ほんと もう、正直、

 

落ちて きて いらん

 

かったと ですよ。

 

 

 

しかも

 

 

 

 

体積 だけ みたら

 

これ もう、

 

 

 

 

ギター 送って きてんだか

 

ゴミ 送って きてんだか。

 

 

 

 

さあ 出た。

 

 

 

 

じゃじゃーん。

 

 

 

 

モノは またもや

 

プレイテック。

 

 

 

 

弦なし 状態 だけど

 

フレット なんかの

 

傷みも わずかで

 

 

 

 

ピック ガードには

 

まだ まっさらな 保護

 

ビニール はられた

 

まんまだし、

 

 

 

 

各 パーツに くすみや

 

サビ どころか

 

 

 

 

油膜 ひとつ ないって

 

感じ。

 

 

 

ま、

 

 

 

 

表面 バースト カラー

 

なのに 裏面 まっ黒って

 

仕様が 気に入ら ないけど、

 

 

 

 

ペグも この タイプで

 

しかも ご丁寧に つまみの

 

向きまで きっちり そろえて

 

くれてる うえでの 状態

 

ぴっか ぴかって ことは、

 

弦なし品 では あるけど、

 

しっかり 磨いて くれては

 

いた ものなん だろうなと。

 

 

 

安もの だけど、まあ まだ

 

かろうじて、ぎりぎり

 

新古 品で とおるか

 

なって レベル。

 

 

 

と、いうのも。

 

 

蒼い プレテレ 3-2

 

 

こちらで B さんと

 

交換 する ことに

 

なった プレイ テックな

 

テレキャス、仔細は ともかく、

 

フェンダー 系の コピー

 

ギターと しては まずまず

 

その 握り 具合が

 

べっぴん オンナ 爪の

 

持ち主、へっぽこ さんと

 

相性 よろし かったので、

 

それなら、練習 用

 

とかって ことで、むかし

 

から、新品と いえど

 

おっそろ しい ほどの

 

安値で 楽器 提供 して

 

くれてる ブランド でも

 

あるし、もう そろそろ、

 

ヤフオク なんかで 非

 

効率 的な 入札 なんかを

 

むやみに 重ね たりせず、

 

フレット ヘタる たんびに

 

この サウンド ハウスさん

 

とこの 安手の ギター

 

あたり なんかを そっち

 

専用 にって 感じで

 

割り 切って 買い換えて

 

いけば、まあ、ド田舎の、

 

いまや 通販 に たよる

 

ぐらい しか 楽器の 入手

 

なんかも むずかしく なり、

 

ましてや リペア 出しなど

 

とても できない ような

 

立地の ジジイに とっては、

 

好 都合 っちゃ 好都合

 

なんじゃ なか ろうかと

 

いった こと なんかを

 

すこし 意識 しはじめて

 

いた ちょうど そのころ、

 

ヤフオク にて いちえん

 

スタートで、こいつが 登場。

 

 

 

結果、

 

 

 

送料 にせん えんより

 

さらに 安い、せん

 

ごひゃくえん ほどで

 

堂々 落札。

 

 

 

プレイテック 製で あるとは

 

いえ、ヤフオク 画像 確認

 

する だけでも あきらかに

 

新品 くさい、かなり 程度の

 

よさげな ギター あたりが

 

そんな 破格値で、しかも、

 

数ポチ 程度で 落っこちて

 

くる なんて、思って

 

なんかも いな くって。

 

 

 

……まいったなあ……。

 

 

 

なんて まあ、

 

 

 

いつもの とおりで。

 

 

 

週間 勤務の 終わりの

 

日、到着 していた 現物

 

まえに そこ かしこ

 

ながめて みると、経年の

 

度合いって いうもの なのか、

 

印象と して プレテレ

 

よりも、ひと ロットか

 

ふたロット ほど まえの

 

形式の 製造 ラインで

 

作られて いたっぽく、

 

なんだか すこし、全体

 

的に 色 あせて いるような

 

とうが たって いるって

 

感じの ような、なんら

 

傷み なんかも 見受け

 

られない その わりには、

 

年期って いうか ある種

 

セピア色 的な 雰囲気

 

みたいな ものを、印象と

 

して みょうに 感じて

 

しまうって いうか。

 

 

 

これは なんだろ、

 

 

 

美品で あるぶん、各部の

 

組みつけ方 とかが、ヘンに

 

しっかり して 見えて

 

しまって いるのか な?

 

 

 

いやあ、なにしろ Bさん

 

購入に よる あの

 

プレテレ くんが ぱっと見

 

だけで わかる ほど、

 

けっこう お安く 作られた

 

感 まる出し だったから、

 

よけいに そう 感じて

 

しまって いるだけ なのかも

 

しれない けれど。

 

 

 

あ、でも、

 

 

 

たしかに 安普請 では

 

あったけど、プレテレも

 

こまかい とこまで ちゃんと

 

作られ ては いたよ?

 

 

 

たぶん この プレイ

 

テックな シリーズ、設計

 

自体は それほど わるくは

 

ないんだ ろうけど、なにしろ

 

部材が ちゃちいん

 

だろうね。

 

 

 

ほんと、

 

 

 

ネットに 転がる 悪評を

 

すこし でも 払拭 せんと

 

相当な 努力を 重ねて

 

きて いるので あろう、

 

こと 操作 系 とかに

 

関しては、まったく 過不足

 

なども なく。

 

 

 

ただ まあ、個人 的に

 

 

蒼い プレテレ……? 3-3

 

 

むかし から、な~んか

 

テレキャスの 重心 って、

 

な~んか、抱え心地 って

 

いうか 抱き心地 って

 

いうか、な~んか、へっぽこ

 

さんとは その ボディ

 

バランス みたいな ものが、

 

どっか、相性 わるくって。

 

 

 

なんで、へっぽこ さんの

 

場合、モノの 出音は

 

ともかくと して、個人

 

的な 弾き心地 とかの

 

選定で、テレキャス、ほかの

 

モデルに 負けがち

 

なんだよね。

 

 

 

生意気 いえば、

 

 

 

好きでは あるけど

 

びみょーに 満足

 

できないって いうか。

 

 

 

そんな こんなも あって、

 

あ、じゃあ、おんなじ

 

プレイ テックな ストラト

 

タイプなら、抱き心地 とかの

 

相性 あたり、どうなの

 

かなあって、なんと なく

 

思い はじめて いたりも

 

してて。

 

 

 

おんなじ フェンダー 系だし

 

まして おんなじ ロットなら、

 

たぶん ネックの 具合

 

なんかも おんなじ ような

 

感じだ ろうし~ って。

 

 

 

さて 現物。

 

 

 

こないだの

 

 

黒い レスポール カスタム モデル ~に~ トライアンフ レスポール

 

 

こちらの 場合と ずいぶん

 

ちがって どこも かしこも

 

きれいな 状態で 到着

 

して くれ たんで 作業

 

的に ラクでは あるけど、

 

さんぜん ごひゃく えんの

 

賭け、さて っと ばかりに

 

おもむろに ネックを 握り、

 

その 感触を 確認。

 

 

 

……ん、やっぱ むかし

 

持ってた ジャパンフェンダー

 

系の モデルとは あきらかに

 

ちがう、コピー品に しては

 

充分 丸みの 感じ られる、

 

わりと 嫌悪感 的な

 

ものとか 抱く ことなく

 

ずっと 弾いて いられる

 

タイプな 感じ。もちろん、

 

万人 向けって ポリシーが

 

いち番の 売りって いう

 

プレイテック なんだし、

 

弾き心地 なんかの

 

わるかろう はず ないんだ

 

けれど。

 

 

 

裏面の まっくろ 塗装が

 

気には なるけど、いまや

 

この プレイ テックな

 

シリーズも 消費税 やら

 

なんや かやで いちまんえん

 

ちかい 単価と なって

 

きている さなか、この

 

状態に して さんぜん

 

ごひゃく えん ならば、

 

まあ むしろ、破格値 的な

 

金額と みて 差しつかえ

 

ない だろうし、それに、

 

ストラト 系で ためして

 

みたい アイデア なんかも

 

まだ、アタマの どっかに

 

あるには あるんで。

 

 

 

ほんと、不思議な もので

 

ヤフオク、本命 どころは

 

数日も なく 入札 金額

 

あがって いくのに なに気に

 

ポチ入れ したやつ

 

なんかは、なんでか

 

ぽこぽこ 落ちて きたりで。

 

 

 

まあ ね、

 

 

 

状態 だけを 見れば

 

おそらく ギター はじめて

 

みたくて サウンドハウスさん

 

とこで 格安 ストラト

 

買いは したけど なかなか

 

上達 できず、弦切れ

 

した あたりで 見切って

 

あきらめ 売りに 出し、

 

引き取った お店の 側でも

 

なん本か 弦の ない

 

状態の ままでは 売りにも

 

ならんって ことで、全弦

 

はずして 磨いて おいて

 

から 商品化 した、と

 

まあ、おおむね そんな

 

ところじゃ ないのか な。

 

 

 

さて じゃあ、せっかく

 

ムダに 磨き 入れる

 

必要の ない ギター

 

なんだし、さっさと 弦

 

張って 実音 テストと

 

いきましょ か、……って、

 

弦の ない むき出しの

 

ままの 指板と わかって

 

いても ついつい 手ぐせが

 

出たり して、カラ弾き

 

なんかを しちゃう、……うん?

 

 

 

……ん?

 

 

 

……んん?

 

 

 

あ、……

 

 

 

……ちっくしょう、そう

 

きたか……。

 

 

 

やっぱ これ、現行

 

モデルより 数 ロット

 

まえの 型なん だろう、

 

年経た 乾燥の 度合い

 

なんかで わずかに

 

指板が 縮み、フレット

 

端が けっこう バリ化

 

していて、手のひら

 

走らせる ネックの 指板

 

サイド、いたる ところで

 

ちっくっく ちっくっく と、

 

指の 皮が ひっ掛かり やんの。

 

 

 

なるほど、

 

 

 

ネットの 悪評は、こう

 

いった こと なんかが

 

原因 か……。

 

 

エピラト しょの後

 

 

いやあ じつは 赤ショーティ

 

くんの ばったもん、黒

 

ショーティ くんも、ちゃんと

 

した メーカーの 販売

 

ルートで 購入 したって

 

ギター ではなく、こいつと

 

おなじ ヤフオク での

 

落札 品で しかも、フレット

 

までも、こいつと おなじ、

 

バリの 出まくって いたって

 

状態の ギター だったの ね。

 

 

 

内容 訂正。

 

 

 

「状態だけを見れば、おそらくギターはじめてみたくてサウンドハウスさんとこで格安ストラト買いはしたけどなかなか上達できず、その後ずっと弾かずに放置しといたらフレット端にバリが出ているのに気づいて再開しようにも難渋しはじめ、しらべてみたところ粗悪品との評価が多くまだたいして弾いてもないけど弦切れしたあたりでさっさと見切りをつけて売りに出し、引き取ったお店の側でもなん本か弦もない状態のままでは売りにもならんってことで、全弦はずして磨いておいてから商品化した」 ギターで ある、と。

 

 

 

フレット バリかあ……。

 

 

 

これねえ、いち応 手段は

 

あるんだ けれど、作業の

 

完了 までに、ちょっと

 

時間が かかるのよ……。

 

 

 

 

って ことで、どうせ

 

なんで こいつ、まだ

 

しばらくは 弦 張らない

 

状態の まま、まずは

 

この フレット サイドの

 

バリ取り 対処を して

 

いこうか なと 思います。

 

 

 

 

……やっすい ものには、

 

 

 

 

わけが ある。

 

 

 

 

今週 なんとなく

 

聴いた いち枚。

 

 

ジョン リー フッカー

I'M JOHN LEE HOOKER

 

 

 

ジョン リー フッカー。

 

 

 

この おじちゃんも やはり

 

さきに 名前を 知り、

 

あとから 音源 おっかけ

 

ながら 聴き はじめて

 

いった 方なん だけど、

 

やっぱり ラジオか なんかで

 

はじめて 耳に した

 

 

「ブーン ブーン」

 

 

あたりの、およそ 音楽

 

とは 思えない ほどに

 

鈍光り した 鋭利な 刃物の

 

切っ先の ような 感覚って

 

いうか すご味って いうか、

 

圧倒 的な 存在感

 

みたいな なにかが もう、

 

いち激で、若い ころの

 

へっぽこ さんを 打ち抜き

 

まして。

 

 

 

アルバムと して いち番

 

最初に 買ったのは たしか

 

 

John Lee Hooker Mr. Lucky

 

 

こちらの 新譜 だったと

 

思うん だけど、それと

 

同時に、なん枚か ぐらいは

 

ふるい アルバムも 入手

 

してみて。で、どんどん

 

深みに はまって いかされ

 

たって 感じか な。

 

 

 

なにしろ よほど ふるい

 

ころから やって おられる

 

ブルース & ブギな

 

おっちゃん なんで、

 

出ている 総枚数 なんかも

 

尋常じゃ ないから アルバム

 

コンプ とかは 早々に

 

あきらめ ては いた けれど、

 

こちらは 初期の 作品

 

なのだ そう なので、

 

とりあえず、入手 しといて、

 

ムダに なる ような ことも

 

ないはず だろうと。

 

 

 

なにしろ 「ブーン ブーン」 と

 

最新盤 ばかりを 聴いて

 

いたので てっきり そんな

 

エッジィな ブギ系 あたりを

 

中心と した、いわゆる

 

ブルース アルバム なんだ

 

ろうなと まったく 疑いも

 

せず 本作 耳に したところ、

 

なんと これが ふつーに

 

R&B 的な、当時と

 

しては 比較的 POPな

 

部類に はいるで あろう

 

あかるく ダンサブルな

 

楽曲が 多く、後年 の、

 

ご自身の ギタープレイに

 

よる あの キケンな 香り

 

満載な サウンドに よって

 

ぐいぐい 楽曲 ひっぱって

 

いく ジョンリー節 なども

 

本作 では それほど

 

みられず、どちらかと

 

いえば、当時の そんな

 

ムーブ メントに ジョンリー

 

ご自身の 側から おもくそ

 

乗り 切って やろうと

 

して いると いって

 

いいほど、ジョンリー 的な

 

アルバムと しては、POPで

 

ライトな 仕上がり。

 

 

 

まあ あくまで 中期 以降の

 

ジョンリー さんの あの

 

スタイルを 見知った ものと

 

しての、かってな 感想で

 

しか ないんだ けれど。

 

 

 

ライナー 読むと 当時

 

発売 されてた 2枚の

 

アルバムを CD いち枚に

 

おさめた ものって 書かれて

 

いるけど、なるほど 収録

 

曲目の 前半 と 後半とで

 

ラッパ 隊や コーラス 隊

 

なんかが はいって いたり

 

いな かったりで バラエティ

 

豊富な いち枚と 呼べ

 

なくも ないはず なんだけど、

 

やっぱり なぜか、ダークな

 

スーツを パリっと 着こみ

 

暗い ブースで 革靴の

 

かかと 響かせ ながら

 

リズム 刻んで ひとり

 

弾き語り なんかで 録音

 

している あの 風景

 

あたりが 脳裏に よぎる、

 

存在 感って やつを

 

まるごと 音に した、

 

さわる ことが できると

 

すれば まちがい なく

 

のばした 手先の 皮膚が

 

スッと 切れ、うすく

 

血のあと さえもが

 

にじむで あろう おっかない

 

音、ギター 弾きなら

 

いち度は 耳に、いれて

 

おきたい おっちゃん の、

 

みょうに POPな

 

作品 です。

 

 

 

 

ではでは~。

 

 

 

 

~メモ帳~

ツイッタ なんかを

はじめて まして……

 (〃▽〃)ポッ

 

 

世相 とかには こちらで

ふれたり

していま す…… (/ω\)ヒャー