OverTheDogsオフィシャルブログ「犬、時々ブログ」 Powered by Ameba -14ページ目

「台風からの派生的人間に対する無駄な考察」Vo.恒吉







最近はKey.星君とミーティングが多いが無駄ではない。むしろ楽しい。


さてさて。


昨日の台風は凄かった。




1枚しかカツラをしていないオッさんのカツラを3枚はがすような、ちょっと自分で書いててもよくわからないが、まあ、とにかく凄い台風だった。


ふと思った。


色々と対策だのをしている人間でさえ大変な被害をうけているのに虫とかどうやって過ごしたのだろう。



今日も日中外に出ると普通に歩いたり飛んだり虫を見た。



あんなに小さいのに凄いな、虫。


強いし、なんか不思議だしリスペクト生物、ビバ色んな虫達。



牛も草ばっか食ってるのに筋肉すげえし、この世は凄い事に溢れている。




よくよく考えてみると牛の乳を絞ってうまいうまいと飲んでいる人間は不思議とゆーか変態の領域な気もしてきた。



牛は家畜だが人は鬼畜だで。




そんなこんなで10月が始まった。

要するに9月は終わったのだ。


また10月にも台風が来るかもしれない。

その時は昨日の、9月の台風を思い出し、そのついでに虫ってすげーなとまた同じ事を感じ、牛は家畜で人は鬼畜で、、とこれまた同じ事を思いつつ、その先はまあ10月の台風が教えてくれるだろーね。











「台風」Gt三四郎

台風。

ひらがなで書くと

たいふう。


可愛いけど、その恐ろしさたるや。

JRが首都圏の在来線を20時に見合せという発表をしたのは、英断だったかと思います。
仮に結果大したことなくても、
大したことになっていたかもしれないし。

人間は自然には勝てない。
勝つ必要もない。

それで中止になったイベントがたくさんあるから、その主催の人は悔しいと思うけど、
でも中止にしたから誰もイベントによる被害を受けることはなかった。

それもまた英断だと思う。

逆にイベントを強行した人もそれはそれで正解だと思う。

っていうか悩んで決断したことはみんな正解だ。

僕が悩んで悩んで今夜のごはんを中華料理屋で食べることも正解だ。


たいふう。


「雨ニモマケズ」Ba.ダイキ


どーもー!

Ba.ダイキだーよ!

昨日は10/7に代々木でイベントをやるアイドルのバックバンドのリハでした!

メンバーは前回と同じです♪

OverTheDogs以外の曲を演奏するのも楽しいし、普段なかなか一緒に演奏することはない他のバンドのメンバーと演奏するのも凄く楽しい♪

うちはドラムがいないから色々なドラマーが助けてくれるので、そういう楽しさはOverTheDogsでもあるけど、ベースを弾いてるから尚更思うけど、ドラムが変わるだけでこうも曲の雰囲気が変わるんだなと思う。

個人個人のノリも違えばリズムの捉え方も違ったりとそういう捉え方もあるんだなと日々新しい発見がある。

普段はこういう風にベース弾くけど、この人とはこうやって弾いた方が合うなーとか、これってこういう解釈なんだけどって相談すると自分が考えもしなかったようなアドバイスがもらえたりして、曲の新しい表情が見えて、早く聴いてほしいーーーーってワクワクが止まらなくなる♪

みんな違ってみんな良いってことなわけである♪

ライブの後に今日あの曲がなんかいつもと印象が違って、これも凄く良かったなんて言われると気持ちよすぎて堪らなくなる笑笑

サポートでやる曲をもらって、それを聴いてスタジオで生で合わせるとなんかCDと違うなーってなって近づけたり、逆に生だからわざと遠ざけたりと楽しいこと満載なのである。

明日もサポートのスタジオ♪

昨日初めて合わせた曲が明日さらに良くなって、4日に歌入りで合わせて本番最高な状態でみんなに聴かせる事が出来るわけで、こんな贅沢なことは他にはないんじゃないだろうか。