
ここ数年、おしゃれな街になって、「古きよき時代の怪しさ(笑)」がなくなりつつある秋葉原。
趣味の1つの電子工作の、部品を買いに、知る人ぞ知る、秋月電子へ。
名物の、メイド喫茶の「メイドさん」が、今日はやたらと立っていて、
店にたどり着くのにひと苦労。
で、なんとか店に到着。

ほんと広さが10畳ぐらいのちっこい店なんだが、いつも人で賑わっている。
非常に混んでいるので「はいはい、ごめんなさいデスよ」と、部品を求めて店の中を移動するのが大変。
今日買った部品の1つはこんなもの。何を作るかは秘密。
次回以降のブログネタになるのは確実だけど(笑)

帰りのついでに「AKB劇場」の傍を通って駅に向かってみた。

なんだが、以前より照明が派手になってパワーアップしてる~
ところでAKBの左隣りの店は、「ガンダムカフェ」
この店もその筋では有名な店。AKB劇場より前にできたが、すっかりAKBに人気と勢いを持っていかれた感じ。
かつては、20名ぐらい入店待ちの列ができて、30分待ちとかざらだったのだが、
「相乗効果」で両者繁栄!とはならず、「やり口の腹黒さ(笑)」のみが目立ってしまったケースかも。