海賊のティアラ 廃番になって行くビーズ | ウエストビラージュのバレエティアラの基礎講座

ウエストビラージュのバレエティアラの基礎講座

約3年ぶりにバレエティアラの基礎講座を開講します。

このブログはティアラの記録アルバムと作り方のコラムを主に書いていきます。
2000本近い数のバレエティアラを国内外にお届けしてきた
豊富な経験からの作り方のポイントもこっそり教えちゃいます。

こんにちは!

バレエティアラのウエストビラージュです。

昔の作品をややいい加減な時系列でアップしております。

 

2007年の作品/海賊のティアラです。

 

このティアラで多用しているしずく型のスワロフスキー(#4328)も

取引して頂いている貿易会社さんで、ついに廃番との連絡が先日ありました。

凄くお気に入りの形でよく使っていたし、

ティアラ講座でも使わせてもらっていました。

残念ですが仕方がないです。

でもくやしい~えーん

 

そもそもこの「縫付け用スワロ」も古い商品で

今はアイロンで簡単に布に貼り付けてしまうタイプが主流なので

衣装業界では需要が激減しています。

でもティアラを作っている人達は皆さん困っているといか・・・悲しい気分ですよね。

 

雑誌も売れ行き、TVも視聴率が悪いと打ち切りです。

でもオランダの国営TVだったかな?

確かダンスマガジンで読んだ記憶があるのですが、

視聴率1%でもずーーーーーーーっとダンス番組を深夜放送で地味に続けていたらしいのです。

ディレクターにインタビューすると

「良いものは良い文化は視聴率に関係なく放送するべきである」

みたいなことを言っていたらしいのです。

 

その後数十年たって、この番組を見て育った青年たちが世界にその才能を発信する事になります。

その青年たちとは、イリ・キリアン/ジョン・ノイマイヤー/ウィリアム・フォーサイスetc

(確かこんな面々だったと思います。他にも凄い人の名前があったはずだけど忘れた)

で、この番組でバレエ・ダンス界の巨匠を生み出した。

そんな記事だったとうろ覚えですが記憶しています。

「オランダ」&このディレクターかっこいい~✨

 

何でもかんでも商業主義ベースで進めていくこの風潮もそろそろ卒業して欲しいです。

そしてビーズも残して欲しかったです。💦

 

 

***********************************

ティアラ講座Step1の開講日が6/28に決まりました。

ティアラ作りってとてつもなく楽しいですよ~💛

只今、お申し込み受付中です。

 

よろしくお願いします。

 

   ウエストビラージュ

 

====================

ウエストビラージュのH.P

ウエストビラージュのFCブログ

====================