大浦まさし「1月19日、3回目のワクチン接種のご案内」 | 和泉市議会議員 大浦まさしの日記

和泉市議会議員 大浦まさしの日記

和泉市の市議会議員であり、魚釣りのインストラクター、市政と魚に対して熱い情熱を持って取り組んでおります。
(平成24年 
和泉市議会議員選挙
において初当選)

2回目のワクチン接種を令和3年5月29日〜6月6日にした人に、本日3回目の接種券を発送しました。



今朝も通学見守り活動からのスタートでしたが、すごく疲れました。



学校から飛び出て行った男子生徒がいましたので追いかけたのですが、足が速くて追いつけず見失いました。




散々探し回って居ないのでその子の自宅に行きますと、閉まっている玄関前に座っていましたのでそのまま学校に一緒に戻りました。



もう息が上がり、こちらが死にそうになりましたが、無事落ち着いたので良しとします。



今日はそのまま大阪市内に仕事に向かいました。



お昼休みを利用して2件のギャラリーをまわりました。



1つ目は西天満の「ギャラリー菊」です。
ここは大学の同級生も出展していると聞きましたので行ったのですが、お休み?だったみたいで閉まってました。



ちゃんと時間を見ておいたら良かったんですが残念です。



続いてもう1つは「ai2ギャラリー」です。
ここは石川文子さんが個展をしていると言うことでしたので見に来たのですが、




今日から開催だったのですが初日は14:00〜と言うのを見落としていまして、ここも見ることが出来ませんでした。



今日は2つとも振られてしまいました。(笑)
時間が合えば改めてチャレンジしたいと思います。



そんなお昼は私がオススメの中央区内本町にあります沖縄料理店の「しまん人食堂」でランチをしました。




ライトな沖縄料理のお店ですごく食べやすいです。



ここの私のオススメは、「鶏飯」と、ここオリジナルの「ミンチカツ」ですね。



今日はミンチカツを頂きました。



夕方は堺市へ、和泉市で取り組みたい内容の話し合いをしに行きました。



ここはまた近々再訪問致します。



でも今日は朝一の騒動で疲れきりました。
体力回復のために早く寝たいと思いますが、これを教員がやっていかないといけないとなると、現状の教員数ではとても無理ですね。



府教委は現場をちゃんと見て各校への配置基準を決め直した方が良いと思います。



と言う事で府会議員の皆さんよろしく。