コロ散歩⑫ 地元のかみさまにご報告 | ライブハウスの最後尾より

ライブハウスの最後尾より

邦楽ロックをライブハウスの最後尾から見つめていきます。個人的な創作物の発表も行っていきます。

どうも( ^_^)/

 

衝動的に炭酸が飲みたくなった者です。

 

何でしょうね、あの発作。

 

刺激が足りないのかもしれません。

ひきこもりの癖に刺激を求める。

 

変わり映えのない日々ですが、

今日の散歩は

地元の神社に行ってきました。

 

全国的にも

ちょっとだけ有名な

大きな神様が祀られておるのです。

 

 

なかなかの門だと思う。

 

 

従兄弟が厄年。

 

 

平常通り閑散。

 

神頼みに来ている

人がたくさんいるかと

思いましたが。

 

しかし、

神社の神様には

願い事をするんじゃあなくて、

報告をするのだと聞きました。

 

でもまぁ、

願うのだけならタダです。

 

頼んだところで、

どうせ叶いやしませんしね。

 

 

宣言解除は

気合一発。

 

 

自分で決める(=゚ω゚)ノ

 

 

この神社は

東側に街で二番目に大きい

私立病院と、

一番大きい葬儀屋が

建っています。

 

両方とも、

それなりに繁盛しています。

 

地方らしい

のんびり感が漂っています。

 

「陰性」判定の翌日に死亡 東京の80代男性 新型コロナウイルス

今月、東京の80代の男性が新型コロナウイルスの検査で「陰性」と判定された翌日、体調が急変して死亡し、その後の再検査で「陽性」となっていたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。

 

昨日も書きましたが、

すべては運しだいですよ。

 

最期の最期は、

誰もが痛み、苦しみ抜いて

死なねばならんのが娑婆のルールです。

 

運が良ければ、

あんまり苦しくない死に方が

できるかもしれません。

 

でも、過度な期待は禁物です。

 

そして人生、

あきらめが肝心です。

 

 

 

空というものは羽ばたくものではなく

見上げるものだと潔く 諦められたらいいな

手を取り合って歩いて行けたらいいな

 

諦めるとは、

明らめるとも書くのです。

 

我ら人間のどうしようもなさを、

明らかにして生きていけたらと思いますよ。

 

さて、帰るか。

 

 

何の変哲もないのに、

何か情報量の多い道。

 

神様に報告しました。

 

今日も俺たちは、

ただ生きて、死んでいます。