覇王丸(はおうまる)
初登場作品▶SAMURAI SPIRITS
流派▶我流
武器銘▶名刀『河豚毒』
出生地▶武蔵国・城下町
身長▶5尺8寸(約175cm)(初代)
体重▶18貫目(約67.5kg)(初代)
血ノ型▶A型
趣味▶修行(サムライスピリッツ)旅行(KOF XV)
特技▶大道芸
(本人は至ってマジメに、剣術だと言い張る)
好きなもの▶決闘、肴
嫌いなもの▶卑怯なヤツ、油虫(ゴキブリ)
大切なもの▶河豚毒(名刀)
CV▶臼井 雅基(初代/零SP/閃)
古賀 寛之(天下一剣客伝)
中村 大樹(3D侍魂/剣客異聞録/2019最新作)
『サムライスピリッツ』シリーズ全てに登場する
主人公的存在にある、さすらいの剣豪
『覇王丸』という名は故郷を捨てる際に
老学者から授けられたものであり、本名は不明
名字がないのはそれまでに属していた家庭からの
決別を表す為であり、強者との真剣勝負を求めて
諸国を渡り歩き、剣を極めんと旅をしており
我、悪鬼羅刹となりて目の前の敵全てを…斬る
全身全霊を込めたその一振りは、鉄も紙と大差なし
性格は豪放磊落で、細かいことを気にしない
短気な面もあるが、卑怯者が大嫌い
幼い頃から剣術に明け暮れていた彼は
実家の近所の老学者のことを『先生』と慕って
学問と酒を学んでおり、その影響から
見た目とは裏腹に博識な一面も持っています
やがて、老学者から広い世界への興味を促され
遠方にいる強者の噂を聞いては
そこへ足を運びと放浪を続ける日々を送っており
そんな最中『柳生十兵衛』に出会い敗れたことから
己の未熟さを知り
それ以来、剣の道を極める為に家族と決別し
二度と故郷には帰らぬと誓い、放浪の旅に出ます
旅中では飛騨の山奥で行き倒れになったところを
枯華院の『花諷院 和狆』に拾われ、彼の元で師事
師の元を離れてからは自身の剣技に改良を重ね
その為、流派を『我流』としています
また『牙神幻十郎』とは共に修行した兄弟弟子
(初代以降はライバル関係)
幻十郎も和狆の元に師事していた門下生ですが
邪悪な魂を看破され、破門されており
幻十郎が破門された後も未だ彼と因縁が続いてます
(宿敵と敵視しているというわけではない模様)
また、時代が経つ『サムライスピリッツ閃』では
『猛千代』と師弟関係にあります
さらに『剣客異聞録 蘇りし蒼紅の刃』においては
白髪混じりの髭を蓄えた47歳の中年期姿で参戦
他の出演作品とは異なる雰囲気となっています
格闘(剣客)スタイルはシリーズの主人公ならでは
飛び道具に対空技、突進技と扱いやすい技が揃い
初心者でも極めて使いやすいキャラクター
主に遠距離での戦いがメインになり
一番の目玉が、必殺技以上の破壊力を持っている
『遠距離立ち強斬り』が特徴的で
作品のゲーム性をも表す代表的な技にもなります
また、酒好きである彼は常に酒瓶を持っており
作品にもよりますが
酒瓶を相手にぶつける『酒攻撃』たる必殺技もあり
『避け攻撃』のパロディ的な技で、避け同様に
上半身に無敵判定があり、連続技としての他
ちなみに、彼には『脇坂 静』という許婚がいます
(通称『お静(おしず)』と呼ばれてます)
当初は勝手に決められた許嫁でしたが
互いを嫌ってはいなく
剣の道に生きる為に、彼はお静を突き放しており
お静はそんな彼を追って、旅をしている模様
また、シリーズに登場する『シャルロット』は
彼に片思いしていた時期があり
『真』の彼女のエンディングではその恋が
破れるシーンが描かれています
(覇王丸はシャルロットを親友だと思っています)
さらに『天草四郎時貞』からは
彼は好みのタイプだとされているそうで
『羅刹丸』は『天下一剣客伝』において
天草によって作られたコピー体と設定されています
おまけ(外部作品より)
『サムライスピリッツ』シリーズの看板としても
名高い彼は、他作品にも様々と参戦しています
それぞれの作品に登場するキャラクターとの絡みも
多く持ちますので、ちょこっとだけ(2025年に発売するコレクション参考含む)
『ソウルキャリバーVI』では何者かによって
200年前の過去にタイムスリップしてしまった
DLCキャラクターとして参戦してますが
最強の剣士『御剣』と戦えることを喜んでいます
『KOF XV』では同じくDLCキャラクターとして
『ナコルル』に導かれて『ダーリィ・ダガー』と
共に時空を超えてサムライチームを組んで参戦
シリーズお馴染みの掛け合いでは
『不知火 舞』のことを島であったくノ一と察し
初代『サムライスピリッツ』の彼のエンディングとの繋がりを見せてくれます
その他、酒好きのキャラクターとのチームもあり
『CAPCOM VS. SNK 2』では『豪鬼』及び
『神人豪鬼』に対して『鬼』退治と意気込んでおり
『リュウ』とは意気投合していたり
『二階堂紅丸』のことを『ガルフォード』と
勘違いしていたりもします
See you Next Birthday