今日の東京1Rで、キャロットクラブの
クロスパールが優勝しましたね
クロスパールはトーセンジョーダンの初年度産駒。
うちの3歳出資馬ダブルクラッチと同じ
トーセンジョーダン産駒といえば…
昨年8月の小倉競馬で
アズマヘリテージが幸先よく
初勝利を挙げたのですが、
その後、1勝もできていませんでした
今回のクロスパールで、ついに2勝目
来週出走するダブルクラッチも
これに続いて欲しいです
それに、クロスパールは勢司厩舎。
うちの2歳出資馬マクラーレンベールと同じ
クロスパールは昨年の11月に
新馬戦で2着に入った後
なかなか順調に使えなかったようですが、
今回、デビュー2戦目できっちり勝ち上がりました
牧場見学の時(『牧場見学2019(春)~マクラーレンベール編~』)に伺ったお話では
マクラーレンベールは、
勢司先生の期待馬(?)だそうですので
こちらも勝ち上がらせてもらえると
とても嬉しいのですが
ところで明日は安田記念ですね。
アーモンドアイに注目ですが
でもやっぱり、
私のおすすめはサングレーザー
(以前の記事、『牧場見学2018(春)~イスラボニータ編~』と
『牧場見学2018(春)~ディープインパクト編~』を参照)
お顔が好みなのでいつも
サングレーザーを応援しています
お顔のかわいいお馬さん…
出資馬パルスレートもそうですが、
私の中で殿堂馬はディサイファです
今年もまた
ディサイファの安田記念を思い起こしてしまいました