ふと、『ラジオ体操』という言葉が目に入り昔を思い出してたんですおねがい


懐かしい、ラジオ体操ニヤニヤ


わたしが小学生だった頃、夏休みといえば朝早く起きてラジオ体操!っていうぐらい、毎日友達とラジオ体操へ行ってましたデレデレ

ラジオ体操毎日行きシールをもらい、景品をもらってという夏休みでした。


あの当時は、朝もこんなに暑くなくて涼しかったように思います。

いまは朝も暑いし、ラジオ体操とか若い子は行かないですよね。なんか時代を感じますチーン


昔は良かったなぁなんて笑い泣き




先日、ダンナが遅くに帰ってきましたキョロキョロ


わたしは、遅くまで仕事おつかれさまおねがいいつもありがとうニコニコと言いました。


が、いっぺんしたのが、いつも家の中ではマスクをしないダンナがマスクをしてる凝視


ん?ん?酒くさい凝視

飲み行ってたな。とすぐわかりました。


『お酒飲んだ?仕事で遅くなったんじゃないの?ムキー』と聞きました。



いやいや。

どうせバレるんだから、先に言ってよ。と思いますニヤニヤ

へんに隠すからイライラするチュー


そして、酔っ払ってるムキー


子供たちが寝てるのに、起きそうな声でわたしに喋りかける真顔これで何回子供が起きたらことか。


そこからは、わたしの愚痴が止まりませんでしたムキー





2歳の娘ひらめき


よく喋り、よく遊びニコニコ元気いっぱいの女の子です照れ


最近性格がよくわかる場面がありました。


メリーゴーランド🎠に乗るために一番に並んでたんです。もちろん先頭にならんでるんですが、『え?これわたし乗っていいの?』って感じで、ぐいぐい行く感じではなく少し控えめでした。


いつもは保育園で、みんなお友達がしてるから、わたしもする!みたいな感じなので、どちらかというと、自分が先にする!みたいな性格ではなさそうキョロキョロ

周りがしてるからわたしもしょう〜みたいなニヤニヤ


いつも『〇〇も!〇〇も!』と何度も言う娘の意外な一面ニヤニヤ


『一番に並んでるから、一番に乗っていいんだよニコ』と声をかけました。


そして、メリーゴーランドに乗れたと思ったら、終始無言で笑顔なし笑い泣き終了〜チーン


なんでメリーゴーランド乗ったのよ。。。ニヤニヤ

保育園をおやすみしてどこ行こう考えてたんです真顔2歳の娘を連れて初めていく室内の遊び場へ口笛


おままごとや、滑り台などありますが、一通りして終わりびっくり


『ママ〜もう行こう』と言う娘えーん


え??

こういう場所好きじゃないんだ無気力

外から見ると、楽しそうに見えるのに娘は全然楽しそうじゃないニヤニヤ


『いま、入ったところだよ。あれはいいの?』と、遊具をすすめますが、『いや〜もういい』と、言い聞かないので、すぐに出ました汗うさぎ


ここなら、2時間ぐらいいて遊んで疲れて昼寝かな?なんて考えてましたが、全く疲れず、昼寝が夕寝になりました笑い泣き

今日は、元気いっぱいの娘を連れて朝から遊びに連れていきました真顔真顔真顔真顔


昨日は、保育園の給食をあまり食べなかった娘。食べない以外は元気キョロキョロ


『夏バテですかね?少し家でゆっくり過ごしてみても。。。。』と担任に言われました。


わたしからしたら、


高い保育料も払い給食もあるんだから、給食食べなくても別にいいから、保育してよ。と思いますムキー


ぢゃあ、日割りで安くしてよ。とも思います。


遠回しに休んでください。みたいなんが一番イライラするプンプン



なので、今日は、朝の連絡に


『元気ですが、休みます。』と入れました。。。


ほんとは、『担任が休んでと言ってきたので、休みます。』と入れてもよかったけど。


暑いし、どこも人多いし、疲れますねニヤニヤ


久しぶりに嬉しかったはなしひらめき


わたしの息子はダウン症ニコニコ

小さい頃からダウン症繋がりで仲良くしてるママさんがいますニコニコ



そのママさんには、高校3年生のダウン症の子供さんがいます!息子とは年齢がだいぶ離れてるので、息子が赤ちゃんの頃は、年齢が離れすぎて相談しにくいなぁと思ったこともありますが、息子が小学生になり、悩みが言いやすいようになりました。


就職のことや、学校でのことなど気になることは聞いたり相談しますおねがい



3年生なのでもう就職先は決まったようですが、やはりこういう相談出来る人が1人でもいると気持ち的にラクです。


いまは、『ダウン症』の子も学年で1、2人いる時代です。息子が将来困らないように、わたしも一緒に頑張ります指差し



ダウン症の息子が小さい頃から通ってる療育センターニコニコ色々な疾患の子供さんがいます。


ダウン症の子供さんで健常児の子供さんと同じように1歳前後で歩けるようになった子もいれば、年長さんになってもまだハイハイの子もいたり、訪問リハしだして、全く歩けなかった子が、すぐに歩けるようになりビックリしたりびっくりうちの息子は3歳から急に歩けるようになりました!

発達スピードは、ほんとその子によりますね。



ただ言えることは、親の関わりしだいで子供は変わると思う。



その訪問リハを始めたダウン症の子のママは、ずっと子供が歩けないことを悩んでました。


何年も療育してても歩けないし、違うことをしたら変わるかもしれない。とママは言ってて、ずっとしてた療育より訪問リハに力を入れたら、歩けるようになりました。


先日、療育センターに行くと、久しぶりに会ったママがいました。ダウン症の子供さんがいるママです。


『久しぶり〜年長さんになったのかな?大きくなったねニコニコ保育園か幼稚園行ってたかな?』とわたしが言いました。


『保育園も幼稚園も行ってないんです。0歳からずっと家なんですよね。まだ歩けないんです』と返事がありました。

療育に行きはじめると、だんだん慣れて保育園か幼稚園にいきます。ほとんどのママはやはり、療育プラス保育園か幼稚園に入れるお母さんが多いなか、このママは、ずっと家でみてるんです。


わたし確かこのママに、


『保育園とか入れたら、ここ(療育)より環境もかわって、賑やかだし成長するよ〜。なによりうちの息子は楽しんでるしね。』と0歳から1歳ぐらいから毎回会うたびに言ってたんです。



あ〜。療育だけにしたんだ。。。6年間家と療育だけか〜と思いました。


『歩くのはもう半分諦めてるんです。』と。


このママは昔からみんなとは孤立してて、少し謎なママでした。不必要に喋らないのでコミュニケーションもとりにくい。みんなの輪に入らないママでした。



ダウン症の子供さんが療育にたくさんいて、ダウン症のママどうしやはり相談し合うなかで保育園ではこうだよね。という話しをしても、孤立ママには響かないんです。


そのママは、我が子が可愛いくてずっと家でみたいって思って保育園や幼稚園に入れてなかったのかもしれないですが、もう少し子供と離れて、違う環境に触れさせてあげてもよかったんじゃない?と思ってしまいます。


『歩くの諦めてます。』って、家と療育だけで伸びなければ、違うことにも挑戦したり、変化がないとそりゃ無理だよ。と心の中で思いましたが悲しい



色々なママがいますね笑ううさぎ


わたしは、息子と一緒に色々なことにチャレンジし続けて、息子の成長に繋がるよう頑張りますデレデレ







いま2歳11ヶ月の娘ニコニコ


うがい出来ないとばかり思ってましたが、意外にも上手にできましたびっくり



え?誰が教えたの?ニヤニヤいつのまに出来るようになったのポーン



ダウン症のお兄ちゃんは、もちろんまだうがいが出来ませんニコニコ


ふと、気づくんですよねチュー


お兄ちゃんがやはり発達がゆっくりなので、息子ペースなんですわたしニヤニヤ


しっかり者の娘は、わたしが教えなくても、保育園などで色々学んで帰ってきますひらめき


他にも、わたしが知らない出来ることがたくさんあるような気がしますニコニコ


もうすぐ3歳になりますが、それまでに出来てることひらめき


合格ひらがな全部言えるようになったが、まだ書けない。アルファベットも全て言える。


合格一度読んだ絵本は、大まかな内容がわかってる。

 どんな本だったか、何が出てきたか教えてくれる。


合格服、靴下、靴が履ける(自分で全部履ける)


合格うがいが出来るようになる。


合格一度行ったお店は忘れてない。記憶力すごいなぁキョロキョロ


合格雨の日は傘と長靴を履く!と考えて動けてる。


合格洗濯物の洗濯バサミをはずしてくれる。手先を使う 作業も得意。わたしが畳んで、畳んだ物を片づけてくれる。


合格わたしが、『〇〇お願いね〜』と、いうと、1歳半から2歳になりたてぐらいの頃は『いや〜』とずっと言ってたけど、最近は『は〜い!』と言いすぐに動く。


合格お兄ちゃんの身の回りのお世話をしてくれる笑

これはありがたいニヤニヤ



娘は、やはりなにもしないでも成長勝手にしてますねニヤニヤ助かります泣き笑い








最近、気になるママが保育園にいます泣き笑い


いつもあいさつをして、ニコニコして喋りかけてくれます。


が、喋ってくる内容は、わたしが全く興味がない話しキョロキョロ


『へ〜驚きそうなんですね』とわたしもとりあえず言いますが、これいつまで続くのよ?凝視



すごく良い人だけど、話しが合わないので、ただただ『良い人』で終わりそう煽り