キュウリ畑のお手入れ | のめしこき日記

のめしこき日記

「朝日新聞のウソ」は当該記事を削除させ、教育現場の名誉を
回復するために定期的にアップします。

石造物に関しては宜しかったら別ブログをご覧ください。
「石造物を巡る https://nomeshikoki17.fc2.page/」

 昨シーズンはアルバイト2カ所月14回前後働いていましたので、イマイチ畑に費やす時間が少な目でした。月半分は休みじゃないかって? そうなんですが、根がのめしこきなので。

 でも今シーズンはアルバイト1カ所月6回前後に減ったので、のめしな人物にも時間が十分あります。

 ということで、野菜のお手入れもいつもよりはできている感じです。

 右半分が現在成っているキュウリ4株。左半分は後継のキュウリ3株と挿し芽トマト2株。

 キュウリは実をとったらその葉を切り取ると、風通しがよくなって病気になりにくいようです。

 どの野菜も同じで、根元の葉を取って風通しを良くする、上部も実を取ったそばの要らない葉を取る事により、未熟果のそばの葉に光が当たり易くなり光合成が促されます。

 

 このキュウリのつるは繁茂を防ぐために前に切ってあります。そしてこのキュウリと一緒にそばの葉(橙矢印)も切り取ります。

 

 それにウリハムシ。愛嬌のある形をしているのですが、これが結構荒らしてくれるので、朝晩見つけ次第プッチン。気温の高い昼間はのめしこきの運動神経では捕まりません。

 このお方の力も借りましょう。下に糸にくるまれたウリハムシが。

 大分成って来たので肥切れを起こさないように、追肥。

 

 毎朝売っているものよりやや小さい内に収穫(左6本、右はスーパーで売っている大きさ)。その方が歯触りがホロホロした歯ざわりなので、

 3人の食卓には十分。食べきれません。