イベントバナー

 

どうも!

お豆腐です!

ご訪問ありがとうございます!

 

ポコのゲームプレイ日記です。

少しでも攻略の役に立てれば幸いです。

 

育児漫画はいつも通り本日夜20時にアップされます。

そちらも是非ご覧ください。

 

ゲームレビューはこちらから

他のプレイ日記はこちらから。

 

 


本日のゲームはStar Ocean6 スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCEです。序盤の流れを紹介します。

 

 

このゲームはスクエアエニックスの人気RPGスターオーシャンの6作目です。私は2と5はプレイ済みです。5は途中で投げ出しましたが。宇宙をまたにかけた冒険が繰り広げられるのでしょうか

 

※ネタばれあります。お気を付けください。

※間違った言葉を使ったり、説明が間違っていることがありますがご了承ください。

認識違いがあったら教えてくれると助かります。

 

 

プレイ時間:2.3時間(このブログを書いている時点) 

子育てしながらなので、付けっぱなしでプレイしていない時間もあります

解放した実績:1/53

プレイしたプラットフォーム:steam

 

 

2022年10月下旬現在、ゲームパッドに対応です

私は久しぶりにsteamのソフトをゲームパッドでプレイしました

 

2022年10月下旬でsteamでの評価は「賛否両論」です。

 

ファーストインプレッションをまとめると

 

 

・GTX1660Superでもなんとかプレイできそう。たまにFPS落ちますが。

・二人の主人公はどちらを選んでも良さそうな気がします。

・ストーリーが面白そうです。ぐいぐいプレイしてしまいそう。

・戦闘のテンポもいいです。DUMAのシステムもなかなか面白いです。

・オープンワールドではなく、ドラクエ12みたいに各マップをつないでいる構成になってます。

・1体目のボスで全滅しそうになりました。頭使わないとボスは苦戦しそう

・音楽かっこいい!

 

 

スターオーシャン復活か!?と今のところ思ってます。

 

 

それではプレイ開始です。

 

 

  プレイ開始

 

インストールスクリプト

 

よくわかりませんが、ソフトを起動しようとするとインストールスクリプトが起動されます。重いなぁと思っていたらCPUが100%フル稼働!20分ぐらいこの状態が続くのですぐにはプレイできません。

 

 

フレームレート優先か画質優先か選びます。私は画質優先で。それでも60fpsは出ます。たまに落ちますが。

 

次に歌が流れます。ゲームとは思えないカッコいい歌!

 

 

ボーダレス?じゃなかったのでボーダレスを設定で選択しました。

 

主人公

 

次に主人公の選択です。男性か女性かを選べます。私はとりあえず男性を選択。どちらを選んでもこの二人はすぐ出会います。

 

難易度

 

次に難易度選択。ゲーム中にも変更できるのであまり気にすることはありません。簡単な方からEARTH、GALAXY、UNIVERSEの3種類。とりあえずGALAXYを選びました。

 

 

エレナさんのナレーションから始まります。人間は広大な宇宙を狭くしようとしているとかなんとか。

 

  イーダス撃沈

 

 

次に宇宙船の場面に。主人公が艦長のようですね。

主人公の名前はレイモンド。レイと呼ばれています。

宇宙をまたにかけた冒険が始めるのか!?

 

エレナ

 

エレナすごい格好してるな。主人公の口調は軽い感じです。

 

クロエ

 

クロエです。重要人物っぽい。

 

 

エレナは人間ではない・・・?

どうやらこの宇宙船は積み荷を運んでるようです。

 

 

突然、銀河連邦戦闘専用艦が現れます。

 

 

いきなりフェイスキャノンで打たれます。

 

 

適わないので船を諦め、脱出ポッドで脱出することになりました。宇宙をまたにかけた冒険はとりあえずはなさそうですね。

 

 

エレナは積み荷もあるから逃げることも考えてはと言ってきましたが、レイは命あっての物種ということで総員退避することになりました。いい艦長ですね。

 

 

レイは積み荷を持ち出してから逃げるようとしています。

そこにエレナがやってきます。

 

 

やっぱりエレナは人間ではないようですね。積み荷を回収しようとするレイをエレナは担ぎ上げ無理やり脱出ポッドに乗せて脱出させました。

 

 

こんな感じです。

 

イーダス

 

イーダスはあっさりやられました。エレナはどうなったんだろう。

 

 

クロエが乗った脱出ポッドは未開の地であるアスター星系第4惑星に向かうようです。

 

 

 

 

 

大気圏突入後、クロエの脱出ポッドは何者かに電磁波?で撃たれてレイと離れ離れになってしまいます。

 

  姫との出会い

 

 

脱出ポッドが着陸したのは森の中。

 

 

次の目的地はアイコンで教えてくれます。

 

 

ストップモードの解説です。戦闘中はストップモードでないとアイテムが使えません。

 

 

Aボタンでジャンプできます。

 

 

コンピューターに乗員の位置を確認しましたが、誰も補足できませんでした。クロエはどこに。。。クロエが補足できないのは電磁波攻撃で脱出ポッドが壊れた可能性があるためとのこと。

兄に救出してもらうために連絡を取ろうとすると。。。

 

 

後ろからモンスターが。。。結構気持ち悪い質感してますね。

 

 

 

 

女性の主人公とここで出会います。モンスター撃退用の剣を投げてくれました。

ちなみに女性主人公で始めるとここの森からスタートしてレイを見つける流れになっています。

 

 

初バトルです。テンポが良すぎるため一瞬で終了。戦闘のやり方ですが

・BXYで攻撃です。それぞれに登録された技を出します。

・アクションポイントAPがあって、APを使って攻撃します。

・APは何もしないと回復します。

ここまでは基本中の基本ですね。

 

BGMはカッコよかったですよ!

 

 

女性主人公(レティシア)のお供のアベラルドはレイにかなり警戒してますね。

 

 

その時にレイの兄のアントニオと通信が繋がります。弟に何かしたら星ごと吹き飛ばすと物騒なことを言っています。

 

.

 

レティシアは通信のことを理解していないようです。未開の地だけあって科学はそこまで進歩していないようですね。

 

レティシアの質問に答えることを条件に兄貴との通信を許可されたレイ。兄貴に救援を要請します。

 

ヴァイル帝国

 

レティシアの質問。ヴァイル帝国のものですか、とのことです。敵国ですかね。仲間のことや乗り物のことを質問します。エネルギーがないからもう動かせないようですね。

その時に。。。

 

 

近くにもう一つ脱出ポッドが落ちてきました。

メドゥームの遺跡に落ちたようです。

 

 

3人で仲良く脱出ポッドを探しに行くことになりました。

 

 

何の特典かわかりませんが、アクセサリでヴァルキリープロファイルのレナスをゲットしました!

 

 

本日はここまで!

 

次回もお楽しみに!

 

ダウンゲームパッドはこれを使っています!