パパのための「抱っこ紐装着講座」(9月4日ハッピーマタニティフェスタ) | 市川市子育て応援メッセ|子育て応援メッセ・マタニティフェスタ・子育て交差点

市川市子育て応援メッセ|子育て応援メッセ・マタニティフェスタ・子育て交差点

6月に開催される「子育て応援メッセinいちかわ」、10月に開催される「ハッピーマタニティフェスタ」、11月に行徳で開催される「子育て交差点」、2月に開催される「オンライン・子育て応援メッセ」についての情報を発信していきます☆

こんにちは、いちかわ子育てネットワークの幸前です。

9月4日のハッピーマタニティフェスタに向けて、内容紹介をしています。

 

今年のマタニティフェスタの目玉のパパ向け講座。

2階第3会議室で、14時30分からは、ベビーダンスインストラクター堀川さんの「パパのための抱っこ紐装着講座」。

 

堀川さんには、今までも、子育て応援メッセや行徳での子育て交差点の時に、
ママ向けに抱っこ紐装着チェックをお願いしていましたが、今回は、初のパパ向け講座。

お人形を使っての実演になりますが、抱っこした姿のイメージを持ってもらうことは大事です。

抱っこの位置が、ちょうどいい所にあると、赤ちゃんにとっても安心感・安定感があり、
抱っこする人にとっても、肩こり・腰痛予防になります。

写真は、昨年11月の行徳での子育て交差点の時のもので、実際にお子さんを抱っこしながら体験してもらっています。
マタニティさんは、おなかが大きかったりするので、実際の装着が無理なので、
今回は、パパさんに試してもらおうという企画です、

 

整理券は、開始30分前、14時から1階受付で配布いたします。
参加希望の方は、お時間になりましたら1階受付にお集まりください。

参加人数が限られてしまうため、午後の講座の続けての参加は、空きがあった場合にさせていただきます。
ご夫婦で、どのイベントに参加されたいか、予定を立てていらしてください。

 

「ハッピーマタニティフェスタinいちかわ」の受付は8月21日(日)午前10時からになります。