叡山電車「ノスタルジック731」9月3日で運行を終了 | レールは、こころをつなぐ道。

叡山電車「ノスタルジック731」は2015年9月27日の叡山電車開業90年を記念して、1925年の叡山本線開業当時に運行していたデナ1形車両をイメージし、緑一色の外観塗装と木目を基調とした車内装飾を施した車両で登場しました。


約8年間運行ですがリニューアル工事のためこのデザインでの運行は明日9月3日(日)で終了することとなりました。
最後の週末となる9月2日(土)と3日(日)は、お別れヘッドマークを掲出し、時刻を公開して運行されます。

※時刻表(PDF)は こちら


 

2015年9月27日 登場当日の遭遇紹介ブログ記事

 

2015年10月6日の車両紹介ブログ記事

 

 

叡山電車「ノスタルジック731」車両紹介ページ

 

叡山電車HP 「ノスタルジック731」運行終了ページ

※2024年2月 リニューアルデビュー予定