備ができた時点でテキストに「お薬の準備ができましたよ」というメッセージが届くようになります。(ShoppersやRexelではこのサービスがあるようです)

 

 

さて、オンラインではなく、病院で紙の処方箋をもらった場合。

 

この場合は、まず処方箋を持って薬局にいきます。

 

先ほど書いたPickupとDrop Offの、Drop offというサインのある方にいき、処方箋をわたします。pickup時と同様、その薬局の使用歴を聞かれるので答えます。

 

それが終わると、お薬ができるのにどれぐらいの時間がかかるか教えてくれます。 15分ぐらいでできることもあれば、明日になると言われることもガーン 

 

ちょうど私、昨日、歯医者さんで処方された処方箋をもって薬局にいったんですが、1件目では「うちでは在庫ないから別のところにいって」と言われ、2件目でも「今日中には無理だから明日になる」と言われました。。。

 

急ぎの薬じゃないのでよかったけど、こういうところもカナダっぽい気がします笑い泣き

 

 

そういえば、夫が手術をして、痛み止めのモルヒネを処方された時、もちろん術後の本人はいけないので、私が薬局にもらいに行ったんですが、どこも在庫がなく、数店舗歩き回ることになり、また、処方された本人じゃないので色々質問も受けましたあせる

 

 

ちなみに、カナダの国民保険では薬はカバーされません。個人の保険に入っている人は、個人の保険でカバーされることがあるので、補償内容を確認しましょう。

 

 

あ!!一度近くのスーパーに入っている薬局で、薬剤師さん二人の会話が日本語でびっくりしたことがあります! そこは私の普段利用している薬局じゃなかったので、ここを自分の薬局にしようかなと一瞬思ったんですが、ずっと日本人の方がいるかどうか保証はないので、結局いつもの場所にもどりました。