オーガニック専門小売店CA ORGANIC福原のブログ -2ページ目

オーガニック専門小売店CA ORGANIC福原のブログ

日本一のオーガニックブランドを作ることでオーガニックや無添加といった食品が日常になる世界=新しい食の当たり前を実現します

もうセミの声が響く夏休みですね。

ワークショップの開催です。

 

酵素玄米とお野菜のランチやフルテンフリーのスイーツを提供されているfikaの吉岡さんにお越しいただきグルテンフリーのおやつ教室を開催していただきます。

 

米粉を使ったグルテンフリーパンケーキと果物シロップを一緒に作っていただきパンケーキとシロップで作ったジュースを召し上がっていただきます。作っていただいたシロップは小瓶に入れて少しお持ち帰り頂きます。

 

fikaさんの米粉を使った焼き菓子やスイーツはこれまでの食べにくいボソボソしただけの米粉おやつと全く違い、美味しいけどヘルシーなおやつです。

 

CAでも取り扱いさせていただいておりお客様からも大変好評をいただいています。そんなfikaさんに教えていただく米粉パンケーキの作り方とは? 

 

 

日時:8/24(土) 14~16時

場所:CA ORGANIC

会費:4000円(税抜) <小学生以下の子どもさん参加無料>

内容:fikaさんのグルテンフリーのおやつ教室

・米粉パンケーキ 

・果物シロップ(りんごとブルーベリー予定)

定員:10組

お申込:https://www.kokuchpro.com/event/1d69cf6a39601c6b6f2a3f0a001c1457/

 

ご参加お待ちしております

 

CA福原

 

自分で始めた店・自分で始めた会社。

全てを完璧にコントロールするのは難しいけれど、譲り難い重要な要素っていくつかある。

ブランドは一つのコンテンツでは作られておらず複雑でめちゃくちゃ小さな一つ一つの積み重ねでしかないと思う。

自分自身細々と人に指示だす事や教育していくという事は全く得意でないけど、ここを怠ると5年後はないかもとも思う。

重要な伝えるべきクレドのような事を明文化し、常々伝えていく、それができる仕組みをきちんと整えていく再出発をしていきます

 

 

 

6/15.16にて田植えを行ってきました。

昨年同様、ありがとんぼ農園の岡村さんや森の葉根舎の大森さんのお力を借りつつ、自然栽培にてお米を作ります。

 

今年は地域の活動団体が購入されていた田植機を使い少し機械化もしつつ、機械が植えこぼしたところなどを手で植えつつ。

前半は義理の兄が中心に行っている田植え体験を手伝ってきました。

 

 

雨予報の中、なんとかその時間は雨がやんでくれ、参加者の方々も楽しんでくれたようでよかったです。

 

↑田植え前

↑田植え後

 

数日後はチェーン除草をしに再度帰ります

医師の方から学べる食育講座を開催します。

 

オーガニックや無添加の食材って身体に良いし、健康な身体からしか健康な精神状態は得られないと体感ベースではわかっているのですが、エビデンス(証拠)となるものとなるとデータとしてほとんど立証されていません。本来国の施作としてやってほしいくらいの内容ですが、政治的なからみもあるのかそういった動きはなく、食品添加物や化学調味料は身体に害がないことになっています。ですので公には有機野菜も含めて無添加の食材もそれ自体が優れているとは言われていません。

 

ただ、そんなことはないと思います。

毎日コンビニやファーストフードで食事を済ませている場合と毎日手作りの食事を取られている場合ではその方のお肌など含めた美容健康状態やそれに伴う精神状態はおそらく別になるはずだと考えています。

 

 

今回は、確実なデータをお持ちではないのですが、

現役の医師の方が10年間に渡り医大生志望の家庭教師を個別またはプロ家庭教師の名門会を得て指導してこられ、みてこられた内容と大脳生理学からみた脳と食事の関係をお教えいただけます。

個人的にも大変興味深い内容です。

 

費用もお高めで期間も短いですがご興味おありの方は是非ご参加ください

 

「医師が教える 医大(難関大)合格の為の食育講座」

日時:6/20 (木) 10:30-12:30

場所:CA ORGANIC 2F

料金:12000円(税抜)

内容:塾でも教えてくれない、医学部合格のための心の育て方と食育とは?医師免許を手にしたあと、公私ともに幸せな、一流の医師になる秘訣は?医大進学希望のお子さんを多数、10年間に渡って家庭教師として指導してきた、3児のママ歯科医師がお伝えします。CAのお弁当付き

お申込み:https://www.kokuchpro.com/event/0d3d6f755b6eaf4c725c810da84a7e59/

講師プロフィール:

三井有彩

1978年生まれ。歯科医師。東京医科歯科大学出身。3児の母。

10年間に渡り、個人依頼や名門会をへて、医大進学希望のお子さんの家庭教師を務める。

アロマセラピーインストラクターとしても、クリニック等で植物療法セミナーを開催。

 

以下ご本人のブログより

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

医師の道のりには、大学医学部合格までと、6年間(大学院進学も含めると10年間)の学生生活、医師免許を手にしたあとの長い人生と、3ステップあります。

セミナーでは、3ステップそれぞれの過程において、大切なポイントを、大脳生理学からみたマインドの育て方と、脳力を高める食育をベースにおいて、凝縮してお伝えします

わたしがあえて、“医師免許を手にしたあとの人生で、公私ともに幸せな医師であるための食育”といった内容を盛り込んだのには理由があります。

約2年前の春、大学でともに学んだ心臓外科医の先輩が、壮絶な闘病生活を経て亡くなったからです。享年39歳でした。日米の、最高水準の医療を施しても克服できなかった病…。幼子三人を残して天に召された先輩は、どれほど無念であったことでしょう。勤勉で、患者さん思いの情の厚かった先輩を思い出すと、同志はみな嘆き悲しんでいました。

医師の生活は、時には自己犠牲をともない、とてもハードなものです。また、医者の不養生といって、食生活が乱れてしまうことも珍しくありません。

若いうちから食育の大切さと実践方法を知ることは、医師自身が心身を健やかに保つことに他ならないのです。そのことは、医師本人の幸せにつながることはもちろん、自分の家族を幸せに守り、患者さんにより良い医療を提供することにもつながります。みなさまのご参加を、心待ちにしています

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

どうぞよろしくお願い致します

 

 

昨年に引き続き、今年も無肥料・無農薬でのお米作りを行います。実家の田んぼの隣の空き田んぼを活用させていただき、わずか一反ほどですがイセヒカリという品種を育てていきます

 


 

 

代掻きという作業を3〜5日にわけて行っています。

役割は除草と土の状態作り。
深水の掛け流しでトラクターを動かし、土の中の種を浮かして流します。また、回転してるロータリーを深く降ろして回す事で土の中の肥毒層を壊し、稲が根をおろしやすいようにしています。

そうする事で田植え後の除草を最小限にして、無肥料でも稲が丈夫に育てるようにしています

 

ありがとんぼ農園の岡村さん方式です。

昨年はうまくいきましたが今年も豊作になってほしいです。田植えは6/15予定


22日から阪急うめだ本店 B1 ツリーテラスでの催事がはじまりました。
ちょっとしたトラブルもありバタバタしましたが、多くのお客様にお立ち寄りいただき、オーガニックへの認知度が少しずつ高まっている事を実感します。

28日まで厳選したこだわりの食材をご用意しています。お近くにお越しの際はお立ち寄りください




 

そろそろ梅の季節ですね。

CAでは毎年梅シロップなどに使っていただきやすい青梅と梅干しなどに使っていただきやすい完熟の南高梅を販売しています

 

今年も青梅は和歌山の田村さんから農薬不使用の梅が届く予定となっています。

CAのメンバーも毎年梅仕事をしていて、梅の選び方から漬け込む時の注意点、作ったシロップの使い方などなどもお伝えさせていただきながら一緒に仕込みましょうという会です。CAのJR芦屋店でオープニングから勤務してくれている大下が講師役をさせていただきます

 

[日時] 2019.6.5 (web)

[場所] CA ORGANIC 2F 西宮市南越木岩町6-5

[参加費] 4500yen (税抜)

[定員] 12名様

[内容] 農薬不使用梅1kg+洗双糖1kgを使って2Lの瓶に梅シロップを仕込んでいただき、仕込んだシロップをお持ち帰りいただきます

[お申込] https://www.kokuchpro.com/event/38b2d80c2f758584f53a36348e02b8ff/

[キャンセル待ち] info@g-a.jp 福原まで

[キャンセル] 開催日7日以前/キャンセル料無料 開催日4~7日前/参加費の50%頂戴致します。開催日当日~3日前/参加費100%頂戴致します。他のお客様がお申込出来なかったり、食材の準備などもございますので極力キャンセルの無いようにお願い致します。

 

 

ご参加お待ちしております

 

 

 


先日というか春休みやから1ヶ月以上前に、息子さんがもらったキッザニアチケットで職業体験してきてはりました。憧れのレスキュー隊員や乗り物の操縦士などなどを経験してめちゃくちゃ楽しかったそう。

ついでにキッザニアのトークン(貨幣)をもらったそうで自慢してはりました笑 稼げたキッザニア貨幣は数十円。そもそもお金払っていく施設なのでめちゃ赤字。
息子は稼げたお金が嬉しかったようで「これで何が買えるかなぁ?」とめちゃ可愛い質問してきていたのですが、実際今はあまりみない駄菓子くらいしか買えない(しかも駄菓子はろくな原材料でないから食べてほしくない) ので何も買えないと大人気ない回答をしました笑

もっと夢のある回答でも良かったのですが、これは結構いい勉強になると思っていて、早くうまく伝わればいいなと思ってます。

お金は価値との等価交換なので、お金に意味があるというよりはその価値の指標だと思ってまして(と学んだ) もらえるお金というのはそれに見合った価値を提供できたからもらえると思ってます。つまり労働であれば提供価値の対価が給与になるので高い価値を世の中に提供すれば高い報酬になるという事、一日はみんな同じ24時間なので限られた時間の中でどう価値を提供する必要があるかという事を学んでほしいです。

会社や店舗にしても同様で、売上至上主義は悪者のようなイメージですが僕は案外そうではいと思ってて、世の中への提供価値が売上となるので無茶苦茶な会社もあるかもですが、基本的には価値を提供した結果なので売上が上がるというのはその分の価値を提供しているという事だと思います。

その中で成長していくという事はどうやって売上を伸ばすかではなくどうやって価値を高めるかが求められていると考えていて、多くの人に価値を提供できれば売上がついてくると考えています。

売上というのはよりその商品を広めるのと同時に多くの方へ価値が提供できた結果だと思うんです。今扱っているようなこだわりの食材がもっと当たり前になるためにしっかり価値提供していく必要があると考えます


 

乾燥野菜(干し野菜)って旨味は凝縮されるし、栄養価も高くなるし、保存もきく。結構いいことずくめなのですが、なかなか干し野菜をご家庭で作るイメージって湧きにくく、当てはまる野菜も大根や椎茸だとい思いがちかもしれません。

でも実はとても簡単にいろんな野菜を干し野菜にでき、しかもいろんな料理にお手軽に使えます。

 

特別な道具いらず、外に干さなくてもOKな自家製乾物作りの方法と保存方法、そして作った乾物の美味しい食べ方をデモンストレーションを交えてご紹介できるワークショップを開催します

 

講師は、乾物に関する著書数が日本で一番多いDRYandPEACEさん

 

 

乾燥野菜の作り方&使い方ワークショップ

[日時] 2019/6/10 (mon) 12:00-14:00

[場所] CA ORGANIC 2F 西宮市南越木岩町6-5

[会費] 5000yen (税別)

[定員] 12名

[内容] 特別な道具いらず、外に干さなくてもOKな自家製乾物作りの方法と保存方法、そして作った乾物の美味しい食べ方をデモンストレーションを交えてご紹介します。試食ランチ付き

<メニュー>

・鶏肉と乾物たっぷりモロッコ風シチュー  

・豚薄切り肉の乾物グリーンカレー  

・切り干し大根と黒煎り大豆の炊き込みご飯  

・干し人参と寒天のオレンジサラダ 

・乾物ベトナムサラダ

[お申込] https://www.kokuchpro.com/event/6a25a983b427fe0db1e983b8cab87d86/

[キャンセル待ち]info@g-a.jp 福原まで

[キャンセル] 開催日7日以前/キャンセル料無料 開催日4~7日前/参加費の50%頂戴致します。開催日当日~3日前/参加費100%頂戴致します。他のお客様がお申込出来なかったり、食材の準備などもございますので極力キャンセルの無いようにお願い致します。

 

 

ご応募お待ちしております

 

<DRYandPEACEプロフィール>

乾物は、食品ロス削減、省エネ、もしもの時の備えにもなる未来食。そんな乾物を使いこなすことで食品ロスを減らし、「もしも」も「いつも」も手軽に美味しい食卓を実現する人を育てる専門家。乾物をヨーグルトで戻す「乾物ヨーグルト」発案。DRYなFOOD乾物で、DRYなLAND砂漠を潤す「乾物カレーの日」は、2018年ロハスデザイン大賞コト部門大賞。

「あさイチ」「世界ふしぎ発見」などメディア出演多数。
近著に「乾物マジックレシピ」(山と溪谷社)。
http://dryandpeace.com

 

 

CA 福原悟史

 

supported by

キユーピーみらいたまご財団2019助成事業