子どもの忘れ物、なくし物、お母さんにできることは? | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。

ブログへのご訪問ありがとうございます😊





【子どもの忘れ物、なくし物、お母さんにできることは?】



よくお聞きするのが、

子どもが忘れ物ばかりで困る
すぐに物をなくし、物を大切にしない


というお母さんのお悩みです。




そもそも、
忘れ物、なくし物って

わざとするようなことでも
わざわざすることでもなくて、



しまったぁ〜!
って感じることの方が多いですよね。



物を大切にしたくないわけでもなくてね。







そこに

なんで忘れていくの?
どうして覚えてないの?



と言ったところで、

当の本人も
なんで?どうして?
がグルグル頭の中に渦巻いているので、



お互いが
ストレスになることの方が多くって…







忘れ物、なくし物は

なんで?どうして?
と原因を探して問い詰めるよりも、


実は
〈どうすれば忘れずにすむか?〉
〈失くさないための攻略は?〉

と、

方略を考えていく方が
お互いのストレスにならずに
すむことが多いのです^_^




なぜなら、

子ども自身が

なんとかしよう!
って感じなければ、



いくらお母さんが

なんとかしてよ!
と感じていても、



何も変わらないんですよね。







子ども自身が

なんとかしよう!
なんとかしたいな!

って、自らそう感じ始めたらいいですが、


こればっかりは、

経験値も少なく、イメージがわかない子ども一人ではハードルが高い…



やっぱりとっかかりは

人生経験の多いお母さんのサポートありき^_^





子どもが

なんとかしよう!
なんとかしたい!

そう感じられるような

親子の作戦会議は有効ですよ^_^







実は私、

あれどこに置いたっけ?
何を買うんだったっけ?
持って行こうと思ってたのに忘れた!

ってことがよくあります(^◇^;)





今思い返すと、
子どもの頃から…



整然とした空間がと〜っても好きなのに、
すぐに物をあちこちに置いてしまう


そんな
正反対のことも(^◇^;)





自分のそんな一面に気づいたのは
大人になってからでした。



あれ?
もしかして、私
不注意なところがある?


記憶に留めておくこと
苦手?




それまで
そんなに大きな問題には
なっていなかったから


気づかなかった自分のこと。



でもね、
お仕事となると

否応なしに気づきました。







対策しなきゃ!
と思うのは当然のながれ。



ポケットに入るサイズのノートに
タテ軸を書き、時間を記入し
時間ごとにやることを細かく書き込む


やることを頭の中に映像にしてイメージして
忘れ物がないように準備する


忘れないうちに要点をメモする




色々対策して
その対策が気づくと習慣になって
習慣になると


難なく当たり前のこととして
できるようになっていました^_^







でも、もしもこれが、

なんで私はこんなこともできないんだろう…
みんなができることなのに、できない私はダメだ…
どうしてこうなんだろう…


と、

自分のことを否定的に捉えてしまっていたら?

なんで?どうして?と原因探しをしていたら?




対策を考えて、
対策が習慣になり、
当たり前にできるようになる、


なんてことはなかったかも!








子どもの忘れ物、なくし物

〈どうすれば忘れずにすむか?〉
〈失くさないための攻略は?〉

これを

子どもの頃に
考えていくクセがつくと、



大人になって、社会に出た時の
ものすごいメリットになります。




今目の前の

忘れ物をする子どもに
なんとかさせようとするよりも、



忘れ物をする子どもと
一緒に対策を考えていく方が、




ゆくゆくは、

子どもが自分で考えて行動するための
礎となります。






しまったぁ〜…
と心の中で
悔しがっている子どもに


なんで?どうして?
の問いかけは、





子どもが

なんとかしよう!
なんとかしたい!

うまくいった!
もっと頑張ってみよう!



のモチベーションを
上げることにならないかも。






子どものモチベーションを上げることは、

子どもが社会にでてから必要になるスキルを
身につけられる基礎になります^_^




お母さんと一緒にする
作戦会議、

お子さんの成功体験が
グーンと増えていきますね^_^




ご相談や継続セッション、講座などについては、
メルマガからお受けしています^_^