ヤフオクって ほんと

 

意地悪で、ひとが わりと

 

値の 張りがちな 品物

 

なんかを ようやく 落札 

 

できた 途端に、その

 

ほかの、おなじ ように

 

長い あいだ ねらってた

 

ブツ あたりの、しかも、

 

そこそこ 状態の いいトコ

 

なんかを、ひょっこり 登場

 

させて きたりで。

 

 

 

 

そりゃあ まあ、今回の

 

ヤツも、いまや へっぽこ

 

さんに とって、それほど

 

目あたら しい モデルって

 

わけでは ないんだ けれど、

 

 

 

 

ギター 運搬 用の 正規

 

段ボールって 感じの、

 

えらく かっちりと した

 

荷姿で ひさびさに 到着。

 

 

 

に しても、

 

 

 

……あれえ?

 

 

 

いまと なっては 見なれて

 

さえ いる ブツ なんで、

 

これほど おおきい サイズな

 

わけが、ない はずなん

 

だけど、

 

 

 

 

あ やっぱり、外箱 デカすぎ

 

なんだな、ソフト ケースで

 

見ると、いつもの とおり、

 

通常の エレキな ギターって

 

サイズ より、まだ 幾分か

 

ちいさい ぐらい。

 

 

 

……うん?

 

 

 

 

なかまで プチプチ……?

 

 

 

って なると、

 

 

 

……やっぱり、そう だったり

 

するのか なあ。

 

 

 

 

2代目 メイソン SG-28。

 

 

 

なんと これが、

 

 

 

 

背面 パネルは もちろん、

 

 

 

 

ペグ、

 

 

 

 

ストラップ ピンに、新品

 

ギターの 証明 シール。

 

 

 

それに、

 

 

 

 

 

 

ビニールカバーの ついた

 

前後 PU。

 

 

 

もちろん、ピック ガードから

 

ロッド カバーまで、すべての

 

プラスティック 部品が、

 

保護 ビニール、まだ

 

くっつけた ままって 状態。

 

 

 

 

そう。

 

 

 

いつもの ごとく、毎度

 

きびしい フトコロ 事情を

 

かえりみず、しかも、2代目と

 

なる この メイソン くんの

 

入札 参加を 決断 したのは、

 

ヤフオク ページのの 画面

 

越しにも、こいつが 新品に

 

しか 見えな かったから。

 

 

 

落札 自体は 2手目

 

だったか 3手目 だったかで、

 

底値 ろくせんえん からの

 

プラス 追加の 数 ひゃくえん、

 

それに、送料が にせんえん

 

少々。

 

 

 

つまり、

 

 

 

総額に して いちまんえん

 

いかない 値段で、多売 品な

 

メイソン モデルで あるとは

 

いえ、まっさらな SG、入手

 

でき ちゃったと いうわけ で。

 

 

メイソンSG-28

 

メイソンSG-28 〝改〟

 

 

もちろん、先代 くんと

 

まったく おんなじ 仕様

 

では あるんだ けれど、

 

ネックの 握りは 若干、

 

こっちの ほうが まるっこい

 

ような 気のする 感じ。

 

 

 

あ、ちがう。

 

 

 

ヘッドと ネックの 張りつけ

 

部分が すこし、先代 くんに

 

くらべて 肉厚 なんだな。

 

 

 

製造 ロットの ちがいか

 

生産 工場の ちがいか、

 

まあ 個体差 程度の

 

レベル なのかも しれない

 

けれど、左手って わりと

 

敏感 だったり するから、

 

個人 的には やっぱり、

 

わずかに でも まるっこく

 

感じせて くれる こっちの

 

シェイプの ほうが 好み

 

だし、しっくりは くるかな。

 

 

 

やれやれ まったく、

 

 

ピグノーズ PGG-200 じゃなく、157……? 

 

 

ノドもと すぎれば

 

なんと やら。

 

 

 

それでも まあ、先代

 

くんが どこか 幅広い

 

感じ さえする 指板幅の

 

わりには なぜか 予想

 

以上に フィット感の ある

 

いい 感じの ネックの

 

具合 だったん で、だから

 

こそ、同名 シリーズの

 

2代目 入手を 決断

 

したって わけでも あるんだ

 

けれど、なんか この、

 

みた目 以上に 受ける

 

まるっこい 握りの 感じは 

 

正直 いって もうけもの。

 

 

 

ほんと、ノドもと すぎれば

 

なんと やら。

 

 

 

っても、

 

 

 

 

なにしろ いまや 楽器屋

 

さんの なくなって しまった

 

田舎町 あたりじゃ、安物と

 

いえど ヤフオク ふくめた

 

通販 系の、試奏も

 

できない ギター との

 

握りの 相性って、入手を

 

考えて いる 当人に

 

とっては、これ、かんなり

 

重要な 問題 で。

 

 

 

その 出会いの 困難さ

 

ゆえに すこし でも

 

いい 感じの 相性と

 

なりえる 可能性 なんかが

 

あるの なら って、

 

どう しても、あれこれ

 

みかける たびに、

 

思っちゃうん だよね。

 

 

 

あと、

 

 

 

やっぱ、足腰 ヘタらせて

 

しまった へっぽこ さんでは、

 

本家 ギブソンの JrⅡ

 

あたりより、諸 材料の

 

費用分、すこしは 目方も

 

かるく なりえる はず

 

だった

 

 

バスレス装飾 こうへん ~BUSKER'S レスポールSPモデル BLF200 BLK

 

 

こちらの バスレス くんでも、

 

寝っころ がって 弾いてる

 

ぶんには いいんだ けれど、

 

ストラップ かけて 立って

 

弾いてると、肩から 背中から

 

腰から ケツの 付け根

 

あたりまで、翌日 ごろには、

 

どうにも ヘロヘロに

 

なって しまうん で。

 

 

 

それに やっぱり、

 

 

 

シングルに ない、ハム

 

PUの 「んちょっ」 っと

 

した、センターや フロント

 

ポジション あたりの

 

ねばりを 感じる まるめな

 

出音も、やっぱ いっぽん

 

ぐらいは、手もとに おいて

 

おきたいし。

 

 

 

ギター弦 サビ 落とし ……落とし?

 

 

ほんと、弦に 浮いてる

 

サビだけ 落とせば、

 

まるまる 新品。

 

 

 

 

どれ、チューニング 合わせて

 

実音 を、……と 思いきや、

 

ピック あてた 途端に

 

1弦 切れる。

 

 

 

……。

 

 

 

っても まあ、ナットや

 

ブリッジ 部分 などでは

 

なく、ペグ穴の 出口

 

あたりで 切れた

 

らしいので、長年 この

 

カタチの まま 保管

 

されて いた ことによる、

 

弦の 折れ目 ゆえの

 

単なる 経年 劣化で

 

ありそう なので、まあ、

 

いまの ところは、とくに

 

削り なおしの 必要な

 

感じ では ない 模様。

 

 

 

 

なんで、さし あたって

 

いっぽん だけ 弦

 

張りかえ といて、さあ、

 

どうだ。

 

 

 

うん、問題 なし。

 

 

 

それ どころか、

 

 

 

非常に 「よい」。

 

 

 

画像 では ちょっと 確認

 

しづらい けれど、やっぱり

 

こいつも 気持ち PUが

 

前後 とも ブリッジ 側に

 

スラント してて、これ、

 

ひょっと すると、SGって

 

ディフォルトで、もとから

 

みんな、こう いった 仕様

 

だったり するのか な?

 

なんて いまさら ながらに

 

気に なって。

 

 

 

だって こいつ、まちがい

 

なく 新品で、しかも

 

前後 PU とも、ほぼほぼ

 

おんなじ ぐらいの 角度

 

つけて セット されてて。

 

 

 

さて また、どうした もんか。

 

 

 

そりゃあ、先代くん 同様、

 

こいつ だけが こう いった

 

状態で あるって いうなら、

 

あ、歪んで いるなあって、

 

自分で 修正 とか しちゃう

 

とこなん だけど、P90 改

 

仕様と なった 先代

 

くんも、もとの ハムPU、

 

リア側は こうして スラント

 

してたから、ひょっと すると、

 

フロント側 なんかも 到着

 

当時に 気づかな かった

 

だけで、もともとは こういう

 

仕様だった、もしくは、前

 

オーナー とかが 勝手に

 

修正 したっぽく、フロント

 

PUだけ まっすぐめに

 

矯正 されて いたって

 

だけで、基本 的に、SGって

 

モデル 全般が PU

 

スラント している ものだと

 

したら、まっすぐに なるよう

 

微調整 しちゃった うえに

 

前後 P90 PU へと

 

ソッコー 載せかえ まで

 

しちゃった、へっぽこ

 

さんの、ただの 早とちり

 

だったの かも しんない。

 

 

 

……だって、1台 2ヶ所

 

程度なら まだしも、2台

 

3ヶ所 までも おんなじ

 

角度で 歪んで いる

 

なんて、まあ ありえ

 

ないような 気も するし。

 

 

 

ちなみに 先代 P90

 

改くんの ほうは ノーマル

 

ハムだと アンプ とおした

 

実音が やたらと 正直

 

すぎて、各弦 ごとの

 

音量が シビアで 単弦 復弦

 

省略 コード、セーハ コード

 

あたり、あまりに も、

 

鳴らす 弦の 本数 差が

 

まともに 音量に 出て

 

しまう 傾向が 強くて、

 

それも あっての P90って

 

仕様への 改造って こと

 

だったり したんだ けれど、

 

フルノーマルで ある はずな

 

こいつ、到着 当時の

 

先代 くんに くらべて

 

リア PUの 高さが

 

すこし 低めで、まあ、

 

出音で いけば そのぶん

 

フロントは わりと デカめな

 

音量に なって しまって

 

いるんだ けれど、じゃあ

 

ためしにって ことで、

 

現状、リア 側の 高さに

 

あわせる 方向で フロントの

 

音量、ってか、PU高

 

下げてく と、あらまあ、

 

各弦 同士の 分離感の

 

強すぎる 傾向 あたり、

 

ぱったり カゲを ひそめて

 

しまって、これが まったく

 

出て こない。

 

 

 

……あらまあ。

 

 

 

 

さっき 1弦 張りかえた

 

ときに 気づいた こと

 

なんだけど、おそらく いま

 

こいつに 張られてる 各弦

 

なんかも、 販売 当時の

 

工場 出荷時 まんまの

 

もので あるはず。なんで、

 

それでいて、ペグの 弦切り、

 

これだけ 雑に 仕上げ

 

られて いるって ことは、

 

おそらく こいつ、いち度も

 

販売 ルートに のって

 

ない、つまり、オーナー

 

らしき 存在の 手に、

 

いち度も わたって さえ

 

いない ものなの では

 

なか ろーか。

 

 

 

と いうことは、

 

 

 

先代 くん、うちに 到着

 

当時、すでに リアPU

 

位置を 性能 値の 限界

 

付近に まで、上げられて

 

いたって だけなのか な……?

 

 

 

で、

 

 

 

半可 通な へっぽこ さん、

 

な~んも 考えず、その

 

リアPU 位置を、さらに

 

物理 的な 極限 ギリの

 

高さに まで 上げて

 

しまって、さらに、とうぜんの

 

ように、それに 準じて

 

フロント PUも、その 能力の

 

限界 越えて、高さ 上げて

 

しまった 結果な だけでは

 

なか ろーか。

 

 

 

いや まじで、下げめの

 

PU ポイントで 弾く こいつ、

 

すんごく 「っぽい」 音

 

するし、しかも、先代 くんに

 

くらべて 弦高 なんかも

 

ちょい 低め だったり

 

するんで、へっぽこ さん、

 

こりゃあ はじめての SG

 

だからって、先代 くんの

 

セッティング、前 オーナーの

 

好みに 調整 されて

 

いるんだ ろうし~ って、

 

ある意味 幻想 みたいな

 

ものに、ひっぱられ すぎて

 

いたのか も。

 

 

 

しばらく 弾く。

 

 

 

思えば、Jエピ カジノ

 

くんの フロント PUは

 

もちろん、固定 式では

 

ある けれど、ディフォルト

 

状態に して わりと

 

ヘッド 側に スラント

 

してるんで、それで いて

 

P 90の あの 甘い 音色

 

なんだと すれば、意図

 

的に、こいつらも、前後

 

PU とも スラント されて

 

いたもの なんだと すれば、

 

安ものを して この

 

軽く つややかな

 

「っぽい」

 

音色 あたりの 理由も、

 

なんと なく、理解は できる。

 

 

 

やっぱり、

 

 

 

PUって、傾けた 側の

 

音色を より 拾いやすく

 

なる ような 特性 あったり

 

するけど、こちらの 考えて

 

いる 以上に、そんな

 

傾向、強く 出てるんじゃ

 

ないかなあ。

 

 

 

……と すると、

 

 

 

テレキャスの リア PUの

 

3点 調整ビス、あれ

 

あたりも、もっと 意図 的に、

 

ヘッド 側なり ブリッジ

 

側 なりに、傾けて

 

やったり して みれば。

 

 

 

……。

 

 

 

……ギターは、

 

 

 

奥が 深い……。

 

 

 

 

予想 どおり、ネックの

 

握りも 先代くんと おんなじ

 

レベルで 許容 範囲、

 

どころか、わずかに 丸めで、

 

へっぽこ さんに とっては、

 

かんなり 具合 よろしく て。

 

 

 

まあ、なには ともあれ、

 

 

 

これが いち番

 

 

 

ありがたい。

 

 

 

 

Jr系に くらべて 重さも

 

足腰に やさしい レベルだし、

 

エレキな ギターと して

 

くらべると、ヘッドは 遠いし

 

エンド 側の 握り 具合も

 

独特 だけど、これ カジノ

 

とかの いわゆる セミアコ

 

系が まんま ソリッド

 

ボディに 進化 した

 

ものって 捉えると、ヘッドの

 

遠さも ぜんぜん 不思議じゃ

 

ない スタイルと なるから、

 

モッキン とか ファイヤー

 

バード あたりを ふくめた、

 

こういった、ヘッドが

 

遠いって いわれてる

 

モデルって、逆に 弾き手

 

側の ほうが、そういった

 

側面 なんかを、あまり

 

理解して やれて ないだけ

 

なんじゃ ないかなあ。

 

 

 

エンド ぎりに ネックが

 

ついて いるから こその、

 

この 不思議な 握りの 感覚。

 

 

 

実質 シェイプ なんかの

 

断面 自体は 確実に

 

平たいめな はずなん

 

だけど、なぜか あんまり

 

気に ならないって いうか。

 

 

 

ひょっと すると、いまだ

 

眠らせて いる へっぽこ

 

さんの 赤い SPⅡ

 

あたりより、グリップが

 

平たい からって 処分側に

 

しちゃった あの 黄色い

 

DC Jr、あれも じつは

 

そこまで 考え られた

 

うえで、作られて いたり

 

していた もの だったり

 

したんじゃ なか ろーか。

 

 

 

時 すでに 遅しって

 

わけでも ないんだ ろうけど、

 

 

 

ま、

 

 

 

いまや もう、

 

 

 

本家 ギブソンの ギター

 

なんぞ、逆立ち したって

 

買えや しないし。

 

 

 

ねー。

 

 

 

JrⅡ、いつか あれも

 

ひっぱり 出して、ちゃんと

 

メンテ してあげ ないと。

 

 

 

 

2代目 メイソンくん、まだ

 

すこし 新品 すぎる

 

らしくて 出音が しっかり

 

据わって ないって いうか、

 

みょうに チープな 音色って

 

ふうにも すこし 感じ

 

られるので、様子見 かねがね、

 

しばらくは、こいつを 優先

 

的に、鳴らして やって

 

いかなきゃ ね。

 

 

 

ま せめて、

 

 

 

チューニングが 狂わなく

 

なって くる あたりま で。

 

 

 

 

らりらりり~。

 

 

 

 

今週 なんとなく

 

聴いた いち枚。

 

 

アレサフランクリン

LADY SOUL

 

手持ちの アルバムの ほうの

 

ロットNO みる かぎり

 

2枚目 だった はずなん

 

だけど、アトランティック

 

レーベル だと 3枚目って

 

ことに なるんだ ね。

 

 

 

まあ、アレサさんの 場合、

 

キャリアと おなじだけ

 

タイトル あるから、枚数

 

多すぎて 正直 わけ

 

わからんし。

 

 

 

ソウルや R&B、ゴスペル

 

なんかの、いわゆる ブラック

 

ミュージックの 大女将 的

 

存在 なんで、どっちかって

 

いうと、Lady Soul を

 

聴きたい なって いうより、

 

アレサ さんの 若い ころの

 

アルバム 聴きたい なって

 

感じで、手に取る ことが

 

多かった ような 気がする な。

 

 

 

歌唱力 パワー 存在感。

 

 

 

唯一 無二。

 

 

 

 

ではでは~。

 

 

 

 

~メモ帳~

ツイッタ なんか

はじめて まして……

 (〃▽〃) ポッ

 

 

こちらで 世相とか

切ったり

しています…… (/ω\) ヒャー