英検2級の2次試験の結果(2年生.8歳) | やちママ 娘のおうち英語記録 ~根拠に基づき&楽しんで~

やちママ 娘のおうち英語記録 ~根拠に基づき&楽しんで~

2015年生まれ娘のおうち英語奮闘ブログ。英語苦手だから教育のみにパワーを注ぎたい。パルキッズと洋書の多読実践中.英検2級(2年生)スピーチコンテスト入賞.国語力は何より優先。体験や自然に触れ合う環境作りや、算数も強化したい。

9月に受けた英検2級(7歳)ニコニコ

一次試験はスコア1635(G2+5)で合格したものの、面接は不合格でした。 


そして、2月にCBTで2次試験を受けた結果が今日出ましたおねがい(誕生日挟んで8歳)


結果は合格うさぎのぬいぐるみ  





面接はギリギリだけど本当に嬉しい笑い泣き


 

2次試験は難しかった!!  

特に娘みたいにマイペースなタイプには。

 


周りの邪魔になりそうで大きな声が出せないと、音読が1点しか付かないこともあったり。 



3.4問目の自由解答がなかなか難しく…タラー

 


ライティングより聞かれるテーマの範囲が広い上に、すぐに答えないといけないので、一旦考えて咀嚼してゆっくり話し出すタイプには難しかったです。  

瞬発力必要だガーン




星防犯カメラの是非

星フルタイムで働く人の仕事をパートタイム数人で分担することはどう?

星都市部の自動車が増えるのはいいこと?  

星老後の活動


みたいな。  

そして市販問題集のテーマと被らないし。 


まぁ、石油に代わるエネルギーとか働き方の多様性とか温暖化とか最近話題になってるテーマばかりですが、小学生には難しい。日本語で聞かれても私でもペラペラ話せません泣き笑い 



防犯カメラなら安全性VSプライバシー 

車の便利さVS排気ガス、大気汚染 

などの対立利益を考えていくのが良いのでしょうが、まぁ難しいですキョロキョロ今後の課題。

 


海外留学や子供に対するインターネットの是非みたいなのはライティングでもよく聞かれるので、そこまで悩まないけれど、詳しくないテーマが出たら、無言が長い…。考えてしまい7秒無言になってしまったり。 

 


CBTなので顔が見えないから無言時間は長く感じるだろうし、ちょっと苦戦しました。 

 

 

ノー対策で受けた後に反省し以下を対策ウインク

 

面接対策本を購入し、動向を親が把握。


周りは気にせず(みんなも話してるから大丈夫)1.2問目は大きな声でハキハキと。(音読は満点取れた)  

 

もう一回聞くボタンの存在。 

分からない時は減点でももう一回聞くボタンは押そう。 

 

無言時間が長くならないように何か話そう(つなぎ言葉も含め)。

 


そしてオンラインレッスンで

3.4問目だけを先生に練習してもらいました。今まで1文しか答えてないことが判明したので最低2文は答えられるように!!


(分析したら、これが一番の敗因!私が勉強不足で1文でいいよと言っていたアセアセ反省。今後は受けるからには親はきちんと調べようをモットーにします)



そのおかげで合格できました拍手 

全然練習に出てないテーマだったけど、何か話そうというマインドは養った様子。  



 

こちらの問題から3.4問目だけチョイスしてオンラインレッスン。全然同じテーマ出てないけどね笑い泣き


 




ライティングだとキーワードもあるし、じっくり考える時間はあるけれど、スピーキングは3秒位で返事しないといけないからなかなか大変でした。みんな凄いよね!私は何聞かれてるかすら聞き取れないわ笑い泣き 

 


でも良かった!! 

うちの地方では中学受験で加算貰える学校や結構高めの偏差値なのに英検だけで入れる学校もあったり(レベル問わなければ特待貰えたり)ちょっと一段落ついた気がします。 

 

 


娘に伝えたら 

ニコニコ「(つなぎ言葉で)変なこと話してたら周りからあの子何話してるの?て言われるから、少しだけだけど変にならないように(つなぎ言葉を)話したよ!難しい問題があって、今でも答えは良く分からないけど、頑張って話したよ。だから合格できたんだね。次は準1級受けられるね」と。 



娘は意欲的にオンラインレッスンを受けていたので、受かりたいという気持ちがあるんだなぁと感心しました。 

 


学校の学童ではおうち英語してる子(高学年)がいて、準1に合格して、1級目指しているなどの話を聞いて憧れていたようで、自分も準1を目指したいと思っていたのも大きい様子ですおねがい



これからも、読書、動画視聴、オンラインレッスンをコツコツ続けていきたいです。アカデミックな話題や語彙を身につけることが課題かなと思います。 



目標はHolesやナルニアやハリーポッターなど読めるようになったらいいなぁほんわか学童のお姉ちゃんはいつも洋書を読んでいるらしく、(ハリーポッターとか)少しずつ娘も興味を持ち始めているようです。



私もあの分厚さと文字の小ささ憧れるピンクハート 

まだ和書も中学年向けしか読んでないので、当分先になりそうだけど、コツコツ!!