OverTheDogsオフィシャルブログ「犬、時々ブログ」 Powered by Ameba -15ページ目

夏の終わり Keyほし

トイレに行く時間がもったいないほしです。

おい、夏が終わったぞ。
今までは夏なんぞ来なければいいと思っていたのだけど、年々記憶を重ねると、スズムシの声が残酷に名残惜しさを押し付けてくるのでありました。
まったくもう。

最近変わったことと言えば、果物を好きになりました。
前までは苦手だったのです。
皮とか水っ気とかとかとか。
変わること

「楽しませておくれ」Gt三四郎

最近文芸作品みたいな映画ばっか観ていたので、たまには頭を使わなくていいおバカな映画が観たい。

よくわからないけどやりたいことをやらなきゃ。

「恥ずかしさここに極まる。」Ba.ダイキ

どうもダイキです。
バカの日も終わって3日も経つけど、本当に楽しかったなぁ。
みんなに感謝♪
タイトルにも書いたけど、ふとした事でめちゃくちゃ恥ずかしい思いすることあるよね。
先生をお母さんって呼んでみたり、チャック全開だったり、歯に海苔が付いてたり、洋服にクリーニングのタグとか買ったばっかで商品タグが付いてたり、まぁ色々あるよね。
そんな中今日俺はとんでもなく恥ずかしい思いを電車の中でしました…
最近は空いてようが満員だろうが御構い無しにみんなスマホをいじってるよね。
電車でゲームやってたり、SNSしたり、まぁなんか今やる必要あるのかなと思いながら冷ややかな目をしていたわけです。
ホームでチラッと画面を除いてパーカーのポケットにスッとしまいこんで電車に乗りました。
しばらくするとどこからともなく、「すみません。」と声をかけられ、「ん?」っと思って辺りを見回したけど誰もいません。
空耳かと思っているとまた、「すみません。」
と声をかけられ、「はい?」と振り返ると誰もいません。
変だなーと思ってると「すみません。」の後にも何かを喋っているように聞こえました。
なんだろうとすこし怖くなってきた時でした。
そういえばなんか聞き覚えのある声だなって思っていると、周りからジロジロ見られている事に気付き、その瞬間にハッ!と気付きました。
そうです。
皆さんもわかったかもしれませんが、iPhoneのSiriが誤動作で俺のパーカーのポケットでひたすらに独り言を喋っていたんですねー。
これは顔真っ赤になりましたよ…。
数年前、まだガラケーの頃にコーラスの練習をボイスメモに録音し、保存したものを面白半分で目覚ましに使っていたやつが電車の中でひたすらアラームとしてボリュームMAXで流れていたのにイヤホンしてて気づかず、隣の人に肩をポンポン叩かれ、「歌が流れてますよ。」って言われた時くらい恥ずかしかったですね。
みんなもそういうことが無いように気をつけてくださいね。
あるんですねーこういうことが。
では皆さん良い夜を。