

『Ver.2.00』アプデ内容
■キャラレベルの上限が2000まで解放
(500以降に新たな報酬アイテムが追加)
■バトル設定に対戦相手のキャライラストを
デフォルトに固定する機能を追加
■ボタン設定に溜めコマンドの有無設定追加
(↓↘→コマンドへの置き換えの設定が可能)
■マッチングの際の待機時間を過ぎた場合
強制的にエントリー状態が中断に変更
【プライベートマッチ】
■トレーニング機能が追加
(トレーニングに指定した対戦台から可能)
■ルーム内で『VSID』の確認が可能
■各種設定画面のレイアウトの調整
■連戦サバイバルモードが追加
(勝ち抜き数に応じた報酬の獲得が可能)
■ストーリー第3部に新たなシナリオ追加
(第82話をクリアすることで解放)
【コミュニティ】
■グループ機能が追加
(グループ専用のコミュノートが利用可能)
■検索IDが追加
(招待したいプレイヤーを検索可能)
■投稿者のプレイヤーデータの確認が追加
■2ステージ目のゲーム抽選確率が調整
■アイテムの出現確率が調整
■各ルールにおけるアイテムの性能が調整
■リプレイ視聴時に早送り機能が追加
■トレーニングに新たな情報表示項目が追加
■プレゼントボックスの画面レイアウト調整




お次は、先日『CAPCOM CUP 11』が開催と
グランドファイナルを迎えたコチラから
以前から開催されていましたが
『CAPCOM CUP 11』の開催中からは特別な
イベントコードが公開されてまして

ゲーム内(オプション)でコードを入力することで
5名のキャラクターの『EXカラー』が入手可能
(※配布期間が限定されるので、入手はお早めに)
そして、3月度のファイティングパスからは
『逆転裁判』にちなんだ報酬のパスが配信開始

いつもの誕生祭イベントですが、テリーは初

そして最後は、シーズンパス2が公開された
コチラから
シリーズお馴染み『ニーナ』の妹であり
ライトニング・スカーレットの二つ名を持った
美貌の元暗殺者『アンナ・ウィリアムズ』が参戦

ラウンジ内にいる他プレイヤーのゴーストと
自分のゴーストをバトルさせる機能が追加
バトル前には、上記3つから作戦を選択可能で
同じゴーストでも作戦によって立ち回りが変化
『ゴースト VS. ゴースト』は、今後のアプデから
様々な機能が追加・更新される模様



