急ぐ旅でもなし。ゆるりゆるりと帰りましょうかね。 | 行くどー!今週末もキャンプじゃ!!!

行くどー!今週末もキャンプじゃ!!!

ほとんど毎週キャンプに行っている我が家のキャンプ日記です。
一番行った時は、年67泊。一年の内に2か月は外泊…(笑
最近は、冬はスキー。それ以外はキャンプ&車中泊旅三昧。
帰り道はプチ観光を楽しんでいます。

さぁ~て、今週末はどこに行こうかな~?

【11/4 4日目①】

 
 
朝起きてみたら、空はどんより。でもまあ、雨が降ってるよりはましよね。
で、昨夜寝たのは道の駅きりら坂下。
帰宅後に調べてみたら、以前、車中泊してるみたい。記憶にないんだけどな~
 
 
曇り空だから、朝陽が照らさない訳で…
そうなると、車も温かくならないし、明るくもならないので、たっぷり寝ちゃったよ。
ってことで、目を覚ました時には道の駅もオープンだったので、珍しくモーニングをいただいちゃいました。
確か、これで500円だったかな?
久しぶりにゆったり優雅な感じで朝飯食べたよ。
 
 
その後は、いよいよ自宅を目指して帰る訳なんだけど…途中に道の駅があると反射的に寄り道しちゃうのよね。
ってことで、ここは道の駅賤母。
出発して10分少々での寄り道じゃなかったかな?(笑
かみさんと長女のお土産探しという口実でね。
 
 
そうそう。
雨はこんな感じで、移動とともに追いかけられるのかな?
まあ、土曜日だから、どこかで泊ってもいいし、まっすぐ帰っちゃってもいいし。気楽な旅な感じで行きましょう。
 
 
途中、信州南木曽町の工芸街道ってのがあって、道の両側に工芸店?がたくさんあるんだよね。
急ぐ旅でもないので、良さそうなところで寄り道。
でもね~木工の作品ってお高いのよね。もちろん、いいものだってのはわかるんだけどね~
先立つものの問題で。
今は電動工具で作ってるけど、昔は人力ってことで、そのデモ機が置いてあったので眺めてみる。
そうか~この紐を引っ張ることで、轆轤?を回転させるのか…なんて眺めてみたら、「やってみます?」と声を掛けられた。
案の定、労働力提供が自分で、削りが次女。まあ、順当っちゃ順当なんだけどね。どちらかといえば、削りをやってみたかったなぁ。
 
 

見たよ~!と↓応援クリックお願いしま~す。m(_ _)m

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村
にほんブログ村 
人気ブログランキングへ