同じデザインの色々なティアラ | ウエストビラージュのバレエティアラの基礎講座

ウエストビラージュのバレエティアラの基礎講座

約3年ぶりにバレエティアラの基礎講座を開講します。

このブログはティアラの記録アルバムと作り方のコラムを主に書いていきます。
2000本近い数のバレエティアラを国内外にお届けしてきた
豊富な経験からの作り方のポイントもこっそり教えちゃいます。

こんにちは!

バレエティアラのウエストビラージュです。

昔の作品をややいい加減な時系列でアップしております。

 

眠りの森の美女の妖精のパ・ド・シスのティアラ/2009年頃の作品

 

同じデザインで 白鳥の湖のパ・ド・トロワのティアラ

 

これも以前アップしたばかりのバヤデールのティアラですが、

本体部分は3画像とも同じデザインのティアラです。

ビーズを変えると全然雰囲気が変わって楽しいです。

 

====================

「自分で作るバレエティアラの基礎講座」

次の開講募集はStep1になります。

2022年1月スタートです。

 

教材ビーズ確保できました!!

受付開始しました。

よろしくお願いします。

 

募集数あと1名様です。

 

Step1の詳細ページからどうぞ!!