団地のこと | お家も完成したことですし

お家も完成したことですし

2021年7月末に引き渡しを受け、小さいながらも念願のマイホームで暮らしています。
アラカン&アラフィフ夫婦がローンの返済と老後資金を作れるか否かというただの記録です。

うちの団地、4年くらい前から売り出されてます。

見た時は

 

『たっか。こんな田舎でありえへん。』

 

と思ってスルーしてました。

よく行く通り沿いにあるのに見に行ったこともなかったです。

 

で、去年の秋ごろたまたま出てきた建売。

その団地内にあるにもかかわらず結構お値打ち。

でも年明けに再度検索したらもう売れてなかった。

で、その場所に土地空いてないかなーと検索したらまだ1/3近く空いてる。

 

残り、10カ所。

うちが問い合わせた時は全然問い合わせがない汗、数ヵ月に1度くらいと言ってました。

 

が、しかし

 

うちが問い合わせをした後あたりから結構問い合わせが多くなったようです。

仮押さえをお願いしていろいろ資金の段取りやHM選定している間に、うちより先に1か所売れましたびっくり

うちの購入候補だったところも決済はまだらしいけど決まったらしく残り8カ所。

そしてうちが購入したので残りは7ヵ所らしい。

でも売れてても工事に着手してない土地が意外とあります。

 

まだ契約に至ってないけど問い合わせが多いらしく、ネット上で売り出されているのは2カ所のみになりました。

お隣も問い合わせあるんだってー。

 

 

その話を聞くたびに今の土地以外、考えられない旦那さんは

『早くに決めて良かった~』

と言ってます。

『俺、あの土地見て3分で決めたよなニヤリ

って得意気です。

 

でもね、その土地を見つけてきたのは私えー

すぐに問い合わせて土地を押さえたのも私ニヤリ

買えるようにお金の段取りをつけたのも私口笛

 

っていうのを忘れないでほしいものですな(笑)



 ウッドデッキには屋根がほしいです。

 

 

木だとメンテナンス大変かなー。

 

 

この屋根もオサレ~。

  

表札は施主支給したいなー。

 

 

このデッキもかっこよさげ。