二番茶☆子どもたちの活躍♪ | 桜野園 お茶で一福、心ふぅわり

桜野園 お茶で一福、心ふぅわり

水俣で、無農薬や自然栽培の緑茶、紅茶、ほうじ茶を家族でつくっています。
そんなお茶づくりと、日々の徒然。
ちゃみさんのあげまん道から学び実践から生まれる気づきも満載でお届けします。


6月最後の日曜日は・・・
今年の二番茶、最後のお茶摘みDAY☆




最近、子どもたちは歴史ドラマの影響で
置手紙がおもしろい(笑)

左は、長男が書いたもので
「ごせんぞさま」
「かみさま」
「ほとけさま」
にあてた手紙をそれぞれ書いていまして
上は、「ごせんぞさま」にあてたもの。

「いつもめんどうをみてくれて
ありがたくぞんじます」
(ごせんぞには、親も含まれるそうです)


さて、今日は夫と2人で
二番茶を摘んだ後
夫は残って剪定

摘んだ茶葉は私が軽トラックで運び
子どもたちに、おろす作業を一緒にしてもらいました~~。


まずは、トラックのシートを外して・・・




おろした茶葉は(まだ袋に入った状態で)生葉コンテナの中を移動させ


袋からこぼします。




通常の工場なら、
高いところから低いところへ降ろせるような形になっていますが
我が家の工場は、そういう設備がないので
いったん袋を持ち上げて自力でかき出す感じなので
けっこう重労働です^^;


生葉コンテナにのぼるのを怖がる次男は
せめても・・・という感じで
履物をそろえていました。
かっ、かわいい♡




暑い中、がんばってくれた子どもたちには・・・


冷凍しておいたイチゴとバナナ
甘酒を使って2種類のアイス

あとは、我が家の抹茶を使った蒸しパンを・・・。




上の写真だと、蒸しパンの色が暗かったので・・・



こちらが、実際の色味に近いです。

けっこう、きれいなグリーン。

やっぱり、かぶせ茶パウダーとは色味、風味が違います。
おいしい♪♪


今年の二番茶、雨の影響
そしてウンカや病気も少しあって
収量は半分くらいだったでしょうか・・・

もう、普段通りの天候にならないことが
普通になってきましたので
色々、対策も考えないといけないですね~。


さて、あとは最後の製造をして
今月には二番茶が終了します!