マタニティフェスタ恒例の産婦人科医座談会 | 市川市子育て応援メッセ|子育て応援メッセ・マタニティフェスタ・子育て交差点

市川市子育て応援メッセ|子育て応援メッセ・マタニティフェスタ・子育て交差点

6月に開催される「子育て応援メッセinいちかわ」、10月に開催される「ハッピーマタニティフェスタ」、11月に行徳で開催される「子育て交差点」、2月に開催される「オンライン・子育て応援メッセ」についての情報を発信していきます☆

こんにちは、いちかわ子育てネットワークの幸前です。

9月4日のハッピーマタニティフェスタに向けて、内容紹介をしていきます。

 

マタニティフェスタといえば、産婦人科医大高先生の座談会。
今年も、快く、引き受けてくださいましたラブラブ

11時~2階第3会議室で行います。

 

マタニティフェスタを立ち上げた時に、市川市医師会にご相談して実現した、産婦人科医の先生との座談会。
大高先生とは、その時からずっとお世話になっております。

でも、最初は、人を集めるのに苦労しました。
マタニティフェスタ、イベント参加者がまだ少なかったので、会場にいる人みんなに声をかけて、という感じでした。
その時間帯は、他のブースはガラガラ汗

 

コロナの2,3年前から、全体の参加者も増え、座談会も二重三重に椅子を並べるほど。

写真は、コロナ前、ニッケコルトンプラザで開催していた頃のものです。

今回は、こんなに密にはできないので、申し訳ないですが、10組20名程度にさせていただきます。

整理券は、当日、10時30分入場受付同時に配布いたします。
参加希望の方は、入場受付の際にスタッフにお声がけください。
 

「ハッピーマタニティフェスタinいちかわ」の受付は8月21日(日)午前10時からになります。
それまで、一日おきに内容紹介していきますので、お楽しみにビックリマーク