おうち起業家サポート

お稽古サロンをプロデュース

 

『おうちdeレッスン』

山田梨絵(やまだりえ)です。

 

 

少し前に、ちょっと葛藤したことを

書いてみたいと思います。

 

コンサル生の方々や、

相談会にお見えの方々から

結構な頻度で聞くのが…

 

「男性のコンサルさんって合わない」

 

「聞いてほしいだけなのに、

 いちいち正論言ってくるからイラッとする」

 

…的な感じ。

 

うんうん、私も同じ女性として、

聞いてほしいだけで話すことは多いので、

激しく同意!(笑)

 

 

また、私自身、

もともと占い師としての活動も

カウンセラーとしての活動も

長いこともあり、

 

私と話して楽になったと言われることが

本当に多いのですが、

 

これが「声」ではなく

「文字」であることの難しさを感じる出来事が。

 

 

投げかけられた文章を読んだときに、

以前と同じところで葛藤されていることを感じたので、

これは何かヒントを差し上げなければ…と思い、

 

どうすればいいかな…と本当にいろいろと考えて

気づけば一時間以上かけてお返事を書いていたんですが、

 

「聞いてほしかっただけ」との回答が戻ってきて、

 

そうは読み取れなかったよ…

「声」じゃないと分からないよ、それは…と

正直、凹んだんですよね…

 

 

最初から聞いてほしかっただけだとわかっていたら、

違う反応ができただろうから、

その方も本当に残念だっただろうし、

イラッともされれただろうし、

 

そこにものすごい想いを込めていた私も

本当に滅入ったんですよね・・・

 

まさしく、最初に書いた

「聞いてほしいだけなのに、

 いちいち正論言ってくるからイラッとする」

・・・になった???的な。

 

 

難しいな…と思いつつ、

同じことが起こらないようにどうすべきか

現在、思案中。

 

今後、文章のときは

「聞いてほしいだけ」とか

「何かヒントが欲しい」とか

書いてもらおうかな~

 

それもどうかな~

 

・・・的な感じで、

もうしばらく悩んでいそうです。

 

 

おうち起業家サポート

お稽古サロンをプロデュース

 

『おうちdeレッスン』

山田梨絵(やまだりえ)です。

 

 

前回のブログで少し触れていた、

ちょっとお話したいことって、

補助金関連のことだったんですが・・・

 

いや~

もうね・・・

ホント大変でした・・・

 

何が大変ってね、

これまで何度か補助金を受けてきたからこそ

分かってはいたんですが、

 

実績報告書の修正が、

本当に大変だったんです。

 

 

もともと、実績報告書の作成も

書類がたくさん必要になるし、

本当に大変な作業ではあるんですが、

 

それは事前に期限も分かっているから、

気持ち的には、問題はないんです。

 

そもそも報告書がすんなりと通ることはなく、

何度も修正依頼が入るのが当たり前だし、

 

やるべきことをやればいいだけだから、

本来、そんなに大変じゃないんですよ。

 

本来はね!

 

 

 

今回、何が大変だったかって

修正期限!!!

 

もともと2月22日が

最初の提出期限だったので、

2月6日に早々と提出していたんです。

 

期限ぎりぎりに出したら、

多数が一気に提出することで

チェックしていただくまでに時間がかかると嫌だな・・・

 

その後に修正依頼が入って、

そこからの期限が短くなると嫌だな・・・

・・・ってことを考えての

期限二週間以上前の提出です!

 

ほほほ余裕~♪

私って、ホント計画的♪

・・・って、自分で自分を褒めていましたよ~

 

 

で、その後、二週間以上

まったく連絡がなかったので

「お!まさかの修正なし?

 そんなことってあるのかな?

 私、かなりスゴイ?」

・・・なんて思っていたのですが・・・

 

2月21日の16:49に修正依頼のメールが・・・

 

いや、まぁまぁ、そんなもんだよね。

そうそう。

やっときたね~と。

 

ここまではイイ。

 

 

目を剥いたのが、提出期限が

翌日2月22日(木)23:59まで!ってこと。

 

いや、ありえないでしょ??????

 

どうして二週間以上も連絡がなく、

連絡がきたかと思えば、

通常の(初回の)提出期限となる日が

修正期限になるわけ?!

 

納得できない気持ちを抱えつつも

もうね、その日の夜中まで

作業しましたよ!必死です。

 

 

作業が終わっても寝付けないくらい

ほんとメンタルやられました。

 

で、その後、また私が

『い゛~~~』

・・・となったのが、

 

前回のiPhoneバッテリー騒動の日。

 

忘れもしない、

3月6日 11時53分に、不備の連絡。

 

そして・・・再提出期限は

同日3月6日 23:59!!!

 

これね、あり得ます?????

 

たまたま私は時間がありましたが、

これ、間に合わない事業者さんも

いるんじゃないのかな?

 

もうホント、

お役所仕事って、こういうことだよね?!

・・・って、悪態をついてしまいました。

 

 

この補助金に関しては、

他に言いたいことが山のようにあるんですが、

 

さすがに書けないので

聞きたい人はコンサル時に

聞いてくださいね~(笑)

 

 

ともあれ、

補助金(100万円)ゲットしました~!

 

いや、頑張った、私!!

 

 

補助金に関しての考え方等は

また後日、書いてみたいと思います。

 

 

 

おうち起業家サポート

お稽古サロンをプロデュース

 

『おうちdeレッスン』

山田梨絵(やまだりえ)です。

 

 

あ・・・

気づけば2月も1回しか

ブログUPしていなかった・・・汗

 

やっぱり月1ブログだなぁと

我ながら苦笑しています。

 

 

さてさて!

今日のタイトル

【スマホになりたい私】

・・・って、いったい?!って感じかと思うんですが、

 

これ、結論から言うと、

それほど「ないと困る存在になりたい」

=それくらい役立つ存在でありたい

…ってことなんですけど、

 

ホント今の時代、スマホがないと

できることに制限がありすぎる!!

・・・と感じた出来事を少し。

 

 

ここしばらく、スマホの充電が

すぐに切れてしまうので調べたところ、

バッテリーの経年劣化が激しく、

最大容量が78%となっていたので

バッテリー交換対象とのこと。

 

もちろん対象と言っても

お金は発生する訳ですが、

 

かかる時間は最短1時間とのことだったので、

予約をとって、

心斎橋のapple shopへ出向くと

3時間かかると言われビックリ。

 

 

予約をとっていったとは言え、

店内はごった返していて、

外国人の方々であふれていました。

 

そのような状態なので、

最悪、その日のうちに返却できずに

次の日にお越しいただくこともあります

・・・と言われ、

 

まだその日のうちに

手元に戻ってくることを

喜ばないといけないのかな

・・・とは思ったものの、

 

スマホを預けている間に

シモジマさんに

カービング教室に必要な資材の

仕入れに行こうとしたら、

 

会員カードはアプリ化されているため

スマホがないと割引が受けれない。

 

 

スケッチャーズに

ウォーキングシューズを見に行こう

・・・と思ったものの、こちらも

割引券がスマホの中・・・

 

いや・・・ホント

スマホがないと

こんなことでも困るんだ・・・と

ちょっと唖然としました。

 

 

スマホ依存になるといけない

・・・なんて意識することも増えた最近でしたが、

 

画面を見るだけの話ではなく、

スマホって、今や

ショップカードですもんね・・・

 

あ~ほんと、オールインワンというか、

その中に何でもあるというか・・・

 

はい、そんなスマホのような存在に

なりたい私なのでした!

 

 

ちなみにその後の3時間、オフィスに戻って

ひたすら仕事に打ち込むことで

スマホがない不自由さを

感じないようにした私でしたが、

 

ここで何の仕事をしていたかというのも

ちょっとお話したい内容なので、

(・・・と言いつつ、まだ話せないので)

もうしばらくお待ちくださいね!

 

今月末頃にはお伝えできるんじゃないかな・・・

その時に、また書きたいと思います!

 

お!ひょっとした今月は

月2ブログ?!・・・(笑)

 

 

おうち起業家サポート

お稽古サロンをプロデュース

 

『おうちdeレッスン』

山田梨絵(やまだりえ)です。

 

 

ほんと月1ブログになってきている最近ですが、

こんなにたま~にしかupしていないのに

見に来てくださる方がいることに

一人テンションが上がっています♪

 

↑↑↑

いや、なら、もうちょっと書けよって?!(笑)

 

 

来年の還暦を前に、

私の四半世紀を超えるビジネス人生の集大成として、

誰かの役に立ってから、

徐々に山を下っていきたいとの思いで

コンサルになろうと決めたのは

いつだったか・・・

 

このブログを始めた頃が

そのスタートだったので、

今、過去記事を見て、

2020年4月スタートだったことを思うと、

かれこれ4年ですね・・・

 


その間、

コンサルタントとして身に着けるべきことの学びのために

多い時は月に30万円くらいかけながら

ここまでやってきて、

 

もちろん、その間、

細々と、いろんなジャンルの

コンサル生を受け持ってはいましたが、

 

昨年末から本格的にスタートした講座で

パッと見、決してお安い金額ではないのに、

いきなり毎月のように受講生の方々にお越しいただき、

本当に気が引き締まる思いでいます。

 

(誤解のないようにお伝えしますが、

『お値段以上♪ニトリ』…のように、

自分的には、

その金額以上の価値がある講座

だと思ってやっています!)

 

 

さて、前置きが長くなりましたが、

コンサル生の方々とのやり取りに使っている

チャットワークで、いつも感じるのは

 

「!」とか「♪」とかを付けて~!お願い~!!

・・・ということです。

 

文章だと、話しているときのように抑揚も付けられないので、

時として、そんな気はないのに、

なんとなく冷たく感じられることがあったりして、

正直、もったいないんですよね。

 

 

「ありがとうございます」

も、もちろんお礼の言葉ですが、

「ありがとうございます!」

・・・の方が、かなり嬉しい♪

 

それが

「ありがとうございます♪」

とか

「ありがとうございます!!!」

とかだと、もっと嬉しい(笑)

 

単純なようでいて、

文字でのやり取りが主になる場合、

この「!」や「♪」が一つあるかないかで

テンションや距離感が変わってくるので、

一文字プラスして打ち込む癖をつけて欲しいな~

・・・と思うんです。

 

 

あ、これ、

私の個人的な希望でもありますが、

実は、それだけでもなく、

 

これからビジネスを始める方も、

今のビジネスを伸ばそうとされている方も、

ブログやSNS等で発信していきますよね。

 

文字、文章で伝えようと思うと、

やはり書き慣れることが大切。

 

ちょっとした一文字プラスを習慣化することが

その後の展開にも生きてきますので、

出し惜しみせず(?)

「!」や「♪」を付けてやり取りしませんか?

 

おうち起業家サポート

お稽古サロンをプロデュース

 

『おうちdeレッスン』

山田梨絵(やまだりえ)です。

 

 

あれもできる!

これもできる!

 

なんて、羨ましいくらい器用な人が、

実は、お教室運営がすんなりいかなかったりします。

 

あ、ひとつのお教室で、

ひとつのことしか教えてはいけない

・・・なんてことではありません!

 

私がやっているカービング関連でも、

他のお教室では、

 

タッセルも教えていたり、

カルトナージュも教えていたり、

クレイも教えていたり

・・・と、いろんなレッスンを組み入れているようです。

 

 

大切なのは、ブランディング。

 

たとえば、

カービングをメインに教えていて、

タッセルやクレイも教えています

・・・というお教室と、

 

カービングとタッセルとクレイを教えています

・・・というお教室とでは、

 

レッスン内容が同じであったとしても、

そのどちらかによって、

見せ方、表現の仕方を変える必要があり、

 

そこを理解して運営しているお教室が、

とてもうまくいっているのに対し、

 

なんとなく何種類かのレッスンをしています

・・・という感じになっているお教室は、

本当は素敵なお教室なのに、

うまく集客できていなかったりします。

 

最初のブランディングを詰めずに、

なんとなく告知を始めてしまうと、

うまく集客ができないんですね。

 

 

これからやろうとしている方に、

是非、最初に考えていただきたいのは、

 

●何かをメインにして、それ以外もやっているお教室

 

なのか、それとも

 

●いろんなことが同じように習えるお教室

 

なのか、ということ。

 

その切り口だけで考えても、

見せ方、表現の仕方が変わってきますし、

 

なんとなく始めてしまってからの軌道修正には

ものすごいエネルギーが必要になるので、

 

しっかりと固めてから始めてほしい。

 

 

もちろん、動き出す前に

しっかりと固めておきたい部分はこれだけではなく

いろんな切り口があるんですが、

 

まずは、この切り口から!

 

 

なんでもできる人は、

ひとつに特化している人よりも

迷う部分ではありますが、

 

焦って「集客!」に走らず、

その前に、

しっかりと方向性を決めませんか?

 

私がサポートしている方々も、

結果的にスピーディに進めていくことができる方は、

最初にしっかりと時間をかけて、

ここに取り組んでいます。

 

 

ここで先を急いでしまって、

途中から、またここに戻るようなことのないよう、

    ↑

 (こんな方が多いんです・・・)

 

急がば回れの精神で

ここに時間をかけて欲しいなぁと思います。