今が旬!初モノいただきました♡ | お唄うたい。kyoko outautai(marble,marble handmade)

お唄うたい。kyoko outautai(marble,marble handmade)

現在長崎在住♡
手しごとが趣味
野草も好き。自然は♾️

  

今が美味しい旬の食べ物

 

Amebaグルメ部

 

 長崎は少し前に初モノが出てきました


びわ








東京では6つほどで¥598-とかよくスーパーで見てました。



1つ100円くらいだから長崎とか千葉でびわが良心的な値段で手に入る方以外あまり口にしないと思うの。



当たり外れあるしね🎯




この間、ペコちゃんの講演会でもびわをあまり食べたことなかったけどケータリングかな?用意していただいたのがとても美味しかった、と。






そう、

みんなビワの美味しさを知らんのだよ悲しい

アシが早いし傷みやすいからね…タラー




今、だいたいJAとかで8〜10つくらいで¥300〜500あたりかな?しかも形がデカいやつですよっ




もちろん、地元値段だからこれを東京で買おうモノなら¥1,000-以上するサイズキメてる




ビワは剥いて食べると指が黒くなります。

それだけアクが強いのです




でもその効能はすごいよね〜ウインク



感染症予防から免疫力アップ!


🍃にもタネにも効能がある、むかしから薬効としても有名だよね目



お茶から



エキスにもなるし




お手当てになります




むかしの本には📕載ってるよね





漬けてもそのままでも






でも近年…いろいろ言われてて👂

注意喚起がやかましいほどだが📢




びわの木を所有するおばさまは、焼酎漬けを処分したって言ってたな〜




もったいなーい!!!




心底もったいないわ💢 





自己責任ならいいんじゃないかな♡




摂る方は調べますしね📚




いろんな方向から物事は見ましょ目目