食べる講座 秋@おでん | お唄うたい。kyoko outautai(marble,marble handmade)

お唄うたい。kyoko outautai(marble,marble handmade)

現在長崎在住♡
手しごとが趣味
野草も好き。自然は♾️


前回の講座はお天気が悪くて中止になり、その講座もなくなってしまってざんのね~ん!しょぼん



気を取り直して、今回はおでんでした~~~~おでん

{CEDB93E6-86AE-4616-BE4A-84D250719A58:01}
おでんの具にじゃがいも。。
大丈夫だけど、長崎の実家では入れてなかったなあ・。・。・


おでんの具はその土地土地で違うし家庭でも違うのかもしれませんね~

ちなみに実家で外せないのは牛筋でした♡
こっちでは売ってるのをみたり見なかったりするから特にこだわりませんが。。



この講座の練り物は無添加のもの。
たしか、徳島の会社でした。優しいお味。
魚は北海道としか明記されていない種類もあり、北海道のどこ??叫びと少し思ったけど(笑)


おでんには茶飯ってsetらしいのです・・目
発祥は静岡とか??
{99EED3DE-622A-44FB-8A90-D125D4486D70:01}
ほうじ茶で炊く茶飯。

お鍋で炊きたて新米も美味しかったです茶飯4


デザートには柿。
柿出てきましたね~柿美味しかった^^