『おうちゴハン塾』のブログ

『おうちゴハン塾』のブログ

『おうちゴハン塾』は、日本のおうちゴハンを伝える塾。
塾長は、「はらじゅく畑」のきみママ。
USTREAM配信で公開お料理教室を生放送します!

『おうちゴハン塾』は日本のおうちゴハンを伝える塾。ごはん

「はらじゅく畑」のきみママが
日本のおうちゴハンに大切な食材、調味料、段取り、
食卓文化を教えます!

『おうちゴハン塾』TVでは、毎回ゲストを迎えて、
月イチでUSTREAM生放送!

日本のおうちゴハンを伝え、調理力UPを応援する、母親目線、おうち目線の、
これまでありそうでなかったお料理教室番組です!
番組のナビゲーターは、細川真奈ちゃん!

~『おうちゴハン塾』は、「はらじゅく畑」と「調理力で健康!プロジェクト」の合同企画です~

おうちゴハン塾

http://ouchigohan.chouriryoku.jp/

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは!  

おうちゴハン塾です!



今回は人暮らし編、家族編、アレルギー編の3つのテーマに沿って料理していきまーす!




まずは一人暮らし編です!


食パンを使った、簡単レシピです!



最初にゆで卵を用意し、それを細かく切ったものをボールに入れ、マヨネーズと混ぜていきます



よく混ざったら、それらを食パンの上にのせ、さらにその上にスライスチーズものせます

  →チーズがないときは、マヨネーズのせても、   大丈夫でーす! 



のせたら、トーストで、4分間焼いて完成!





とっても簡単で、おいしいため、一人暮らしの学生でもできちゃいまーす!




次は家族編です!

家族編では、サンドイッチをつくっていきまーす!

まず、食パンを2枚用意し、両方にマヨネーズをぬっていきます!

  ぬり終わったら、食パンは一旦端に置き、フライパンを用いて調理していきます!

 フライパンに菜種油を入れ、強火で熱し、その中に溶いた生卵を入れていきまーす!

  卵が固まってきたら、最初に用意しておいた食パンにのせていきまーす!
    → のせるときは、できるだけ中央に!

   のせたら、も1枚の食パンで挟み、耳は全部切り落とします!

 耳を切ったら、形が三角形になるように切り、完成でーす!




最後は、アレルギー編です!

アレルギー編でも、サンドイッチをつくっていきまーす!

 家族編のときと同じく、まずは2枚の食パンに、マヨネーズをぬります!

ただし、ここで使うパンとマヨネーズは、アレルギーの方にも安心な、
全粒粉パンと玄米パン、そして、卵の入っていないマヨネーズとなってまーす!

 次に、ボールにツナと千切りにしたキューリ、そしてマヨネーズを入れてまぜていきます。
  → ツナのオイルはしっかりきりましょう!

 まざったら、食パンの中央あたりにのせ、も1枚で挟みます!

  挟んだら、耳を切って、形も三角形になるようにきっていき、
   完成となりまーす!
 

  

こんにちは!




おうちゴハン塾です!




配信が遅れてしまい、申し訳ありません!




今年最初の放送です!






今回のテーマは…




いちご大福」、「お雑煮の2つです!!






まずは、いちご大福の作り方です。




材料は、いちご、あんこ、




そして…はらじゅく畑と、ささかみやまびこ農産で作った「いちご大福の素」の


3つとなります!




まず最初に、いちごを1つ1つ、あんこで包んでいきます。

次に、耐熱ボールにいちご大福の素と水を入れ、かき混ぜます


そのボールにラップをして、1分間レンジで温めます!


温めたら、1度かき混ぜて、今度は2分間温めます。




温めたらなんと……




お餅みたいになりました!!




あんこをそのお餅で包んで完成です。




とても簡単でビックリしました\(゜□゜)/




次にお雑煮です。




材料はお餅、鮭と大根のみ。




まずは、出汁。醤油と酒で味付けします。




お餅は焼かずに一工夫します!


なんと、お湯に入れレンジでチン。そうするとお餅が普通にするように柔らかくなります!




ここで一工夫したお餅と、鮭と大根を出汁の中に入れ、煮込んで完成!




難しいと思っていた正月の雑煮も簡単でおいしくできましたグッド!



美味しかったです!!

皆さんもぜひ試してみてください!!



作り方の詳細はこちら↓↓




https://www.youtube.com/watch?v=9hh0zQs_hxo



雑煮







こんにちは!!








おうちゴハン塾、年内最後の放送となりましたニコニコ










本日のテーマは、






あったかキムチ鍋」です!!








冬に絶対食べたくなりますよね音譜








では、調理にまいりましょうひらめき電球










材料は、










まず、お湯の入った鍋にホンダシ、お酒を少量いれます!!






一般的なキムチ鍋は次に「キムチ鍋の素」を入れると思いますが、






きみママの作るキムチ鍋は、味噌汁を先に作るのです!!






おもしろいですね(‐^▽^‐)






その後、






豆もやし、えのき、しめじ、しいたけ、豆腐、ネギ、豚肉を入れ、






キムチをひとパック全て入れます!!






お肉に火が通りましたら完成です!!








毎度思うのですが、






きみママの作る料理は本当に簡単で、






家でも真似して作りたくなります!!










お味のほうですが、






味噌を入れたことで味がまろやかになり、






普通のキムチ鍋よりも美味しかったですニコニコ


























今回で年内最後の放送でしたパー






今年一年、おうちゴハン塾をご覧になった方、お店に足を運んでくれた方、






ありがとうございました!!








来年度もよろしくお願いしますニコニコ