9/20~9/26 センター国語攻略法! | 仮面浪人万歳!!

仮面浪人万歳!!

私立薬学部から関東国立薬学部への仮面浪人合格体験記
成功率が低いといわれる仮面、成功させましょう
予備校非経験者なので、宅浪の方にも参考になれば!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

9/20

 

英 英文解釈

数 ’06センター・・・62点 ←ベクトルがバカ

化 新演習・・・3問

英 ネクステ

計・・・3時間30分

 

 

9/21

 

英 英文解釈

化 新演習・・・14問

国 夏目漱石「こころ」分析

数 1対1演習・・・2問

生 ’06センター・・・76点

計・・・7時間30分

 

 

9/22

 

英 英文解釈

生 セミナー

国 暗記系

計・・・2時間

 

 

9/23 

 

英 英文解釈

化 新演習・・・13問

数 FG+1対1・・・8問

英 ’07センター(追試験)・・・180点

計・・・8時間

 

 

9/24

 

英 ネクステ+英文解釈

生 セミナー

計・・・2時間

 

 

9/25

 

英 英文解釈

化 新演習・・・7問

数 FG・・・3問

計・・・2時間30分

 

 

9/26

 

数 FG・・・17問

化 新演習・・・2問

計・・・1時間40分

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

この時期は学校生活と浪人生活の両立の難しさを身をもって実感していました。

 

なんといっても

 

勉強する時間がない!!!

 

授業中に内職できる科目も少しはあったけど、

(ただおじさんのありがたーーーい話を聞くだけの科目とか)

基本的に化学系統のものばっかりで、テストでそこそこの点を取るためにも、割ときっちり講義を受けていました。

 

理系→理系 の仮面の人は、化学基礎系の講義はかなり二次試験の役にたちます。

聞いておいて損はないですよ(´艸`*)

 

おそらく大学の期末試験が、センター試験か二次試験が、時期的にかぶってくるので、

期末試験の勉強を別にしないで済むように、講義は切らずに受けておくことをお勧めします!

 

大体ここで単位落としまくって進級できない~~ってなったら仮面した意味ないですしね

 

 

さて!!!!センター国語についてです

 

小学校、中学校の国語って、「作者はこの時どう思っているか」とか「この詩をあなたはどうやって解釈するか」みたいな、あいまいで答えのない科目 っていうのが私の国語のイメージでした。

 

高校に入って先生に、

 

「自分の考えなんて誰も要求してない。答えは全部与えられた文章に書いてあるんだから」

 

と言われたとき、衝撃を受けました。

 

その先生の授業では、現代文であっても古文であっても、何が書いてあるのか何が言いたいのかを、根拠を明確にしながら読み解いていきました。

 

書いてないことは答えにならない

 

ものすごく当たり前のことですが、

センター試験ではこのことを少し意識するだけでも解答を絞ることができます。


 

具体的な方法です↓

 

先入観を持ちたくないので私は問題文を先に読むことはしませんでした。

 

評論を読むとき、「しかし」「が」「けれども」が出てきたら、

筆者の言いたいことはその接続詞の後です。

 

「いうなれば」「いいかえれば」「いわゆる」にもチェックを入れて読んでいくと、文の構造を読み解くカギになります。

 

私は、逆説の接続詞は三角形△、言いかえは逆三角▽で囲んでいました。

 

読み返す時の大きなヒントになります。

 

評論で 何言ってるのかわけわからん!!!ってときは

 

 

対比関係を探してみましょう。

 

筆者の言いたいことの反対が分かれば、主張の理解がしやすくなります(^^♪

 

 

センター試験の選択肢って大体5つありますよね

 

 

まずその選択肢を1個目から要素に分けて、それぞれの要素が、問題文中に根拠のあるものかどうか確認していきます。

 

要素ごとに横に小さく、◎、○、△、×をかいていき、×が一つでもあった選択肢はほかの要素が全部◎だろうが、選択肢から外します。

 

これで大体選択肢2個まで絞れると思います。


あとは理論展開が間違っていないかどうか確認します

A,Bともに要素としては正しくても

 

AだからB と BだからA じゃ全然違いますよね。

センターって結構こうやってひっかけてくるんですよね叫び

 

与えられた文章と展開があっているか、しっかり確認していきましょう。

 

センター国語は消去法 が一番です!

 

あと、ありがちなのが、正解の選択肢がないとき (笑)

選択肢全部に×ついた!!っていうようなこともたまにあります。

 

この時に選択肢をもとに考えるのは絶対やめたほうがいいです。

 

本文に戻ってください!

 

 

必要なことはすべて本文に書いてある!これとっても大事( *´艸`)

 

 

 

センター国語は時間配分も大切です。

古典の時間なくなったーー! ってなったらとっても悲しいですね・・・

 

過去問演習のときにきっちり時間をはかって、考えるのをやめるタイミングもつかんでおくといいと思います。

 

ただ、国語の一問って9点とか・・・

国立型なら全体の1%です。大きいですね

 

トレーニングを積んで、時間不足で失点だけは避けたいものですね(*^^*)

 

参考までに私の時間配分を書いておきます

 

評論 24分

小説 19分

古文 23分

漢文 14分  私はこれがベストでした!

 

まだまだ細かいことはあるのですが長くなってしまったのとりあえずこの辺で。