9月4日ハッピーマタニティフェスタ午後の講座紹介 | 市川市子育て応援メッセ|子育て応援メッセ・マタニティフェスタ・子育て交差点

市川市子育て応援メッセ|子育て応援メッセ・マタニティフェスタ・子育て交差点

6月に開催される「子育て応援メッセinいちかわ」、10月に開催される「ハッピーマタニティフェスタ」、11月に行徳で開催される「子育て交差点」、2月に開催される「オンライン・子育て応援メッセ」についての情報を発信していきます☆

こんにちは、いちかわ子育てネットワークの幸前です。

9月4日のハッピーマタニティフェスタに向けて、内容紹介をしていきます。

 

今年のマタニティフェスタは講座や体験も盛りだくさん音譜

一度、入場受付をされたら、リストバンドをお渡しするので、それがあれば、出入り自由なので、
途中、お昼を食べに行ってまた帰ってくるということも可能です。

今日紹介するのは、13時から2階第3会議室で行う「助産師さんとの座談会」。
この企画は「助産宿」さんのご協力によるものです。

写真は、昨年男女共同参画センターで実施したマタニティフェスタの時の出展の様子です。

今年は、ブースでの個別相談だけでなく、座談会もやってくれます。

座談会だと、他の参加者の質問なども参考になることがあり、個別相談と違った良い面があります。

2階の講座は、各回10組20名程度にさせていただきます。

整理券は、当日、12時30分に1階受付で配布いたします。
参加希望の方は、お時間になりましたら1階受付にお集まりください。
 

「ハッピーマタニティフェスタinいちかわ」の参加申込受付は8月21日(日)午前10時からになります。
それまで、一日おきに内容紹介していきますので、お楽しみにビックリマーク