軽トラのニューアイテムをチラ見せ | 『OVER-TECH』 の ブログ

『OVER-TECH』 の ブログ

パーツメーカー『オーバーテック』の活動報告をしていきます。
Kcarレース、ハイエース、イベント、パーツ開発など・・

以前より開発しながらのフロントのブルバー(仮)も少しデザインが進んできました。

ブリッジバーも追加して裏にはフォグステーも装備しました。

サイズの関係で3個しか取り付けできませんが2個つける人が多そうなので良いかなと。

メインアーチも実は真っ直ぐではなく上部は反り返るようにしており、より立体的に見える効果があります。

下半分もなんらかのパネルを装備する予定ですがそこはまだ決まっておりません。


そしてフロント以外のセクションについて。

軽トラはどうしても頭デッカちゃんになってしまうため顔面の迫力に対して後ろ側が貧弱になってしまうのが気になっておりました。

そこでまずリアに関してはこのような製品を開発しています。

どうだ‼️

バンパーの下部ラインをトレースするツインチューブバンパーです。

当初突入防止の条件も兼ねてとか考えておりましたがその基準に合わせようとするととても野暮ったい製品になってしまう(もちろんそれも大事なのですが😅)ということからその部分を考えずに似合うデザインとして試作しています。

またこの製品、2本のパイプの隙間が少し広いと思いませんか?。オーバーテック的アイデアの機能をこの間に装備する予定でその内容はまだ内緒🤫楽しみにしててくださいネ❤️。

前後が見えてきたのでそうなると横は?となりますよね?そうです。サイドも思案中なんです☺️。

ドドン‼️どうだ‼️





前後に合わせてパイプも思案しましたが、ここは足を掛けて登るものなので安定感があり無骨なイメージを採用する方向です。


まだ全て試作中なのですが来月あたりにはリリースしたいと考えており、塗装と初の試みを予定しています😉。

当デモカーには他のパーツ、ロブキャリア(ロールバー)も装着予定ですが、2基使用してかなり大掛かりなヤグラになりそうな予感。

今後のオーバーテックにご期待ください☺️。